石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ステップアップ祭り!アドバンス&エンリッチ&レスキュー認定おめでとうございます!!ハッセ、ナベさん、ユキちゃん、かまちゃん!

:2012月09日06日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

最近の石垣島は、ずっといい天気が続いています。
こんな日は早く海に入りた~いsign03

そんな気持ちを抑えきれず、飛び込んだレスキュー講習中のかまちゃんと担当のうっすーfoot
いやー、気持ちよかったですhappy01

そして、今回はアドバンスやレスキュー、エンリッチSPなどステップアップの方が大勢いらっしゃいました。

まずは、アドバンス講習のハッセとナベさん。
アドバンスは5つの様々なダイビングを体験しますが、そのうち3つは好きな項目を選択することが出来ます。ハッセとナベさんは特に体に優しいエンリッチを選択しました。


20120906-2.jpg
エンリッチを使用すると通常の空気と比べて長く水中にいることが出来ますscissors


20120906-3.jpg
長く潜れるとマンタをじっくり見ることも可能eye


20120906-4.jpg
じっくり見てるとこんな近くまで寄ってくることもありますshine


そして、ファンダイバーのユキちゃんもエンリッチSPをゲットhappy01good


20120906-5.jpg

20120906-6.jpg

20120906-7.jpg
ハッセ、ナベさん、ユキちゃんおめでとうございますshine

さらに、かまちゃんはレスキュー講習最終日。
レスキュー講習では人助けるスキルを習得し、安心安全のダイビングを実感できるようになります。

例えば・・・

20120906-8.jpg
水面で溺れてる人がいたら・・・


20120906-9.jpg
安全を確保して近づきます。


20120906-10.jpg
そして事故者を曳航して船に引き上げます。


20120906-12.jpg
勢いをつけて・・・


20120906-13.jpg
えいっsign03 女性でもコツを掴めば男性を引き上げることも可能なんですscissors


20120906-14.jpg
そして、胸部圧迫!!

いやいや、そんなこと僕は教えてませんからsign04sign04sign04
きちんと救助してくださいsign01crying


20120906-15.jpg
そして、かまちゃんもレスキュー認定おめでとうございますshine


みんなステップアップでより楽しいダイビングしましょうねnotes


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
担当はうっすーでした。




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01





石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンス取得川鍋様おめでとう!渡辺様菊川様ご家族で体験ダイビングご参加ありがとうございました。中井様アドバンス&エンリッチSP取得おめでとうございます!!

:2012月08日07日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島の星空は
日本三選星名所の第一位なんです!!

2位は美星町星空公園=岡山県井原市、
3位は野辺山公園=長野県八ヶ岳南牧村。



20120807-2.jpg
そんな星空も見られる
ナイトダイブへアドバンス講習の川鍋様ご参加ですheart01


20120807-3.jpg
ナイトダイビングはコンディション良ければ
一名様からでも出来ますから、リクエストしてねflair


20120807-4.jpg
そして、体験ダイビングには
渡辺様菊川様の仲良しご家族が参加してくださいましたheart01



20120807-5.jpg
子供達の目は
真剣でとっても楽しそうup

何か新しい発見や世界が広がりますね


20120807-6.jpg


ありがとうございました
今度は皆様でライセンス取得に来てくださいねhappy01

大人と子供が同じ目線で海で遊べるってとても素晴らしいです!!



20120807-7.jpg

そして、先日ダイビングライセンスを取得されました中井様
引き続きアドバンスのダイビングライセンス講習も受けられまして
今日で終了となりましたhappy01

エンリッチSPも同時取得です!とーってもお得なんですsign03
中井様は去年の夏にパスポートコースにご参加されてからの
ダイビングライセンススクール参加で来てくださいました。

その時も私、(バン)が担当しまして、1年ぶりの再会となりました。
トモキ君がおーっきくなってましたhappy02
とーっても嬉しいですね。ありがとうございました。



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
今日はこのへんで。担当はバンでした。




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/稔さんアドバンスとエンリッチSP認定おめでとうございます!

:2012月07日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
うみの教室
石垣島体験ダイビング&
ダイビングライセンススクール日記
はじまり~~

先日、オープンウォーターを取得された
稔さん。

引き続きアドバンス&エンリッチSP取得ですflair



20120726-2.jpg
コンディションもとっても良くて
ダイビングのステップアップにはもってこいですね。


20120726-3.jpg
イソバナと稔さん。
オオイソバナってフラッシュ当てると真っ赤で綺麗ですhappy01


20120726-4.jpg
グルクンの幼魚と稔さん。
今の時期、丁度 繁殖で魚がとーーーても多くて
賑やかですから、みんな早く来ないと
いーっぱいいる魚たちみんな成魚になっちゃうよ~


20120726-5.jpg
浮力もマスターまでもぉ少しnote


20120726-6.jpg

オープンウォーター取得おめでとうございます!!!

アドバンスも取得しますよ~!


さて、
ディープダイビングでは

20120726-7.jpg
深いところのハマサンゴと稔さん。

何百年生きているサンゴなんでしょうねhappy01


20120726-8.jpg
エンリッチ使えば
水中の限界時間も伸びて、安全・安心ですね。


20120726-9.jpg
砂地が最高に気持ちが良くて
ちょっと休憩ですhappy02


20120726-10.jpg
そして


みんなでお祝い
おめでとうございます



ありがとうございました。
今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンス日記 バンでした



「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/祝!初アドバンスオープンウォーター&エンリッチダイバー

:2012月06日21日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ハイサイscissors

今日の台風はどちらにsign02
午後から海は穏やかになったので・・・flair
に行ってきまぁ~す☆
20120620-250DSCN6144.jpg
台風でしたが・・・皆さん潜りに来てくれましたぁ
感謝ですねheart04
そして海を見たら・・・めっちゃ綺麗lovely
皆のテンションUPUPup
ファンダイバーチーム、アドバンスチーム、体験ダイビングチームに分かれて・・・shine
レッツダイビングheart02


アドバンスコースにご参加の佐渡様ですheart01
今日はPPBのレッスンですねgood
20120620-250DSCN6137.jpg



20120620-250DSCN6140.jpg
余裕のピースサイン・・・流石・・・


20120620-250DSCN6141.jpg
ホバーリングもバッチリgood


20120620-250DSCN6154.jpg
次は・・・ディープダイビングに挑戦flair
タンクはエンリッチを使っているので、NDLを見比べてみましょうeye
エンリッチで潜るのと、エアーで潜るのでは全然潜れる長さが違いますねsweat01
エンリッチを使ったことがない人は是非!!
使ってみて下さいねup
20120620-250DSCN6156.jpg



20120620-250DSCN6158.jpg
佐渡様!!
shineアドバンスオープンウォーター講習修了でございまーすshine


20120620-250DSCN6160.jpg
お店に帰って授与式heart04
本当におめでとうございますheart04

ジーフリー/海の教室では、色々なプログラムレッスンがあり、安心、丁寧な楽しい講習を心がけています。
ライセンスをこれから取得しようと思っている方、レベルUPをしようと思っている方、是非HPをご覧下さい!




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
担当は大でした



photosp02-250.jpg7月17(火)~31日(火)
デジフォトSP取得
講習費無料!




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01








体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 祝ダイビングライセンス&マイ器材&エンリッチAOWへ!藤原守弘さま、さおりさま

:2012月06日08日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
かわいいっ!!!マイマスクご購入で快適ダイビングライセンススクール!
にご参加いただきましたのは藤原さおりさま、そして守弘さま
ありがとうございました♪


たまたま一緒の日程になった、弓岡たっぴーさんとも意気投合♪
和気あいあいとダイビングスクールが進んでいきましたよぉ
20120608-1.jpg







ダイビングポイントに到着!青い海がきれ~い♪
まずは水に体を慣らして・・・
20120608-3.jpg






バディ愛♪お互いへの気遣いが際立ちます♪
すてきですねぇ~

20120608-4.jpg



さおりさんはバックロールエントリーにどきどき
でも

20120608-5.jpg



無事エントリー!余裕のピースです。
20120608-6.jpg






ダイビング講習中もクマノミを見たりして楽しみながらダイビングライセンスゲット!
20120608-11.jpg





午前中でダイビングライセンス講習は終了!おめでとうございまぁーす
20120608-12.jpg
20120608-13.jpg








マイ器材のマイマスクで午後からは快適ファンダイビング!
かわいい♪




20120608-8.jpg



浮力調整も、最初はこう(これもお上手です!)

20120608-7.jpg








最後はこんなに!自由に中層を無重力で泳いでいましたね!
20120608-9.jpg






またまた近いうちに、お会いできることを楽しみにしています!
20120608-10.jpg







石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当 さつきでした



photosemi6-250.jpg
2012年6月3日(日)~6月9日(土)
無料水中デジフォトセミナー開催




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01