石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日のダイビングは台風後の風もおさまり、まずますのコンデション![]()
さてさて、今日はすがすがしい青空広がる中、リフレッシュダイブとプレミアムコースのお客様をご案内させていただきました。

1本目はリーフ内の浅瀬でゆっく~りと潜っていただきます
デバスズメダイのちびっ子たちがにぎやかです![]()

そして、今日はこんな生物を発見
皆さん、どこにいるかわかりますか???

これはコブシメの赤ちゃんです![]()
上手に擬態してそっと身を潜めていますね!
ハリセンボンにも出会いました~!!
お客様、凝視です!!
大慌てのハリセンボン!
大丈夫だよ~見てるだけだよ~![]()
そして、今日は石垣島北部で見られるクマノミ5種類のうち4種類を見てきました![]()
クマノミってかわいいですよね~
まずはカクレクマノミ

そして~、ちょっと攻撃的なハマクマノミ

それから、それから~、セジロクマノミ

そして最後にクマノミ

ちなみに石垣島北部で見れる5種類のあと1種類はハナビラクマノミです↓ ↓
ちょっとセジロクマノミに似ていますがほっぺの白いラインが特徴です![]()
今日は外洋に出ると大きなうねりがあったということですが、明日には徐々に落ち着いてくれるますように~![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は昨日、体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」にご参加いただいたお客様のご様子をご紹介致します。
既にご存じの方も多いかと思いますが・・・
そうなんです、沖縄の南で発生した台風が着々とこちらに近づいてきております![]()
そんな中でのプレミアムコース開催となりましたが、今のところまだ余裕がある海洋状況![]()
いつもの様に、まずは水慣れからです![]()

外洋はうねりも出てくる予報で、さすがに体験ダイビングコースのお客様をマンタポイントにご案内できる状況ではなかったのですが、穏やかなポイントを選んで2ダイブ潜っていただきました![]()
1ダイブ目のはじめははちょっと緊張したご様子の奥様。
いつもなら最初にトラブルの対処法を練習するのですが、まずは水中生物を見てもらって、ちょっと落ち着いた後半に連取していただきました![]()
お客様のご様子をみながら、こんな対応もできますので、ちょっと心配
という方も、どうぞご安心を~
デバスズメダイのちびっこたち
とってもキュートです!
そして、みんなのアイドル、カクレクマノミ
ポーズをしているご主人に対し、奥様はカクレクマノミにくぎ付けです![]()
前回のダイビングの際にちょっと耳抜きに苦労されたということもあり、マンタポイントに行けないのであれば、1ダイブで終わりにすることにしようかなぁと潜る前にはおっしゃっていたのですが、潜ったら楽しかったということで、2ダイブ目も潜っていただけることに![]()
2ダイブ目は1ダイブ目よりもさらに落ちついて潜れ、たくさんの生き物に出会っていらっしゃいました~
これはセジロクマノミ
こんなに大きなチョウチョウコショウダイにも出会いました!
サンゴの上の方を見れば、根を覆うほどのスカシテンジクダイ![]()
次回はマンタにも会いに行きましょう![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」の様子をご紹介致します!
そろそろ梅雨明けの宣言が聞こえてもよさそうな石垣島。
今日ご参加いただいたのは、ダイビングを何度かご経験されているご夫妻ですよ![]()
まずは、水慣れから![]()
こんな陽気の日は、早く海に入りたいですよね![]()
水慣れがすんだらいよいよ、水中世界へ~![]()
1ダイブ目にはトラブルの対処法の練習をいくつかしていただきます。
それは出来たら、水中散策のお時間です![]()

1ダイブ目が終了すると、船は快調にマンタポイント目指して進みます![]()
今朝はちょっと風があったので、マンタポイントに行けるか心配でしたが、無事にポイントへ到着![]()
さあ、今日はマンタに会えるでしょうか???
水中に入ると、海の青さが1本目とは大違い![]()
プレミアムコースの1本目は、スキルの練習がやり易い平らな浅瀬で潜るので、こんな石垣ブルーはなかなか見れません![]()
本日のプレミアムコース担当のインストラクター、ナナと一緒に優雅に泳ぐお客様![]()

キレイなサンゴの谷を越え、マンタを目指して泳ぎます~
ハマクマノミにも出会いましたよ![]()
が、、、残念ながら今日はマンタは登場してくれませんでした![]()
一昨日はゆっくり1枚のマンタを見れましたが、昨日、今日と2連敗となってしまいました![]()
自然の生き物、、、わかってはいてもとっても残念![]()
お客様に見ていただきたかった~![]()

残念ながらマンタはご覧いただけませんでしたが、一面に広がるサンゴや色とりどりの魚たちと遊んでいただきました![]()
そして最後にお二人で記念撮影![]()
またぜひマンタリベンジにいらして下さい![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは~~!ななです(^O^)/
世間の悪いニュースを目にするくらいなら石垣島の海の中の様子を目の当たりにしたーい!!
海に行きたーい(心の叫び)
気分だけでも海に行った気分になるために今日もブログアップでーす☆
今日のテーマは昨日がライセンスのお話だったので持ってない人向け![]()
プレミアムコースについて先日の写真を使いながらご紹介( ´ー`)ノ

この日ご参加いただいたのは仲良し親子のお2人![]()
海に入ったのなんて何年ぶりかしら??とのこと!
これはいい思い出にしなくては![]()
まずは潜る前のレクチャーを丁寧に!
フリップを使ったり実際の道具を使って練習してみたり潜る前にいらない不安や疑問を取り去っちゃいましょう![]()
水中入っちゃったら喋られないですからね〜〜![]()

説明も終わればいざ海へ〜〜![]()
船を走らせていざ本番の地へ![]()

到着〜〜![]()
まずは水の温度に慣れてから準備していきまーす![]()
すでに石垣島の海水温は27-28度くらいかな!
銭湯の水風呂よりもこの広大な海の方が暖かいという不思議な感じ![]()

プレミアムコースは体験ダイビングとは違い2本ダイビングをしていただくコース![]()
1本目には自信を持って潜れるようになるためにさまざまなトラブルに対処する練習を実践!
お二人とも無事潜れたご様子(○ ‘ー’)ノ

練習が終わったら1本目のダイビングでも残り時間は遊びにレッツゴー
自力で移動しながら生物探し〜
何かいないかな〜〜??

ニモ発見!!
今日はなんだかとってもシャイ・・・![]()
隠れるかくれる・・・![]()
カクレクマノミの名前に偽りなしといったところ(笑)

1本目に無事潜れたので2本目にはライセンスを持っていなければ普通行けない場所へご案内
地面が遠いところをスーイスイ![]()

沖縄といえばサンゴ!
サンゴの上を泳ぐのはめちゃくちゃ気持ちいい〜〜![]()

石垣島のサンゴはしっかりがっつり育ってます![]()
先日のサンゴの産卵を受けてまた新たにサンゴが増えてくれるといいな〜〜![]()

記念に1枚はいチーズ![]()
今度はぜひライセンス講習にチャレンジしちゃいましょう〜〜![]()
自分で泳げるようになるとさらに楽しいですよ〜![]()

これからの時期、石垣島北部の海は冷たくもないし穏やかなので初めてのダイビングにもってこい!!
ぜひぜひ落ち着いた暁にはご参加あれ![]()
プレミアムコースの詳しい説明はこちらからご確認くださいませ![]()
A.マンタ(プレミアム)体験ダイビング×2回
ではまた(^^)/
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
今日のうみの教室は、引き続きのライセンス講習のお客様とプレミアムコースにご参加のお客様をお迎えして海の繰り出しました![]()
今日はちょっと雲多めかな感じではありましたが、だんだん陽もさしてきましたよ~![]()
きっとボートの上は気持ちいいはず~、私もお留守番よりボートに乗っていきた~い![]()

なーんて、それは置いておいて・・・![]()
1ダイブ目は、浅瀬で簡単なトラブルの対処法の練習です![]()
お二人とも上手にスキルもこなして、カクレクマノミにも会いましたよ

2ダイブ目はいよいよ、マンタポイントへ~![]()
ここ最近はお天気は良いのに、ちょっと南風が強めの日が続いていた石垣島。
とはいっても、北部の港から出航して北部エリアを潜るうみの教室的には、南風は島影になる分、大きな影響はない程度でした!
それでも体験ダイビングのプレミアムコースのお客様をマンタポイントへのご案内するのは、どうかな~?大丈夫かな~?とちょっと海とお客様の様子を見ながらという感じだったのですが、今日は無事にお客様をマンタポイントにご案内することができました![]()
エントリーすると、そこに広がる見事なサンゴ![]()

スズメダイたちもいっぱい

そして~マンタがやってきました~![]()

みんなの上をぐる~んと回って、お客様も大興奮![]()
大接近だったというわりにはちょっと写真が残念じゃない!?とクレームを出すと・・・
「慌ててフラッシュ付けたまま撮っちゃった~、うっかりしてたわ~」と、さつき![]()
まぁ、そんなこともありますね!笑

兎にも角にも、マンタ出会えて、しかもと~っとも大接近してもらえて、お客様にも楽しんでいただけたようです![]()
お店に帰ってくると、もうすっごく楽しかったです!!と嬉しいお言葉![]()
ほんとによかった![]()
落ち着いたら、またぜひ遊びにいらして下さいね~![]()
※本日のお客様は、そっとご旅行にいらっしゃったということで、お客様の映っていない海の写真のみでプレミアムコースのレポートをさせていただきました~![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ