石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ご夫婦で仲良くアドバンスライセンスをゲット!!おめでとうございます!睦子様&マー君!!&エンリッチSPゲットおめでとうございます!井口様

:2013月04日28日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ゴールデンウィークに入って、多くのゲストが来島されている石垣島。今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日いらっしゃったうみの教室の卒業生清美さんと一緒にいらっしゃった睦子さんマー君ご夫妻のアドバンス講習ですheart04

アドバンス講習では、必須科目2つと選択科目3つ選べるのですが、睦子さんはまずエンリッチを選択flair
エンリッチとは、酸素の割合が高い空気を吸うことが出来るコースで、ダイビングでは世界的にも広がっている普及しているのですが、石垣島でエンリッチを製造しているのは、ジーフリー/うみの教室だけsign03
そして、なにより体に優しいので、多くの方が「エンリッチを吸うと疲れ方がちがう!!」とおっしゃっていますscissors
20130428-2.jpg
陸上で酸素濃度を確認していますeye

次に選んだのは、フォトのコースcamera
20130428-3.jpg
今回、ご自身のカメラで水中初撮影。もし、水中用のハウジングをお持ちでなくても、うみの教室ならレンタル出来るのでご安心をgood

いい写真を取るコツの1つは、1つの被写体で何枚も撮ることflair
20130428-4.jpg
睦子さんもじっくり粘って、たくさん撮っていましたよhappy01

一方、前日にライセンスを取ったばかりのマー君は
20130428-5.jpg
翌日から睦子さんと同じアドバンス講習へステップアップupup
間をあけずにどんどん潜ることが、上達への近道ですからとってもいい事ですねnotes

もちろん、マー君もエンリッチを選択。
20130428-6.jpg
マー君も「エンリッチは違うね~」とおっしゃっていましたhappy02

フォトのコースも選択camera
20130428-7.jpg
マー君もいっぱい写真を撮っていましたよnote

他にも必須科目のナビゲーションでは
20130428-8.jpg
水中でのコンパスの使い方をマスターgood
ちゃんと元の位置に戻ってくることが出来ましたhappy02

これでアドバンス修了bell
20130428-9.jpg
まずは水中で、お祝いshine

お店に戻って、認定式shine
20130428-10.jpg
マー君、おめでとうございますshineこの数日でオープン、アドバンス、エンリッチSPと3つ取得。カードが届くのを楽しみにしていてくださいねnote

そして、睦子さんも
20130428-11.jpg
アドバンスエンリッチSP取得おめでとうございますshine

お二人と一緒にエンリッチSPを受けられた井口様
20130428-12.jpg
認定おめでとうございますshine

これから、みんな楽しいダイビングが出来ること間違いなしsign03
20130428-13.jpg



また石垣島エンリッチを使って、体に優しい楽しいダイビングをしましょうね~notes

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングの世界へようこそ!!見事ライセンスをゲットした世木田絢子様!!

:2013月04日27日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ダイビングでは、国内でもトップクラスの人気を誇る石垣島。ここでライセンスを取ったら、しばらくは石垣島でしかダイビングできないsign03
と思ってしまうような講習を提供できるのは、ジーフリー/うみの教室だけsign03

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は先日見事にライセンスを取得した絢子様です。

まずは、器材のセッティングからflair
20130427-2.jpg
ご自身で器材の準備が出来るのが一人前のダイバーの第一歩happy01

セッティングが終わったら、次は足の立つ浅瀬でのビーチ講習flair
うみの教室がよく使用するビーチは・・・
20130427-3.jpg
こんな石垣島の自然いっぱいの道を歩いてたった30秒。

おおっ!?見えてきましたよeye
20130427-4.jpg
石垣島の青い海がshine

手前の砂浜も
20130427-5.jpg
とっても綺麗shine

こんな綺麗なビーチも石垣島の中でもあまり知られていなく
20130427-6.jpg
貸し切り状態で使えることもしばしばscissors

ビーチ講習が終われば、今度はボートに乗って講習ですflair
20130427-7.jpg
今度は器材を背負ったら、歩くことなく、石垣島の真っ青な海へ入れますdash

器材を背負ったら、マスクも付けて・・・
20130427-8.jpg
絢子ちゃん、準備万端です。

初めは緊張していた絢子ちゃんですが、入ってしまえばもう大丈夫good
20130427-9.jpg
中性浮力もマスターして、上手に水中を泳いでいまたよ~note

石垣島の透明度抜群の海でダイバーになれるなんて、とっても幸せですね~heart04
20130427-10.jpg
絢子ちゃん、ライセンス取得おめでとうございますshine

次回は、アドバンスで新たなダイビングの楽しさを見つけましょうねsign01

また、一緒に潜れることを楽しみにしていますhappy01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/魚と身近に触れあえる幸せ☆ダイビングはやっぱり楽しい♪

:2013月04日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日も石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記のお時間がやって参りましたheart04

本日は体験ダイビングでご参加の丸山様、三原様ですhappy02
3-20130426umi.jpg



今日のうっすーによる説明ですflair
1-20130426umi.jpg




ダイビングは基本さえ分かればとても楽しめるスポーツですnote
2-20130426umi.jpg




うっすーが一番楽しそうsign02(笑)
4-20130426umi.jpg




そんな事ありませんねsmile
5-20130426umi.jpg




今日のお二人も、とてもダイビングが上手でしたfuji


潜降もスムーズで、水中ではとても余裕の笑顔heart04
12-20130426umi.jpg




今日の、ダイビング中に触れあった生物のご紹介ですup


カクレクマノミpisces
9-20130426umi.jpg




やっぱりカワイイですよね

イソギンチャクにくるまるように隠れる姿がキュートheart04


そしてセジロクマノミlovely
10-20130426umi.jpg




セジロクマノミの横にはイソギンチャクモエビというエビも発見しましたsun
11-20130426umi.jpg




ダイビングは魚を見るだけではないんですよ~happy01


石垣島の海は透明度抜群ですので楽しさ倍増ですcrown
6-20130426umi.jpg




今日のダイビングもとても堪能して頂く事が出来ましたscissors
7-20130426umi.jpg




とてもお二人とも上手だったので、是非ダイビングライセンスに
挑戦して下さいねfuji
13-20130426umi.jpg



またのお越しをお待ちしてま~すlovely



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/止まらない!!エンリッチ人気急上昇☆

:2013月04日25日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記の始まりですhappy01

本日はエンリッチスペシャリティを取りに来られた須賀さんご夫妻ですflair

エンリッチの人気ヤバイですよup
6-20130425umi.jpg



本当に体が楽で、ダイビングを今まで以上に楽しめるわけですからfuji

本日のダイビングの光景・・・・・eye
4-20130425umi.jpg



皆さんエンリッチheart04

うみの教室でのダイビングでよく見られる光景ですcatface(笑)

講習中も楽しくダイビングできますから気軽にチャレンジできますよねnote
5-20130425umi.jpg



最近スカシテンジクダイがかなり増えてきたので、今日はその群れを観察して参りましたscissors
1-20130425umi.jpg



エンリッチを使うと減圧不要限界がかなり伸びますから
ダイビングでの魚の観察も、じっくり出来ますspa
7-20130425umi.jpg



これは皆さんも、石垣島の海でのダイビングを満喫するために
エンリッチSP取るしかありませんねrock
3-20130425umi.jpg



興味のある方はお気軽にスタッフまで声をかけて下さいねhappy02

そして、本日のエンリッチチャレンジャー、須賀様ご夫妻も無事にゲットですcrown
8-20130425umi.jpg



おめでとうございましたsmile

また石垣島の海に遊びに来て下さいね~run



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/初ダイビングでマンタを見ちゃいました!!プレミアムコースにご参加の河合様ご夫妻!!

:2013月04日24日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
日に日によいお天気になってきている今日の石垣島sun
今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は体験ダイビングのデラックス版プレミアムコースに参加された河合様ご夫妻ですbell

旦那様の輝典様はダイビングはまったくの初めてとのことで、最初はプレミアムコースではなく、体験ダイビングでいいかなということだったのですが、実際に潜ってから決めましょうということで潜ってみると・・・
20130424-2.jpg
輝典様、全然余裕ですね~scissors

体験ダイビングの経験はあるものの石垣島でのダイビングは初めてという奥様の知子様は・・・
20130424-3.jpg
こちらもまったく問題なしgood
お二人とも最初は緊張されていましたが、石垣島の水中に入ってしまえば、もう大丈夫note

慣れてきたところで石垣島の水中を探索してみると
20130424-4.jpg
まるで、水族館の水槽の中にいるような景色が石垣島の海の中は広がっていますshine

この光景に二人とも大満足のご様子。
20130424-5.jpg


プレミアムコースの特徴は、2回のダイビングをして、2回目には体験ダイビングでは行けないような深さのポイントにも行けるということflair

じゃあ、石垣島の海でダイバーが最も行きたい場所、やっぱりマンタが高確率で見れるポイントでしょ!?っていうことで

来ちゃいました、マンタポイントdash
20130424-6.jpg
今日もバッチリ見れることが出来ましたsign03

目の前をずっとぐるぐると回り続けるマンタに二人とも大興奮happy02

今日のマンタはずっと目の前を回ってくれていたので
20130424-7.jpg
こ~んなツーショットまで撮ることが出来ましたよcamera

初ダイビングマンタを見ることが出来るなんて
20130424-8.jpg
輝典様、持っていますね~happy01

石垣島でのダイビングが初めての知子様も
20130424-9.jpg
大満足のご様子heart04

最初は体験ダイビング希望でしたがプレミアムコースにしてよかったとおっしゃていたお二人。
20130424-10.jpg
次回はライセンスを取って、もっと自由に石垣島の水中を楽しみましょうね~notes

また一緒に潜れることを楽しみにしていますshine


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでした。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01