石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ワイワイ楽しくライセンス講習~!2016/02/25

:2016月02日25日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記note

はいさい!石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記!本日も張り切ってまいりますhappy01
本日紹介するのは、夫婦、友達、一人で、ライセンス取得に来られた
ゲストの皆様のご紹介です!!

オープンウォーターコースでは、学科講習ビーチ講習海洋講習3つで構成されています。

学科講習では、
ダイビングで必要な空気の問題や、ダイビングで影響を受ける水圧の話。
他にもMY器材を持っているとどんな利点があるか・・・などなどのお話をしながら
ダイビングでの知識を身に着けていきます。
20160225-1.jpg


そして、ビーチ講習では、
最初に器材のセッティング方法や、片付けの方法等を覚えていきます。
20160225-2.jpg


セッティング等を覚えたら
ビーチ講習にレッツゴーsign03
20160225-3.jpg


そして、海洋での練習では
たくさんのスキルを練習します。
コンパスを使っての移動
20160225-4.jpg


バディーのタンクが外れそうな時にベルトを締め直してあげたり・・・
20160225-5.jpg


そしてそして、ダイビングでの醍醐味
水面にも上がらない、水底にもつかない、中性浮力を身に着けて
中層を楽しく泳ぎます~up
20160225-6.jpg


講習の最後には
海のアイドル「カクレクマノミ」に会いに行くことも~sign01
20160225-7.jpg


キャベツみたいなサンゴ畑も見に行きました!!
20160225-8.jpg


皆さん、オープンウォーター認定おめでとうございましたshine
20160225-9.jpg


次はランクアップアドバンスオープンウォーターや、FUNダイビング
また、お店へのお帰りをお待ちしていますhappy02note

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当いっし~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/あったかーい南の島でダイビングライセンス講習!最高の海がお出迎え!!2016/02/15

:2016月02日15日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンス日記pencil

はーい!石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンス日記、本日もはりきってまいりまーす!
今回ご紹介するのはOW講習にご参加のお客様です。前回うみの教室にて体験ダイビングに参加され、今回はライセンスを取に帰って来られました!おかえりなさい!!happy02

それではOW講習の内容をご紹介~♪
まずは器材のセッティングとチェックから。自分の事は自分で管理できる、自立したダイバーになっていただきますよー!
20160215-1.jpg
20160215-2.jpg


セッティングが終わったらウェットスーツに着替えて海へ。まずはビーチで練習です。うみの教室ならビーチまではたったの数分♪人も少なく、ちょっとしたプライベートビーチですねwink
20160215-3.jpg


続いてはボートに乗り込んでレッツゴー!美しい海へお連れします♡ しっかりとビーチで練習した後なので、水中へもスイスイ。余裕のピースですcatface
20160215-4.jpg


講習はどんどん進みますよー!コンパスの使用法や泳ぐ練習、緊急時の対処法などをしっかりやっていきますgood
20160215-5.jpg
20160215-6.jpg
20160215-8.jpg


お連れ様も近くで盛り上げてくれてます!(笑)
20160215-7.jpg


講習中にはこんなことも♪ クマノミちゃんと記念撮影camerashine
20160215-9.jpg


講習はスムーズにすすみ、ライセンスゲット!おめでとうございまーす!happy02
20160215-10.jpg


今回はご参加ありがとうございました。まだまだご紹介できていない石垣の海の魅力がたっくさんあります。お二人でまたぜひ遊びにいらして下さいね!心よりお待ちしてますlovely

このブログをご覧の皆様も、石垣島でライセンスGETされてみてはいかがでしょう?人生が変わるくらい素敵な瞬間に出会えると思いますよ。お気軽にお問合せくださいねwink

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当リンでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/楽しく安全にライセンス講習☆2016/2/6

:2016月02日06日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪

今日もライセンス講習について書いていこうと思いますhappy01
今日ご紹介するのは講習にご参加いただいたお客様デスhappy01

ダイビングは、ほとんどの方が今までやった事のない分野かもしれませんね。

なのでジーフリー・うみの教室のスタッフが、器材の取り扱い方からしっかりお教えしていきますflair
20160206-1.jpg


他の方をついつい横目で見ながらセッティングしてますね~smile

最初は覚束ない様子でしたが講習後半にはちゃちゃっと出来るようになりましたネwink

海洋実習も、ビーチダイビングで体を慣らしてから、ボートダイビングへステップアップしていくので安心ですよgood

石垣ブルーに癒されてますcatface
20160206-2.jpg


泳ぐ前に、浮きも沈みもしないで丁度良く浮かんでいられる浮力を作り出す練習をしたり
20160206-3.jpg


水中も水面も安全に楽しくダイビングするための器材を使ってみたり
20160206-4.jpg


ダイビングの楽しみsign01生物観察をしてみたり
20160206-5.jpg


20160206-6.jpg


盛り沢山な講習でしたネheart04

そして、オープンウォーターライセンス取得ですー!happy02
おめでとうございますsign01
20160206-7.jpg


また石垣島の海へ遊びにいらしてくださいnotes

みなさんもぜひ自然豊かな石垣島へきてくださいネhappy01

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンスゲット!2016/2/5

:2016月02日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
いよいよダイビングライセンス最終日!余裕の表情ですね~
20160205-1.jpg







サンゴや美しい景色を見ながらのダイビング講習!
20160205-2.jpg







ダイビングのアイドル、クマノミも♪
20160205-3.jpg






ダイビング講習も真剣!
20160205-4.jpg






いろいろなダイビングトラブルを想定して、対処ができるようにしておきます!これで安心♪
20160205-6.jpg





すべてのダイビングで必要な中性浮力=無重力状態、も完璧?!
20160205-5.jpg




ダイビングライセンスゲット!おめでとうございます!
20160205-7.jpg




引き続きファンダイビングを楽しみます!サンゴやクマノミ・・・
20160205-8.jpg




そして大物!イソマグロも見れて迫力満点ダイビング!
20160205-9.jpg




これからももっともっとダイビング!楽しんでいきましょう♪
石垣島でお待ちしています!







本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)



aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンス講習!ボートダイビング編に突入☆2016/02/04

:2016月02日04日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪

さあ本日も、昨日に引き続きの講習風景をクローズアップしていきましょうhappy01

今日ご紹介するのはボートダイビング講習編デスflair

まずは潜る前に水面スキルをいくつか練習しますup

水面を泳ぐスノーケリングの練習や、水面でコンパスを使うスキルなどです
20160204-1.jpg


真剣に取り組んでいますね~catface

それが終わったらshineお待ちかねのボートダイビングshine

安全にエントリーできるようしっかりご指導いたしますよhappy01

海の中にいるだけでワクワクしますね~heart04
20160204-2.jpg


ビーチでも練習したマスクから水を抜くスキルももう一度練習ですclover
20160204-3.jpg


呼吸のためのレギュレーターを咥えなおすスキルもバッチリsign01
20160204-4.jpg


器材の使い方も習得しましたネhappy02
20160204-5.jpg


浅いことろでも深いトコロへ潜っても大丈夫な自信が付いてきますflair

浮きも沈みもしない中性浮力もしっかり勉強していきますよ~wink
20160204-6.jpg


水中にも慣れて余裕の表情ですねnote

楽しみながら安全にダイビングする方法を勉強していますネnotes

明日はボートダイビング講習後半をお届けしま~すup

お楽しみに☆

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります