石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
上の顔文字みたいなニモがたまたま撮れたので載っけてみました!!
個人的に石垣島北部のポイントで一番かわいいと思っている個体![]()
動き回るので写真は撮りづらいんですけどね・・・(苦笑)![]()
今日も予報は外れて1日晴れた〜〜![]()
このまま外れ続けて晴れ続けるんじゃね??笑
今日はレジェンド級リピーター様とマンツーマンでフォトダイビング![]()
いろいろな被写体をパパラッチしてきました![]()
ベテランダイバーさんなので、自分もあまり使うことのない頂き物のストロボを練習も兼ねて持っていっちゃいました![]()
ちょっぴりコツを掴めてきたかしら??
エビの撮影も明るい感じに撮れていい感じ?!いかがでしょう![]()
サンゴ3点盛り![]()
どのポイントも少しずつ復活してきてる感はありますが、すでに水温27度というのが心配なところ・・・![]()
高水温で白化しちゃわないかしら![]()
ものすごく久しぶりにギンガハゼがいるポイントにも遊びに行ってきましたよ![]()
定番カラーの黄色い子や![]()
数が少ないような気がしている黒基調の個体も![]()
ホントはこの色の個体から連想されてギンガハゼって名前がついたのに黄色の認知度が優ってますよね![]()
明日からいよいよ大型連休らしくゲスト様の数が増えてきます![]()
![]()
改めて気を引き締めて安全に潜ってきまーす![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ