石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 生物がいっぱい♪

:2012月02日17日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島は、つい先日とは打って変わっての風&雨の一日となりました。
でも水中は透明度が高くってとっても素敵な生物がいっぱいいましたよ♪

みなさんにとって幸せの黄色いものは
何でしょうか?

海の中の幸せの黄色い生物と言えば
これです

201202176.jpg

ミナミハコフグのベビーちゃん






なかなかお目にかかることができない
とっても可愛いお魚ですよー
これが見れたら一日ハッピーになること間違いなし

大人になってしまうと可愛い色ではなくなってしまうので
「見たーい!!」と思った方は早く石垣島に遊びにいらしてくださいね

本日は北部から出航

インリーフでで潜ってきました
201202173.jpg

どんな生物を撮っているかというと
良い感じのマクロな生物達です





イロカエルアンコウやカイカムリ
201202174.jpg201202175.jpg












イロカエルアンコウは白以外にも赤と黒もいましたよ
頭が重くてバランスの悪いカイカムリは
必死にカイメンにつかまっている姿がとてもかわいらしいです

ワイドだって負けてません
201202177.jpg201202179.jpg
















本日のAL料理長の元気が出るランチは

2012021710.jpg













野菜豚丼

少し七味とうがらしをかけて食べるとGOOD
寒い日でも体ぽかぽか温まります。
201202161.jpg
さてさて、昨日はここのところ陸に上がり
メンテナンス中だったジーフリーⅢを海に戻すべく、
市内まで行ってまいりましたrvcardash


ボートって海に浮いているよりも陸に上がった時の方が
大きく見えるんですよcoldsweats02

陸に上がっっているジーフリーⅢはなかなかの迫力がありますgood


201202162.jpgもうメンテナンスは完了しているのですが
所々汚れていたので海に降ろす前に
ピッカピカにお掃除してきましたshine


こんなに水垢が付いてなかなかとれない床の汚れも真っ白happy02

201202163.jpg普通の洗剤での掃除では
かなりの時間と労力を必要としますがsweat01
ある掃除用洗剤ならあっという間なんですよupup








何を使っているかというと・・・



201202165.jpg

こいつです
サンポール!!




トイレの黄ばみを落としてくれるこのサンポールは
ボートの水垢も綺麗にしてくれる素晴らしい洗剤なんですよ

みなさんもボートに乗られた時に床が真っ白だったら
サンポールを思い出してくださいsmile


201202164.jpgそして本日無事にジーフリーⅢは
海に戻る事ができましたhappy01
明日も潜りに行きますよーscissors



何が見れるかなぁー楽しみだなぁlovely

本日の石垣島体験ダイビング・ダイビングライセンススクール日記 こめっちがお届けしました。







*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 ステップアップで楽しさ倍増♪佐伯悠樹様♪

:2012月02日16日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
一面のサンゴの上を自由に無重力で泳いでみたり

ちょっと深いところの景色を堪能したり、生物を観察したり
20120214-4.jpg
はたまたいろんな海に行ってダイビングをしたり!

と、ダイビングの楽しみの幅をどんどん広げている佐伯悠樹様。20120214-3.jpg

去年、石垣島うみの教室にてダイビングライセンスを取得していただき20120214-7.jpg

続いてアドバンスダイビングライセンスゲット
20120214-15.jpg
その後、スペシャルティやファンダイビングを楽しんでいただいています♪

先日はイソマグロ(1m~1.5m級)の群れに遭遇!

したり、大きなイカ、コブシメの体色変化を観察したり

大興奮の一日でした♪

次はデジタルフォトのスペシャルティ、そしてレスキュー、マスタースクーバダイバー

ですね!そしてこれからもファンダイビングも楽しんで、もっともっと

人生の楽しみを広げていきましょう!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 サンゴにマンタ♪シーズンにむけての準備です

:2012月02日15日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
素晴らしいサンゴの群生!そんなニューポイントを探しに今日は、
石垣島最北端、平久保灯台をも超えて、
平久保エリアにてダイビングポイント調査をしてきました!!20120215-2.jpg
冬場はゲストが少ない・・・からといって、石垣島うみの教室は止まっていませんよぉ~
というか、違った意味で冬場も激しく動いています♪

冬場にはなかなかない南風
昨日もそうでしたがこんなときに最近北風で行きにくかったところへどんどん行っちゃいます。
おっと!!!石垣島最北端平久保エリアにマンタ出現!!!
20120215-8.jpg   20120215-9.jpg

水面にいっぱいマンタがいましたよぉ~ 水面のマンタは捕食をしているのでしょうね
夢中でバシャバシャとやっていて、結構近くまで寄ることができました♪


石垣島最北端部、平久保エリアのリュウキュウキッカサンゴの群生!!!
20120215-7.jpg    20120215-5.jpg
見てください!!!すばらしいです・・・・

ユビエダハマサンゴも群生しています。
スズメダイたちが休息の場として住んでいますね
20120215-6.jpg    20120215-4.jpg   20120215-3.jpg
サンゴのあるところは、多種多様な生物がすむことができるので
生き物がとっても多いんですね。

広大な海の中で、サンゴ礁が占める面積は全海底面積のたった0.1%
その中になんと、海洋生物の約25%がすんでいるんですよ

「ぼくたちがお家にすんでいるのと同じですね」と、ヒロが体に似合わないか細い声で言っていました。

20120215-10.jpgん????ヒロって・・・・・・・つぶやきシローに似ている!!!!!キャラが!!!
ということを今、店にたった一人でいるときに気が付きました!!!!
誰も言う人が近くにいないので、日記に書いてみました。みなさんつぶやきヒロに会いに来てくださいね。

と、話はそれちゃいましたが、平久保のポイント調査も上々の出来で、
帰ってきてからは噂のヒロが、お店裏のビーチへの道を清掃してくれました!

20120215-11.jpg  →   20120215-12.jpg
・・・ちょっと、やりすぎ?!

とはいえ、お店もきれいにして、皆様のお越しをお待ちしております!

石垣島体験ダイビング・ダイビングライセンススクール日記さつきでした


free.co.jp/whatsnew/2011/10/27.html” target=”_blank”>PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)




efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

PADIエンリッチSP取得が超お得!

:2012月02日14日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

2012年夏の期間限定キャンペーン
6/3~20にご来店がお得sign03


目玉eyeはこちらdownwardleftdownwardleftdownwardleft

enrich02.jpg


今大注目のPADI「エンリッチド・エア」スペシャルティ(SP)が6/3(日)~6/20(水)期間限定でスペシャルプライスsign03


八重山エリアで「エンリッチド・エア」の製造・販売が出来るダイビングスクールは唯一「うみの教室」のみ!!

enrich-200.jpg
「空気よりエンリッチ」という新しいダイビングスタイルが大注目の今
スペシャルティ(SP)を取得して・・・

一歩先を行くダイバーを目指しましょうnote


maldives-140.jpg

SPは1日で取得可能ですsign01
SPカードがあれば・・・
世界中のダイブリゾートでエンリッチが使えます!PADIエンリッチド・エア・スペシャルティ(SP)は一度取得すれば~
shine更新の必要のない国際ライセンスですshine



flair「エンリッチド・エア」って何?という方はコチラ(クリック)




●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

nitrox_sp-200.jpg【キャンペーン料金】

「エンリッチド・エアSP」
通常料金¥19,000が↓
14,800円でOKsign01


※料金に含まれるもの
講習料・教材費・申請料・ナイトロックス対応レギュレーター&ダイブコンピューター&タンク
※料金に含まれないもの/ダイブフィー(12,600円/2ダイブ)


【キャンペーン期間】

2012年6月3日(日)~2012年6月20日(水)


【受講資格】

オープンウォーターダイバー、年齢12歳以上の方ならどなたでもOK
他団体のライセンスカードの方でも勿論OK



お得なこの時期にPADIエンリッチスペシャルティ(SP)
GETしちゃおう
punch

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


同期間に開催中のキャンペーン①downwardleftdownwardleftdownwardleft

photosp02.jpg
デジフォトSP(スペシャルティ)講習費が無料!



同期間に開催中のキャンペーン②downwardleftdownwardleftdownwardleft


「ホテルパック」の同時利用でscissorsW(ダブル)チャ~ンスsign03



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



ok「うみの教室」ではPADIアドバンスコース「エンリッチド」を選択することも可能ですsign01(詳しくはクリック)









石垣島ダイビングNEWS担当:女史

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 アドバンスライセンス取得おめでとう!!山本春樹君

:2012月02日14日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20120214AOW-2.jpg20120214AOW-3.jpg20120214AOW-4.jpg20120214AOW-5.jpg20120214AOW-6.jpg

石垣島は、連日すごくお天気の良い日が続いておりますsun絶好のダイビング日和!!

そんな中、アドバンスライセンスをゲットしたのは、17歳の山本春樹君。

初めは、3年ぶりのダイビングという

ことで、少し緊張気味でしたが、1回

潜っただけですっかり落ち着き

スイスイ泳いでいましたnote

アドバンス講習で選択したものも

楽しいものばかりflair夜に潜るナイト

ダイブや水深18mより深いところへ

行くディープダイビングもとても楽し

んでいて、ナビゲーションもばっちり

できましたscissors


そして、なんといってもこのアドバン

ス講習中には、沢山の魚を見ること

が出来ました。マンタをはじめ、コブ

シメやめちゃめちゃデカいミノカサゴ

など、魚好きの春樹君は大興奮sign03


次回は、40mまで行くことのできる

ディープスペシャリティや夜のダイビ

ングを楽しむナイトスペシャリティ、

水中写真が上達するデジフォトスペ

シャリティに挑戦すると言っていまし

happy01


間を空けずに潜るとダイビングもど

んどん上達していきますよ♪ぜひ、

次回も楽しいダイビングをしましょう

notes


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記

うっすーでした






*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)