日本列島が暑い・・・石垣島は涼しい?!☆2025/08/04

:2025月08日04日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

日々暑い日が続いていますね

みなさま体調いかがでしょうか??

夏バテ・熱中症・日焼け疲れなど体調に不安がつき物な夏

最近は猛暑日な気温予報がスタンダードになってしまった感のある日本

その中でも最高気温の低さが際立つ石垣島

一番南にあるのに日本で一番涼しいといっても過言では無い?!(笑)

水中に入れば水温も適温でサイコーですよ

岩に化けて鎮座する危険生物

写真で見ても岩にしか見えん

よほどお腹が空いていたのか飛び出しが過ぎるロボコンちゃん

いつ寿命がきてしまうか毎度ヒヤヒヤなハマクマのみちゃん

すでにかなり長生き

目の前に広がる黒い玉

ノコギリダイトルネード

こんなトルネードなら台風と違っていつでもウェルカムです

夕方あたりから風が強くなってきたような気が・・・

明日になったら弱くなってくれていたらいいのですが

明日はどこに潜りに行けるかしら??

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

今日はマンタ祭り☆2025/08/03

:2025月08日03日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

8月に入り微風続き!!

おかげで波が立たないので凪〜〜

台風やら津波やら慌ただしい7月末から打って変わって夏らしい

ここまで落ち着いたら行くしかないということでマンタポイントへレッツゴー

今日は大当たりな1日に

トータルで3枚かな?!舞ってました

今日いたマンタたちは好奇心旺盛?!なのか遊びたいのかものすごくぶんぶん泳いでいました

迫力満点

あれ??この子尻尾が無い・・・

いやぁ〜(嬉しい悲鳴)ぶつかる〜〜

今回のゲスト様は念願のマンタということもあって感動も大きかったはず

至近距離を泳いでくれたりと何かと持ってるゲスト様でした!!

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

気付けば7月も終わり!!海の中に変化?!☆2025/07/31

:2025月07日31日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

あっという間に7月が終わろうとしています

明日から8月だなんて

この勢いだと学生さんの夏休みもあっという間に終わっちゃう?!(笑)

石垣島はようやく台風の風強い感じが落ち着いて平穏を取り戻しつつあります

水温も下がってくれたので今年はもう台風やってこなくて良いなぁ

一時ダメになってしまったところのサオトメシコロサンゴも復活の兆し?!

台風の時化でニューカマー?!

石垣島北部のインリーフにドリーちゃんおちび登場

しばらくいてくれるといいなぁ

秋の風物詩のイメージが強いカミソリウオちゃん(僕個人的にですが)

突如として現れていつの間にかいなくなっている生物

人間的には夏本番真っ盛りといったところですが、海の中はもう秋へシフトチェンジしているのかしら??

この前のブログでも紹介した今年初のヨスジちゃん

無事時化を耐えて居続けてくれています

この先もしばらくいてくれていいんだよ〜〜

8月も安全に潜っていきましょうね〜

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

初ダイビングだけどライセンス講習に思い切って挑戦☆2025/07/29

:2025月07日29日 天気:曇り
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

今回のテーマは「ライセンス講習」

初めてのダイビングでしたが、思い切ってライセンスに挑戦というゲスト様のお写真をお借りしてのご紹介でーす

ライセンス講習は大きく3項目に分けて進んでいきます

・学科講習

・限定水域講習(浅い場所での練習)

・OW海域講習(船での講習)×4本

うみの教室での限定水域講習は上の写真のようにビーチから海へエントリーして行います

それが終わればいよいよ船にて大海原へ

OW講習では主にトラブルに対処する練習を行なっていきます

自分自身に起こりうるトラブルであったり、バディに起こりうるトラブルであったり様々です

それらを落ち着いて対処することができるかどうかがポイント

 

トラブル対処法に加えて習得したい技術は浮力をコントロールしながら泳ぐこと

やってみると意外と難しい・・・

ただ感覚を掴んでくると一気に上達していきます

ピースを出せるくらいに余裕がありそうですね

無事初挑戦でのライセンス講習はお上手だったので滞りなく進んで合格

ライセンスGETです

おめでとうございまーす

資格片手にこれからどんどんダイビング楽しんでいきましょうね〜

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

ようやく発見!今シーズン初の子!!昨日に続き外洋にも☆2025/07/27

:2025月07日27日 天気:雨
最高気温:29℃
最低気温:27℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

風が一気に収まりを見せました

あとはうねりのみといったところです!!

今日も天気とにらめっこしながらポイントをチョイスして遊んできましたよ〜

着実に少しずつ復活しつつあるサオトメシコロサンゴ

このまま大群落となって欲しいものです

台風の時化を無事やり過ごしてくれたようです

黒縁ちゃん

タイトル回収

今シーズンようやく初発見

尻尾も黒いヨスジちゃん

まだまだ小ちゃい子でとってもキュート

今日の最後にもまた外洋へ出ることができました

魚の数は今がピーク??さらに増える??

この夏らしい景色いつまでも見続けられるといいのになぁ

明日は講習DAY

安全に技術を身につけましょうね

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ