石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/サーチ&リカバリーSP取得おめでとうございます!!宮川康臣様!!

:2013月07日27日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
連日ダイビング日和が続いている石垣島。晴れの日は水中も明るいのでダイビングが益々楽しくなりますね~♪

今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、サーチ&リカバリーのスペシャルティを取得した宮川康臣様。

最初のライセンス取得からうみの教室でスタートし、ダイビング本数も順調に伸ばして、今回はスペシャルティにチャレンジsign03

このサーチ&リカバリーのスペシャルティは、宝探しとその回収方法について学びます。
これが出来るようになると、水中で物を失くしても大丈夫!!good

まずは、陸上でのロープワークからflair
水中でロープを結ばないといけないので、グローブをつけての練習です。
20130727-2.jpg
康臣さん、すぐに結び方をマスターscissorsしかもボートでの移動中もしっかり自主練してましたよhappy01

では、いよいよサーチ開始です。
まずは、コンパスを使っての捜索flair
捜索範囲、捜索対象物によってサーチ方法が変わってきます。
20130727-3.jpg
無事に捜索物を発見したら
今度は、引き上げですflair
20130727-4.jpg
リフトバックという道具を使って引き上げるので、まずは捜索物にリフトバックを結びます。自主練の成果は如何にsign02

無事に結束完了good
20130727-5.jpg
次は、リフトバックに空気を入れて捜索物を浮かせます。

実は、これは意外と難しいんですsweat01
20130727-6.jpg
入れすぎちゃうと浮いていってしまうので、少しずつ空気を入れていきます。

徐々に膨らんできましたね~happy02
20130727-7.jpg
もう一息かな??

わずかに浮いたら
20130727-8.jpg
移動を開始。ボートの下まで運んで行きます。

途中で深度が変わったりすると、浮力も変わりますから慎重に・・・
20130727-9.jpg
無事にボートの下に到着sign03

最後に、船上まで引き上げます。
20130727-10.jpg
ここでも注意しないと、どんどん浮力が増えますからゆっくりと。

そして、ミッションコンプリート!!shine
20130727-11.jpg
康臣さん、サーチ&リカバリースペシャルティ取得おめでとうございます!!shine
お店に戻って、認定式crown
20130727-1.jpg
ライセンス取得から丸2年。

次回はレスキューダイバーステップアップかな??
スキルアップしてもっともっと楽しいダイビングを!!


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はうっすーでしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/オープン&アドバンス&SP同時取得で一気に自立したダイバーを目指す!

:2013月07日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記bookはじまりです~

本日ご紹介するのはゆっきーこと大越様です!

20130726-2-250.jpg


ゆっきーは日程が長く取れたので、ダイバーになる為の最初のライセンス「PADIオープンウォーターダイバー」
ひとつ上のランクである「PADIアドバンスドダイバー」ライセンスを同時に取得しにいらっしゃいました~

20130726-3-250.jpg


オープンウォーターのライセンス講習の時は、一緒のスケジュールになったファミリーととっても仲良くなって(最初から一緒に参加したかのようにhappy01)楽しそうでした!

20130726-4-250.jpg


そしてアドバンスライセンス講習へ
必須科目「ナビゲーション」で基本のスキルを学びます

20130726-5-250.jpg


必須科目「ディープダイビング」
18m以深のダイビングを体験します

20130726-6-250.jpg


選択科目の1つは「ボートダイビング」
ボート上でのマナーやスマートな立ち振る舞いなど
一歩上のダイバーを目指します

20130726-7-250.jpg


ボートの種類も変えて、エントリー&潜降、浮上&エキジットも
様々なスタイルを体験

20130726-8-250.jpg


選択科目の2つ目は「エンリッチドエア」
安全ダイビングの為には、これからの時代はエンリッチドエア!
アドバンスと一緒にエンリッチSPも同時取得すると時間も料金も断然お得です!

20130726-9-250.jpg


さすが石垣島~「マンタ」にも遭遇しちゃいました~

20130726-10-250.jpg


選択科目の3つ目は「中性浮力」
水中写真を撮る為にもフィッシュウォッチングを楽しむ為にも
最も大切なダイビングスキルは中性浮力!

20130726-11-250.jpg


ゆっきーはさらに「上手になりたい!」と急きょ
もう1本講習を受けて「中性浮力のSP」も取得することになりましたrock

20130726-13-250.jpg


深い水深や浅い水深で試してみたり・・・
色んな姿勢にチャレンジしたり・・・

20130726-12-250.jpg


最後はペットボトルを目印に海底ギリギリでの
ホバーリングにも成功ですscissors

20130726-14-250.jpg


水中カメラもレンタル!ステップアップしながらも楽しいダイビングを満喫されたご様子でした~!!

20130726-15-250.jpg


オープンウォーターライセンスからアドバンスライセンスまで
続けて潜ると上達も早いですね!
日程が長く取れる方には絶対おススメですpunch

ゆっきー
「PADIオープンウォーターダイバー」&「アドバンスダイバー」
さ・ら・に・「エンリッチSP」&「中性浮力SP」
まで
同時取得おめでとうございますsign03









石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当は女史でしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島でダイビングライセンス取得!

:2013月07日25日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:


お得な秋に

ダイビングライセンス取得



pencilダイビングライセンスコース詳細



キレイな石垣島の海で料金がお得な秋に
「ダイビングライセンス」を取得しちゃおう


diver-400.jpg
ダイビングデビュー


世界の海で潜れるPADIの国際ライセンスを取得!

school2-400.jpg

はじめてでもOK

お1人でもOK

10歳以上の健康な方ならOK

優しいインストラクターが全力でサポートしますrock



【 キャンペーン料金 】 bell10/15からキャンペーン開始

お二人様以上のご参加で45,000円

お一人様のご参加でも49,800円

school3-400.jpg


※上記料金はライセンス講習に必要な費用は全てコミコミの総額料金です。ご安心下さい!
flair別途にかかるものは、お客様のスケジュールやご希望により変わる・・・施設使用料630円/1日と弊社でランチを用意した場合のランチ代のみ

【 通常料金 】 ※10/14までの料金

お二人様以上のご参加で55,000円

お一人様のご参加でも59,800円



school5-400.jpg

【所要時間】

2日半(3泊4日)でOK

※石垣空港に13:30までに到着可能であれば、その日の午後から講習をスタート出来ます


school4-400.jpg



ダイビングライセンス取得の流れ





kizuna-400.jpg
家族で参加も

超おススメdownwardleftdownwardleftdownwardleft

ファミリーライセンス企画
☆キズナプロジェクト

(詳しくはこちらをクリック!)







「うみの教室」が選ばれる理由

お客様の感動の声

 

秋のお得なキャンペーンで
今年こそダイバーの仲間入り


diverstaff-400.jpg


日程に余裕があればライセンス取得後「マンタポイント」にも挑戦sign01マンタに会いに行こうnote

school6-400.jpg
(注:海況によりマンタポイントに行けない日もございます)


pencilダイビングライセンスコース詳細






石垣島体験ダイビング&ライセンススクールNEWS担当:女史

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/うみの教室で楽しく、安全♪体験ダイビング☆

:2013月07日25日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記book

本日は体験ダイビングにご参加の斎藤様ご夫婦ですnote
1-20130725umi.jpg


ダイビングは初めてだそうで、ご不安な様子でしたがdespair

しっかり説明し、海の楽しさやうみの教室流のサポートのお話をさせて頂くと・・・・・flair
2-20130725umi.jpg


楽しそうhappy02
舞台は石垣島の綺麗な海ですから自然と気持ちも上がりますよねheart04

こんなに透明度の良い海でのダイビングは気持ちいいに決まってますspa

早速ダイビングスタートしましょうsun

3-20130725umi.jpg



余裕のOKサインでバッチリ潜れましたねhappy01

やっぱり水中に行くと、呼吸が出来る不思議と
海の綺麗さに惚れ惚れしてしまいますlovely
4-20130725umi.jpg


青々とした海に小さな魚達がたくさん泳いでますよ~pisces
5-20130725umi.jpg


早速移動開始ですdash


お二人共とってもダイビングが上手でしたcrown

本当に初めてですかsign02
それとも楽しすぎて夢中なのかもしれませんねlovely
6-20130725umi.jpg



そして、寝ているサザナミフグを発見sign03
7-20130725umi.jpg


水底にペタッっと体を座らせていましたsmile

カワイイですねheart01

ダイビングって本当に楽しいup
8-20130725umi.jpg



天気も良く水面に射す日光がとても幻想的で・・・・・night

9-20130725umi.jpg



とても鮮やかな色をしている魚達と遊泳も出来たりcatface
10-20130725umi.jpg


ダイビングって最高uphappy02

斎藤様にも、とても楽しんで頂く事が出来ましたscissors
11-20130725umi.jpg


マスク(ダイビング用のゴーグル)越しに笑顔が溢れて頂いて

担当させて頂いた僕もとても嬉しく感じましたhappy01

こんなに楽しいダイビングですから
次はダイビングライセンスに挑戦かなsign02

その時も一緒に安心で楽しいダイビングをしましょうね~happy02

また遊びに来てくれるのを石垣島で待ってますからねnote

そして、この日記をご覧いただいたあなたsign03

石垣島へダイビングしたくなったのではsign02(笑)

皆さんのお越しも楽しみに待ってますから、
安心してダイビングに挑戦して下さいねhappy01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/マンタも見ながらアドバンスダイビングライセンスゲット!東山星士様、リオ様♪

:2013月07日24日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
抜けるような石垣島の青空!今日も絶好調のダイビング日和の石垣島です♪
20130724-16.jpg



石垣島うみの教室にてダイビングライセンスをゲット!して下さった、東山星士さま、りおちゃんが、今年はアドバンスダイビングライセンスゲット!にいらしてくださいました!!おかえりなさーい♪
20130724-3.jpg



快晴の石垣島!石垣ブルーの海が広がる中、楽しみながらダイビングスキルアップ!
20130724-14.jpg



コンパスナビゲーションでダイビング中の方向感覚を養います!
20130724-4.jpg



ダイビング中に方向が分かって、元の位置に返って来れると安心感倍増!エアの持ちもよくなりますよ~
20130724-5.jpg



ディープダイビングにチャレンジ!まずはマンタを見ながら~
20130724-6.jpg



ダイビング講習中でもマンタを見たり
20130724-7.jpg



素敵な景色を楽しみながらダイビングスキルアップができる!
20130724-10.jpg



じゃあちょっとディープダイビングな世界へ・・・景色が違います!
深い所では何が違うのか?!実感して頂きながらもディープダイビングを楽しんで頂きます♪
20130724-20.jpg




そしてまたマンタ三昧♪
20130724-11.jpg



どんなダイビングでも必要な中性浮力も練習しますよぉ
20130724-13.jpg



中性浮力ができるようになると、ダイビングがもっともっと楽しくなりますね!
20130724-12.jpg



ダイビング中の写真は無いのですが、ナイトダイビングも楽しまれたお二人。
おめでとうございます!また次回から、新しいダイビングの世界にチャレンジできますね!
20130724-1.jpg



石垣島うみの教室では、体に良いエンリッチでのダイビングができるようになる、エンリッチスペシャルティダイビングライセンスのアドバンスセットがとってもお得♪
20130724-9.jpg


通常料金の半額で、アドバンスとセットなら、ゲットできまぁす
20130724-17.jpg


みなさんも、安全安心ダイビングを楽しみましょう!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01