石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/無重力♪ダイビングって宇宙遊泳!

:2013月02日16日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島の気温は20℃。晴れたらこうなる!
1-20130216.jpg

とはいっても今日は北風、すっかり石垣島人となった私にとっては肌寒い・・・
しかし!!!!内地の気温を見たらびっくり・・・寒いとはいえ、長袖Tシャツでいれる南国石垣島、ばちがあたりますね~
2-20130216.jpg


もちろん、海の中も最高です♪世界に誇る透明度の沖縄の海
3-20130216.jpg


しかも、冬場となるとさらに透明度UP。船の上からでもこの透明度!
4-20130216.jpg


そんな透き通る水中を、ダイビングの醍醐味である「無重力」でいれたら最高です!
5-20130216.jpg

この無重力=中性浮力、これができるからこそ、ダイビングの楽しみの幅は広がる!
9-20130216.jpg


断崖絶壁を飛んでいるような、になったような感覚
6-20130216.jpg


きれいな砂地の上をぽかーんとうかんでいる至福の時
7-20130216.jpg


ダイバーだからこそ、ダイバーだけが感じられる幸せです♪
8-20130216.jpg


一面サンゴの感動的な景色の上にも浮かんでいられる
10-20130216.jpg


この感動を一緒に味わいましょう♪
11-20130216.jpg


ダイバーのあなたは、中性浮力スペシャルティがお勧め♪冬の内に集中してスキルアップ、無重力感じちゃいましょう!
12-20130216.jpg


まだダイバーじゃないあなたは・・・
13-20130216.jpg


とにかく、ダイビングする事!!!!新しい世界があなたを待っていますよ!!!
14-20130216.jpg



私たちうみの教室スタッフが、石垣島の素晴らしい海でお待ちしています♪

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/さつきでした


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01





石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/プレミアムダイビングコース

:2013月02日15日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
はいーーーさいflair
皆さんお待ちかねの・・・heart02
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記のお時間ですshine


今日は『プレミアムコース』の案内をご紹介いたしますspa

簡単に言うと・・・マンタを観察しにいけちゃうコースなんです・・・sign03
しかもflair
ライセンスを持っていなくてもheart01
だから・・・プレミアムコースなんですheart04


内容はこんな感じですscissors
水中では陸とまったく異なる環境下ですので、専門のインストラクターが楽しく分かりやすい説明をおこないますgood
20130215-25IMG_0340.jpg

緊張気味でも大丈夫confidentpaper
すぐに慣れますshine

しゅっぱーーーーーーーつlovely
20130215-25IMG_0357.jpg



プレミアムコースでは一日2本潜るプログラムになっていますscissors
一本目は浅い場所で水に慣れて頂く為にすこーしレッスンをおこないますheart02
簡単なレッスンなのでご安心をcatfacepaper
20130215-25IMG_0348.jpg


水中レッスンをするので水中に慣れるのは早いですよrun
20130215-25IMG_0349.jpg

さぁsign03
次はいよいよマンタポイントshine
マンタが観察出来るか出来ないかは日頃のおこない次第です(笑)

マンタポイントに移動して早速・・・


レッツダイビングfuji
20130215-25IMG_0359.jpg

早速この日は一枚登場ですねloveletter

マンタと記念撮影note
ダイビングをしないと絶対に撮れないツーショットsign03
皆に自慢出来ますねgood
20130215-25IMG_0360.jpg



また一枚増えましたね・・・・
lovely
20130215-25IMG_0362.jpg



運がよければ・・・こんなに観察出来ちゃいますsweat02
20130215-25IMG_0358.jpg



思わずインストラクターもマンタを激写eye
インストラクターも興奮、感動する素晴らしいポイントなんですlovelyflair
20130215-25IMG_0363.jpg

笑い、感動、興奮、もーー胸いっぱいheart04
この後はショップに戻ってランチを食べますriceball

ランチは温かい手作りsign03
皆で食べると美味しさUPUPup
20130215-25IMG_0365.jpg

今年の春はプレミアムコースで決まりですねhappy02punch
詳しくはHPをチェックして下さいsign03


皆さんのお越しを心より御待ちしていますsign03



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当 大でしたsmile





*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01
















 

“石垣島ダイビングライセンス取得キャンペーン”

:2013月02日15日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:


ダイビングライセンス

取得キャンペーン中






ダイビングライセンスを取得するなら・・・
料金がお得な春がおススメ
good


diver-400.jpg
今年こそダイビングデビュー



school2-400.jpg
石垣島は1年中ダイビングを楽しめますcd

春は海水の透明度もとても高く・・・めちゃキレイな海なんです!


そんなキレイな石垣島の海でキャンペーン料金でお得に
「ダイビングライセンス」を取得しちゃおう



school3-400.jpg

【キャンペーン期間】

2013年2月15日(金)
       
2013年6月15日(土)


※GW4/27(土)~5/6(月)は除く


【キャンペーン料金】

お二人様以上のご参加で
通常料金55,000円が→な・ん・と~ 45,000円

お一人様のご参加でも
通常料金59,800円が→な・ん・と~ 49,800円

school4-400.jpg


※上記料金はライセンス講習に必要な費用は全てコミコミの総額料金です。ご安心下さい!
flair別途にかかるものは、お客様のスケジュールやご希望により変わる・・・施設使用料630円/1日と弊社でランチを用意した場合のランチ代のみ





school5-400.jpg
ダイビングライセンスコース詳細


「うみの教室」が選ばれる理由

ダイビングライセンス取得の流れ

お客様の感動の声





kizuna-400.jpg
家族で参加も

超おススメdownwardleftdownwardleftdownwardleft

ファミリーライセンス企画
☆キズナプロジェクト

(詳しくはこちらをクリック!)



 

このお得なキャンペーンで
今年こそダイバーの仲間入り


diverstaff-400.jpg


日程に余裕があればライセンス取得後「マンタポイント」にも挑戦sign01マンタに会いに行こうnote

school6-400.jpg
(注:海況によりマンタポイントに行けない日もございます)





石垣島体験ダイビング&ライセンススクールNEWS担当:女史

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島の自然を満喫!!ここは日本か!?笑

:2013月02日14日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日の日記は先日プレミアムコースで
マンタを一緒に見た原野様と晶くんのカヌー体験ですflair

うみの教室のカヌーでは
マングローブの森を進んでいく
ドキドキアドベンチャーを皆さんに体験して頂きますshine

お二人共準備万端ですね~happy02
9-20130214umi.jpg




早速しゅっぱーーーーつsign03

むむっsign02なかなかのカヌー裁きup
2-20130214umi.jpg



これも若さかrun

って晶くんが休憩してピースしている姿がちらほらsmile
8-20130214umi.jpg



原野さん頑張って漕いでらっしゃいましたnote

そして未知の森へ・・・・笑
6-20130214umi.jpg



全く日本を感じさせないこの場所shine

この場所には普段見ることが出来ない生物がたくさん居ますheart04
3-20130214umi.jpg
4-20130214umi.jpg



発見の連続ですdash
5-20130214umi.jpg




すばしっこいトントンミーやハサミをブンブン振り回すシオマネキ
実物はカヌー体験で一緒に見ましょうね~catface

本当に自然たっぷりで癒しの空間ですnote
7-20130214umi.jpg



カヌー体験はどなたでも気軽にできるアドベンチャーですよfuji

うみの教室では皆さんに楽しんで頂ける為なら全力を尽くしますからね~good
1-20130214umi.jpg


皆さんのご参加お待ちしてまーすup



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/体験ダイビング!?上手すぎて認定ダイバーかと思いました☆

:2013月02日13日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日は岡本ご夫妻と体験ダイビングですnote







ヤル気満々でございますshine
10-20130213umi-250.jpg



まずは呼吸の練習からですねscissors
3-20130213umi-250.jpg
2-20130213umi-250.jpg




耳抜きの練習もバッチリでしたup

どうやら体験ダイビングの経験が既にあるようでsun
さすがですhappy02

水中に入る前も余裕のピースscissorsscissors
4-20130213umi-250.jpg



潜降もかなりスムーズでしたねfuji
入ってからも余裕のピースsmile(笑)
1-20130213umi-250.jpg






カクレクマノミシャコ貝などと触れ合って遊びましたheart04
9-20130213umi-250.jpg
11-20130213umi-250.jpg



楽しかった~note

冬にダイビングなんて寒いsign03
と思った方sign01
2月でも水温が高いので、この時期でも石垣島のダイビングはオススメですよhappy02


それにしてもお二人は本当に泳ぎが上手でしたup

本当に体験ダイバーですかsign02(笑)
7-20130213umi-250.jpg




次は是非ライセンスの取得を目指して下さいねhappy01

ダイビングにハマる事間違いなしですからflair

またのご来店スタッフ一同お待ちしておりま~すnote



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01