
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記 スタートです
スタートです
本日も相変わらずのいいお天気の石垣島
 海の方もだいぶ落ちついてきて、今日はマンタ方面に向かいましたよ
 船からの写真もこの通り~
  波もなく穏やかな上に、水もきれいで水底までくっきり
波もなく穏やかな上に、水もきれいで水底までくっきり
1本目はカメポイントでカメ三昧をもくろみます
  サンゴもキレイ!
サンゴもキレイ!

 安定のカメポイント すてき
すてき
 ほんと、ここに来てカメに出会えなかったことはありません!すご~い
 そして、なんと、、、ここでマンタにも出会えちゃいました
 
 7月に入ってから、講習だったりリクエストがなかったりで行かなかった日や、海況的に行けない日もあったのですが、せっかくマンタポイントに行ってもず~~~~っと会えなかったんです。
 スタッフ的には辛く、苦しい日々が続いていましたが、、、やっと、やっと
 スタッフ安堵の瞬間でした
2本目はマンタシティー
 既に1本目でもマンタに出会えちゃっているので、スタッフの気持ちもかろやかにエントリー
 すると、スタッフの気持ちも軽やかで殺気がないからか???
 マンタも
  マンタの動画をYouTubeにアップしました!こちらもぜひ~
マンタの動画をYouTubeにアップしました!こちらもぜひ~
カメも
 
サメまで
 
 なんでしょう???今日のこの大盤振る舞い
大盤振る舞いの今日の〆3本目は、伊原間エリアに戻って竜宮へ
 浅瀬でキンギョハナダイやアカネハナゴイの乱舞を堪能していただきました
 
 お天気もいいので、光が入ってとってもきれいです!
台風通過後にちょっと水温も下がってくれたことだし、しばらくはちょっと落ちついた海況が続いてくれるますように~
 
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
 本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
 ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ