< 2020年 8月>

見慣れぬ光景の理由は? in 石垣島☆ 2020/08/07

:2020月08日07日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

どーも、リンです!
本日も晴天なり!穏やかな天気が続いております石垣島です。

今日のブログは、先日出会った見慣れない光景について!
すこーしマニアックになってしまうこと、お許しくださいませ

他の魚の体表についたゴミなどを食べることで知られる 「ホンソメワケベラ」。
「クリーナー」 と呼ばれる役割で、自ら身体を綺麗することのできない魚たちに重宝されています。
そのため、攻撃されることもめったにありません。(世界の海水魚<太平洋・インド洋編> 明光社)


彼らが群れているのが遠目に見えたので、「あれ?」 と思ったのが事の始まりでした


近づくと、そっくりさんの 「ニセクロスジギンポ」 。見事な擬態ですが、口の位置が少し違います。
「クリーナー」 に化けることで、身を守りつつ、勘違いして近づいてきた魚のヒレ等をかじって食べてしまいます。


群れている理由が気になったので、少し観察していると、競うように岩肌をかじり始めました!
何か食べているようでしたが、肉眼では分かりません。


観察していると、血相を変えた魚が貪り食う魚たちを追い払いに現れました!
その名も 「オヤビッチャ」。ここで合点がいきました


他にもパクついている魚がいたので、撮影してみました。
大きい魚は追い払えないようで、オヤビッチャもアタフタと周りを泳ぐのみです


最後に答え合わせ。一連の動作は、オヤビッチャの卵を狙った行いでした
口元をクローズアップすると、卵らしきものも写っているような


以上、やっぱり面白い石垣島の海でしたー!!
石垣島北部 うみの教室のダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ