SP(スペシャリティ)を取得して1歩先の世界を覗き見る☆2025/06/29

:2025月06日29日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:29℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

今日のテーマは「スペシャリティ講習

AOW講習の項目1つ1つを極めたライセンスがスペシャリティなわけですが、今回のゲスト様のお求めは「DEEPsp」

うみの教室の人気トップ5には入ってくる人気の項目の1つです

さてさくっとどんな内容があるのか見ていきましょう!!

DEEPであっても全てのダイビングの基本であるナビゲート手法はしっかりおさらいします

いよいよ深い世界へ

深い世界は水圧が増しまし

圧を受けることでいろいろな物体がその影響を受けます

それを実際に感じてみるコーナー

スチール缶がベッコリ

AOWライセンスを持つことで行くことのできる水深は「30m」

そのラインを超えることが可能となるのが今回のSPを取得する意味になります

ちなみに「40m」まで行けるようになりますよ!

ただ滞在可能時間短っ

深い場所では消費するエアーの量も桁違い

最終的にはかなり少なくなっていることも

そんな時は船から降ろされている予備のタンクの空気を使用することで安心してダイビングに臨めますね

このような場面に遭遇する可能性があるので講習で先取り

さまざまな内容を実践・体感してのライセンスGET

おめでとうございます&お疲れ様でした〜〜

今回で色々なことを感じることができたと思います

また改めて安全に潜るためにはどうするか?ということを見直すきっかけになったら嬉しいですね

これからもどんどん楽しんでいきましょう〜〜

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

海は穏やか!みんなでマンタに会いに行こう〜☆2025/06/25

:2025月06日25日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:27℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

今日も3本ダイビング行ってきました〜〜

穏やかな日が続いてくれるのがとてもありがたいですね

今日はマンタリクエストもあったのでドキドキな中出港でーす

まずはサンゴポイントで肩慣らし

今年の水温の上昇がとても遅かったのもあってまだまだサンゴは元気いっぱいです

さぁ張り切って聖地へ

ってあれ??いない??

と思ったら出たー

みなさん釘付けです

天気も良いので地形も映えますね

やわらかお布団でおやすみなさーい

といった感じに充実した1日となりましたとさ

めでたしめでたし

明日は久しぶりに講習ダイビング!!頑張っていきましょう〜

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

初めての規模との出会い☆2025/06/24

:2025月06日24日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

ここ近日朝方に雨が降って日中がピーカンという天気もあって陸上がむっし蒸し

ものすごく暑さを感じますね

湿度おそるべし・・・

こんな日はダイビングにかぎりますね

さっそく行ってみましょう〜〜

最近の群れ感は絶好調

1匹1匹のサイズ感が大きいのもあって迫力が違います

さて今日の題名の回収です

私が今まで見てきた中で最大規模なアイゴの大群と出会えました〜

数百、いや数千単位だったんじゃないかな?!

産卵期のみしか見られない光景なのでとっても貴重でした

各種群れがピークの賑わいを見せていますね

夏だなぁ

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

目の前で繰り広げられる食物連鎖の形☆2025/06/23

:2025月06日23日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

ブログ滞り失礼しました・・・

毎日海に行かせていただいていまーす

今日は偶然にもリピーター様勢揃いな1日

海も穏やかなのでポイント選びたい放題

ゲスト様のリクエスト中心に遊んできましたよ〜〜

リクエストベースにチョイスしたポイントでは生態系の画がバッチリと

爆発的に増加したテンジクダイたち

それを狙う大型の肉食魚たち

ゆっくり泳いでいたかと思ったら一気に群れに突っ込んで行ったりと迫力満点

マクロも充実

生物が夏らしく多くなって写真撮影が捗りますね

天気も良くてライトいらずな天気であることもサイコーです

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

夏らしく最北端に遠征〜☆2025/06/20

:2025月06日20日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

風も収まり完全に夏らしい天気に落ち着きましたこちら石垣島

そうとなれば夏らしく穏やかな時にしか行けない最北端へ行くっきゃない!!

海側から見る灯台は貴重ですからね

記念にパシャリ

太陽の光があったので地形からスタート

シルエットが美しい〜〜

差し込む光が幻想的です

ワイドが続きます

今度は鮮やかな群れ

流れが無かった割には意外と集まりが良かった気がします

カスミもわらわらとってもキレー

そしてビッグサプライズ

マンタポイントでないところでいきなりの登場

颯爽と我々のそばをスーーーっと素通りしていきました

ラストの締めくくりはいっきにミリ単位の世界へ

マクロ生物をひたすらパパラッチ

モウミウシやエビなどいろんなものがいて楽しかった〜〜

ワイドもマクロも堪能できた1日となりました

明日からはちょっぴりゲスト様が多くなります

安全第一で楽しんできまーす

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ