石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/小さな海人たち島の宝を守る!

:2012月05日27日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

環境省の主催で地元の明石小学校で先日、 
地元の小学生と一緒に
地元の海の中を見る
シュノーケル体験学習に
スタッフが参加してきました。






20120527-2.jpg
まずは小学生みんなと元気に挨拶して
海で遊ぶ注意点を説明しましたよhappy01


20120527-3.jpg
マスクやシュノーケルを着けるだけでも
大騒ぎhappy02
こんな準備も楽しいですねnote


20120527-4.jpg
さぁ慎重に呼吸に慣れて
出発です!
顔をつけただけで海の中が丸見え。
ワクワクしますね。


20120527-5.jpg
しょっぱ~い!でも、
楽し~~sign03


20120527-6.jpg
イエーイscissors
大ちゃん先生おもしろ~い


20120527-7.jpg
普段見ない地元の海の中を見て
小学生たちは魚やサンゴに興味津々。
守らなくてはいけない島の宝だよねー
と、頼もしく言っていました。

僕らダイバーも沖縄、石垣島の海の素晴らしさ
貴重さをどんどん発信していかないと!

と思う一日でした。 




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
バンでした




photosemi6-250.jpg
2012年6月3日(日)~6月9日(土)
無料水中デジフォトセミナー開催




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 マンタを見ながらプロコース!贅沢です♪

:2012月05日23日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島も快晴!!ものすごく気持ちがいいお天気






20120523m-2.jpg

そして気持ちがいい海況!



陽気な4人で出航です♪今日も結ちゃんはスペシャルティコース
そしてダイブマスター講習中おっくー20120523m-3.jpg



マンタをみながら?!ダイブマスターコース!贅沢ですね~

20120523m-4.jpg


ダイビングスキルのデモンストレーション練習中。
スノーケルスイムの練習もやりますよ~
20120523m-5.jpg




20120523m-6.jpg



お次は、水中マップを書く
20120523m-7.jpg




ものすごーくきれいな海で、絶景を見ながら・・・・


20120523m-9.jpg



おっくーはひたすらMAPを・・・・

書く!20120523m-10.jpg






書く!20120523m-11.jpg




書く!20120523m-12.jpg



そして大事な、船のアンカリング作業。

20120523m-13.jpg



さぁ!あなたも・・・石垣島で、きれいな海で、ダイビングのプロになりませんか?!
おっくーにつづけ~♪






石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
さつきでした




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/プロフェッショナルへの道!ダイブマスターコース!!

:2012月04日17日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20120417DM-2.jpg20120417DM-3.jpg20120417DM-4.jpg20120417DM-5.jpg

今日は、朝から日差しがあってよいお天気の石垣島sun

日差しがあると水中も明るく楽しくなりますが・・・
今日はそんなことはあまり関係ないプロコース
が始まりました。

ジーフリー/うみの教室のプロ育成奨学制度で
ステップアップ中の奥野君がダイブマスターコース
に突入ですdash

自分自身が楽しむことはもちろんのこと、ゲストが安全に楽しんで頂くためには
しっかりとしたスキルが必要になってきますrock

まずは、400mスイム、800mスノーケルスイム
15分立ち泳ぎの泳力テストです。
スイムはかなりしんどかったらしく、終わった途端
ハシゴに捕まっていましたがsweat01
立ち泳ぎは楽勝でクリア!!shine
立ち泳ぎの最後の2分は、手首から上を水面に
出すのですが、ピースサインをする余裕!!scissors

泳力の後は、今度は水中でのスキルの練習です。

ちゃんとスキルが出来るのはもちろんのこと
動作をゆっくりと誇張してデモンストレーション
レベルにまで仕上げますup

スキルをやるのは今日が最初なのでまだまだですが、後半は大分良くなってきましたsign03

ネッタイミノカサゴのペアも奥野君のスキルをじっくりと見てました(笑)

明日もどんどんスキルをやっていきますよ~note頑張れ!奥野君happy02





石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記うっすーでした。



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/エンリッチSPおめでとうございます上野様!

:2012月03日31日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ハイサイ!



今日は上野様がエンリッチSPにご参加ですhappy01

エンリッチってなに?coldsweats01


というダイバーの皆様へ お答えしましょうflair


エンリッチとはスクーバタンクの中の酸素が多いんです。

通常は普通の空気ですから酸素は約21%です。

エンリッチタンクはだいたい30%くらいの濃度の酸素です。
と、いうことは

タンクの中の窒素が少ないので、ダイビング中に身体が吸収する
窒素が少なく、水中にいられる限界時間が長くなります。
そして、酸素が多い ということは身体も楽で安心shineshine
なんですね。



20120331-1.jpg

ポイントの説明とエンリッチの説明を受けて
さぁ 行くぞぉーscissors


20120331-2.jpg


潜水時間の限界が長くなりますから
水中ものんびり、じっくり生物を探せますね。

20120331-3.jpg


太陽の光も差し込んで気持ちいい海の中です。


エンリッチSPは水中ではエンリッチタンクを使い、
コンピュータをエンリッチ設定にして水中で確認しますから

カメラ撮影なども同時にできるんですよflair


20120331-4.jpg









上野様が撮影したコブシメ(コウイカ)
今の時期 産卵に来るんですよ! カワイイんですnote







テストも余裕でhappy02
クリアーして、エンリッチSP講習 終了です。

おめでとうございます


今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は
このへんで。担当はバンでした。またねー





*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/エンリッチドエアSP認定久保田美和子様、久保田麻美様 EFR認定島田裕太様おめでとう

:2012月03日11日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日も新たなスキルを身につけたダイバーが誕生しました
まずはこれからのダイビングのスタンダートなタンクになるであろう

エンリッチドエアSPを受講された
久保田美和子様 久保田麻美様
おめでとうございます

タンクの濃度を自分で確認し、ダイブコンピュータに設定を行います
20120311DSCN3448.jpg
後は簡単潜るだけ
20120311DSCN3445.jpg
窒素の割合が普通のタンクに比べ低いので
体に窒素がたまりにくいのです
疲れにくくなる魔法のタンクですね

これからも石垣の海をたくさん潜って下さいね

陸ではいざという時の救急法
EFR(エマージェンシーファーストレスポンス)講習です。
20120311IMG_1721.jpg
オープンウォーターダイバー、アドバンスドオープンウォーターと順調にスキルを上げてきている島田裕太様
今回はお友達と一緒に来島ですが
お友達はオープンウォーターの講習なので
今日は別行動でした

しっかり学んでスキルもばっちり
無事修了
20120311IMG_1724.jpg
おめでとうございます。


本日はあの震災から一年という日でしたが
石垣島でも一分間の黙祷をささげました。

東北のみなさんの為に海に携わる私たちが出来ること
それはダイビングから日本を明るく元気するというミッションを胸に
日々の業務に全力で取り組むこと
そして潜りにきていただいたみんさんに元気を持って帰っていただくことだと思います。



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記担当:こめ

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)