石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 泡盛イベント!

:2010月02日13日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日は、一年前に海のそこへ沈めた泡盛を回収&今年の分をまた埋めに行く、

泡盛イベント!!の日♪

海のそこへ泡盛を沈めると、とってもおいしくなるらしい!ということで

みんなで沈めて、一年後に回収。

夜は石垣名物「ゆしどうふ」を使ったおいしいなべを食べながら

沈めた泡盛を飲みました!

20100213awamori_8I51309.jpg深いところに沈めたほうがおいしいということで、前回ダイビングライセンスを取って

今回アドバンスダイビング講習のディープダイビングで回収!とか、しました♪

ダイビングする楽しみがひとつ増えましたね!

私はお酒を飲まないのですが、誰かにプレゼントするのにいいな!!と思いましたね

だって、売ってないですもんね!

20100213awamoriP1010027.jpg次回は大切な人へのプレゼントに、みなさん沈めにきませんか?!

今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした♪





石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/最高です!

:2010月01日21日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20100121-2-200.jpg

今日は先日PADIオープンウォーターライセンスをGETしたばかりの鈴木様&辻様が再び
ファンダイビングへGO!
海のコンディションもバッチリと言うわけで・・・
久々「マンタポイント」へ~

20100121-3-200.jpg

が、しかし・・・・・・・・・・
玉砕です・・・残念ながらマンタ様姿現さず・・・

20100121-4-200.jpg

でもお2人は大変前向き!
「最初からすぐに見れないですよね~まだまだ!5~6回石垣島に通った位で見れたらいいなぁ~」なんて、ステキなセリフ

20100121-5-200.jpg

でも今回もサンゴのポイントあり、地形のポイントありで良かったですね~
最後の方はしっかり中性浮力が取れてていい感じでした~


本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
担当は女史でした!

石垣島体験ダイビング&ライセンススクールスクール日記/大寒?!

:2010月01日20日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
全国的に今日は「大寒」

が、しかーし・・・本日の石垣島は
「大寒って何?」・・・ってな位めちゃ晴天でーーーす

最高気温25度
今日は半そでで少し体を動かしたら汗ばむほどです

なのに・・・本日お客様がおらず・・・残念



石垣島体験ダイビング&ライセンススクールスクール日記
担当は女史でした

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/Ms.うみの教室

:2010月01日16日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日は超~久しぶりにライセンス講習体験ダイビングともにお客様がおらずお休みです


でも「Ms.うみの教室」の称号に値するようなステキな女性ゲストがファンダイビングにいらして下さいました~
「うみの教室」でライセンスを取られて、あっという間(文字どおりあっという間です)にものすごい本数潜っていらっしゃいます


「うみの教室」でライセンスを取った方が、ファンダイビングしに帰って来て下さるのが何よりうれしいでーーーす


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当は女史です!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/SP

:2010月01日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
昨年の冬に体験ダイビングに参加・・・翌月にはダイビングライセンス取得・・・翌月にはアドバンスライセンス取得・・・その後もマンスリーでファンダイビングを楽しみ・・・あっという間にダイビング本数も100本・・・というアッパレな女性ゲストがいらしています

今回の目的はPADIのSP(スペシャリティ)「ドリフトダイビング」を極めるコースにご参加です!
最近はデジカメでファンダイビングを楽しんでいらっしゃったのですが、再びステップアップに目覚めた様子です・・・

新しいことにチャレンジしたり、学んだりするのって楽しいですものね


本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当は女史でした!