石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」の様子をご紹介致します。
次から次へと出来る熱帯低気圧と台風に翻弄されまくっている今年の9月は、なかなかプレミアムコースの醍醐味のマンタポイントにも行かせてもらえずな日々ですが、透明度が上がってきている伊原間のインリーフで潜っていただきましよ![]()
ポイントに着いたら、まずは水慣れから
8月まで上がりまくっていた水温も9月の台風でだいぶ下がってくれました。
といってもまだ27度。寒いなんていうことはありませんよ!
そして、水中へ~みんなとっても落ち着いていてお上手![]()


水中ではいろんな生物に会えますよ!
みんなのアイドル、カクレクマノミ![]()

岩陰で大きな目でこっちを見つめているのは、ハリセンボン

砂地のサンゴにはカラフルな小魚が住んでいます。
ちょっと驚かすと、す~ぐにサンゴの間に隠れちゃいます![]()

こちらは、ハナミノカサゴ

岩陰には大きなチョウチョウコショウダイも![]()

マンタポイントには、まだアクセスできる海況ではなかったものの、リーフ内の波と風が避けれるポイントで楽しんでいただきました![]()
早くマンタに行ける海況になってくれたらいいなぁと思いつつも、台風予報とにらめっこの日々はもうちょっと続きそうですね![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」の様子をご紹介致します。
こんな青空広がる中でのダイビングは最高ですね![]()

プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース
まずは潜り方の説明を聞いたり、実際に使う器材を試してみたら、水中世界へLet’s go!!

水中に入っても余裕があるお客様!
1回目のダイビングから水中世界を満喫されています♪
プレミアムコースでは2回目のダイビングで水深12mまでのダイビングにご案内できるのですが、そのためには1回目に簡単なダイビングスキル(トラブル対処)の練習もしていただきますよ。
その後泳ぎ方を練習しながら海中生物の観察![]()
浅瀬のエリアでは、水温上昇でサンゴやイソギンチャクが軒並みパステルカラーに、、、
キレイな感じに見えるんですけどね、、、サンゴたち瀕死の状態です![]()

サンゴの白にデバスズメダイの水色が映えます

イソギンチャクも白くなってきています

スキルもばっちり!浅瀬の水中世界も堪能したら、2回目はマンタポイントへチャレンジ!
本日は残念ながらマンタには会えませんでしたが、お魚いっぱいのキラキラな世界をご覧いただきました![]()
水中の景観も浅瀬の1回目のダイビングとは違いますよ~

魚たちがすぐ近くまで遊びに来てくれます


本日のご参加、ありがとうございました♪
次はマンタも見れたらいいなぁ・・・・・・
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
今日は題名にもある通りちょっと特殊?!なプレミアムコースをピックアップ![]()
何が特殊かって??
今回ご参加いただいたゲスト様は昔にライセンスを取得済み![]()
ただそれからかなりの間が空いてしまっての今回のダイビングということでプレミアムコースに!!
さすがはライセンス持ちでしたね![]()
潜降もするするです![]()

しばらくぶりのふわふわ泳ぐ感覚もすぐに思い出して自由に泳げましたね〜〜![]()

体験ダイビングのデラックス版ことプレミアムコースは2本のダイビングのコース![]()
1本目にトラブル対処をいくつか実践して2本目に深場へ〜というプログラムなんですが対処法もなんなくさらっと終わってしまったので残りの時間を遊びに当ててきましたよ![]()
クマノミの種が多いポイントだったのでクマノミ巡り〜〜![]()

遠近感(笑)クマノミが巨大に見える![]()

あんまり見かけないセジロちゃんにも出会えました〜〜![]()

海況が許せばマンタを狙うはずだったのですがあいにくの高波・・・![]()
それならばということでサンゴが豊かなポイントへGO![]()
2本目はライセンスを持っていなければ行けないようなポイントをご案内〜〜![]()
今回はライセンス持ちのゲスト様でしたけどね(笑)

1本目で完全に思い出したのかサンゴの上もなんのその!
すいすい泳がれていました〜〜![]()
カラフルな魚たちにも囲まれて気持ちがよかったですねー![]()

可愛らしいハタタテハゼも観察できましたよ![]()

サンゴの他にもダイナミックな場所を泳いだり![]()

先ほどのサンゴ畑とは種の違うサンゴをふわふわ眺めたり![]()

光射し込むトンネルをくぐり抜けたりとアドベンチャー感満載のダイビングとなりました![]()

なんだか体験ダイビングのデラックス版とは思えないくらいに内容の濃いダイビングでした〜
もはやファンダイビングブログと言っても過言では??
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日、プレミアムコースにご参加くださったのは、娘さんお二人と娘さんに付き添って潜る、既にライセンスをお持ちのお父さんお母さんのご家族4名様とお一人でご参加くださった方の合わせて5名様![]()
娘さんたちからはウミガメに会いたいとリクエストも入っています。
マンタと共に、カメ、、、大丈夫かな?会えるかな、、、??
そんな中スタートした1ダイブ目
プレミアムコースの3人も順調に潜行して水底へ~



お父さん&お母さんはさすがダイバー!中性浮力をとって娘さんを見守るように後ろからついてきてくださいます

トラブルの対処法のスキルの練習が終わったら、水中世界の散策です![]()
カクレクマノミにごあいさつ

みんなで順番に見ていきます

そして、続く2本目は、、、マンタポイントへ
最近、マンタの遭遇率が調子よくなくて、憂鬱なスタッフ![]()
「今日は見れるかも!」と日々気持ちを奮い立たせ、マンタポイントへ向かいます![]()
マンタポイントに潜ると、1本目の浅瀬とは景観がガラッと変わりますよ![]()

海の青さが違います![]()
マンタを探すも、、、、、、、、本日もマンタに出会うことができませんでした![]()
が、しかーし!!!!
近づいて来るアオウミガメ![]()
![]()
![]()
こーんなに近くに来てくれて

さらに、サービス満点のウミガメは、、、
みんなで一緒に記念写真まで撮らせくれました~![]()
カメさんもカメラ目線で![]()

マンタは残念でしたが、娘さんたちリクエストのウミガメをゆっくり観察することができました![]()
プレミアムコースは「マンタにも会える体験ダイビングコース」だけど、ここ最近の感じからすると、「ウミガメに会える体験ダイビングコース」に変更しないとかしら??![]()
あ~、でもそろそろマンタにも会いたい!
次回は会えるといいなぁ![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は、当店大リピーターのお客様が社員旅行で社員の皆さんとご一緒に遊びに来てくださいました~!!
社員旅行で石垣島・・・なんてステキ![]()
体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」にご参加のお2人と、すでにライセンスをお持ちの2人という4名様でのご参加です。
プレミアムコースチームは、まずは実際に使う器材を前に潜り方の説明を受けてから、いよいよ水中世界です!
既にライセンスをお持ちのお二人は、余裕のご様子!

プレミアムコースのお一人も合流し

その頃、もうお一人はというと・・・ココ ↓
インストラクターと一緒に順番に潜っていきますよ
そして、もうお一人も水底に到着~![]()

カクレクマノミに見入るお客様
クマノミたちと写真を撮るのは、なかなか難しい![]()
お客様が吐き出すエアのタイミングと、クマノミたちがイソギンチャクから顔を出してくれるタイミング![]()
潜り方に慣れた頃、1本目のダイビング終了~
2回目のダイビングはマンタポイントに向かいますよ![]()
さぁ、マンタに会えるか!?
マンタポイントに入ると、1本目のインリーフのポイントとは海の青が違いますね![]()

マンタポイントのサンゴたちも伊原間のサンゴ同様、すくすくと成長しています![]()

サンゴはとってもキレイだったのですが、今日は残念ながらマンタには出会えず・・・![]()
ここ最近調子が悪いなぁ・・・・・・う~ん、残念!
それでも皆さんで潜るサンゴいっぱいの海はとっても楽しかったですね![]()

プレミアムコースはココで終了!!
ファンダイビングチームが3ダイブ目に行っている間、お二人はうみの教室前の「伊原間農園」でパインを堪能![]()
ダイビングで楽しんだ後は、旬のパイン、初夏の石垣島を大満喫のご様子でした![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ