石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、
お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
どーも、リンです!
昨日は台風明け1発目!
ものすごい勢力であったため、遠く離れても影響は強く、
潜れるポイントも限られましたが、お客様とワイワイ楽しんで参りました!
台風後の恩恵![]()
インリーフの透明度はグーンとアップ!
水温も28度台と、サンゴ白化の危険域は脱したようです![]()
![]()

マンタリクエストは、ごめんなさい。
でもでも、ちっちゃい子たちも可愛い石垣島北部です![]()

THE 湾内のウミウシ!
通年見られるこの子達。サイズは米粒以下です![]()

なぜか時おり丸くなるイソギンチャク。
ニモたちは、あたふたしておりました![]()

小魚たちはいまだ群れ群れ!![]()

ケラマハナダイのおチビちゃんもまぎれていました![]()

以上!本日のブログでした!
ここからは、ひとり言。
湾内のポイントで、イレズミフエダイに出会っちゃったかもしれません![]()
![]()
パラオでは、ある時期ものすごい群れを作るんですが、日本ではとても珍しい子!
すぐに逃げちゃったので、僕しか見れず。
カメラも無かったので、証拠写真もないのですが、。![]()
![]()
また出会えるといいなー![]()
気になる方は、調べてみてくださーい![]()
石垣島北部 うみの教室のダイビング日記![]()
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ