石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/午後からでも楽しめる体験ダイビング☆2016/06/28

:2016月06日28日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記

本日は午後の体験ダイビングにご参加いただいたお客様をご紹介しちゃいますhappy01

20160628-1.jpg


お二人とも初めてのダイビングでしたので、マスクや呼吸器などの器材に慣れるところからスタートですflair

気持ちのいい風を受けながら、ジーフリー・うみの教室のスタッフから説明を受けていただきますnotes

ダイビングに欠かせない「耳抜き」の練習もじっくりしておきましょうネear

ダイビングポイントに着いたらテンションMAXhappy02
20160628-2.jpg


石垣島の綺麗な青い海を前にheart01思わず笑顔heart01

リラックスして水中へ潜っていきましょうclover

余裕のピースサインを頂きましたscissors
20160628-3.jpg


水中に慣れたら生物を見にレッツゴーsign01

この日は「カクレクマノミ」ちゃんをバッチリ見れました~shine

オレンジがとっても綺麗up
20160628-4.jpg


水族館で見るのとは一味も二味も違いますよ~happy02

さらに ジーフリー・うみの教室のスタッフがバブルリングを披露smile
20160628-5.jpg


泡を追って水面を見ると太陽が輝いていてこれまた綺麗shine

最後に記念撮影camera
20160628-6.jpg


次はぜひお二人でライセンスを取りに来てくださいネhappy01

石垣島の海でお待ちしておりますclover

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2016-400.gif
マンタに会いに行くコースについてはコチラ(クリック)

ow2016summer-400.gif
PADI ライセンス取得についてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201603.jpg

夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/体験ダイビングで石垣島の海を満喫~!!2016/06/21

:2016月06日21日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記notes

本日紹介するのは体験ダイビングに参加された
お客様で~すhappy01

20160621-0.jpg


うみの教室では、実際に潜る前にしっかりと船の上で練習をしますnote
呼吸の練習と~
20160621-1.jpg


耳抜きの練習~good
20160621-2.jpg


しっかりと練習をしていたお二人note
すんなりと石垣島の水中に到着happy02
20160621-3.jpg


20160621-4.jpg


石垣島のダイビングポイントにはたっくさんの魚たちが泳いでいますよ~heart01
20160621-5.jpg


そして海のアイドル
ニモに会ってきましたlovely
20160621-6.jpg


とっても上手に泳げたお二人
石垣島でのダイビングは楽しんで頂けたでしょうか?
石垣島の海にはまだまだ魅力がたくさんあります~
次回はライセンス取りに来てくださいねnote
石垣島の水中を満喫しましょうsign03
20160621-7.jpg

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当いっし~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2016-400.gif
マンタに会いに行くコースについてはコチラ(クリック)

ow2016summer-400.gif
PADI ライセンス取得についてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201603.jpg

夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/午後からでも石垣島の海を満喫!!!! 2016/06/18

:2016月06日18日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記

pencil

本日は午後から開催するPM体験ダイビングにご参加された
お客様をご紹介させて頂きます

とっても良いお天気の石垣島の海と空
午前中に何か予定があっても午後から参加できる

PM体験ダイビングがおすすめ

石垣島の海も満喫していってくださいねぇ

まずはボートの上にてダイビングの説明をさせていただきます
20160618umi-250-2.jpg

ダイビングの説明後はダイビングポイントにて水浴びタイム
20160618umi-250-3.jpg

石垣島の海の中には
お一人ずつダイビングインストラクターがお連れします
20160618umi-250-4.jpg

みなさんばっちり潜れました
20160618umi-250-5.jpg

20160618umi-250-6.jpg

20160618umi-250-7.jpg

20160618umi-250-8.jpg

20160618umi-250-9.jpg

かわいいカクレクマノミにも出会えましたね
20160618umi-250-10.jpg

PM体験ダイビングにご参加ありがとうございました
20160618umi-250-11.jpg

次回はマンタに会いに石垣島へダイビングにいらしてくださいね

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2016-400.gif
マンタに会いに行くコースについてはコチラ(クリック)

ow2016summer-400.gif
PADI ライセンス取得についてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201603.jpg

夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島で感動の体験ダイビング☆2016/06/17

:2016月06日17日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記

pencil

本日は初めての体験ダイビングにご参加いただいたご夫妻をご紹介しますhappy01

20160617-1.jpg


ウエットスーツに身を包み、港で記念撮影camerashine

気温の高い石垣島なので、早く海に潜りたくてうずうずしちゃいますね~smile

はやる気持ちを抑えて、まずは器材の使い方を練習しましょうflair
20160617-2.jpg


ダイビングは初めてということでしたが、大丈夫です!

ジーフリー・うみの教室のスタッフが丁寧にご説明しますので安心してくださいheart04

ダイビングには欠かせない耳抜きもしっかりできるようになりましたねnotes

最後の準備として、水面で水慣れしてから潜りましょうflair
20160617-3.jpg


水底まではスタッフがマンツーマンで付き添いますので不安なく潜れますょwink

お二人とも余裕で水中に行けましたネshine
20160617-4.jpg


南国・石垣島らしい綺麗なお魚をたくさん見れました~note
20160617-5.jpg


次はマンタが見たいとおっしゃっていたお二人、次回は体験ダイビングのデラックス版『プレミアムコース』へのご参加をお待ちしておりますhappy02
20160617-6.jpg


みなさんもぜひ石垣島へダイビングしにいらしてくださいねーup

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はまるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2016-400.gif
マンタに会いに行くコースについてはコチラ(クリック)

ow2016summer-400.gif
PADI ライセンス取得についてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201603.jpg

夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島初めてのダイビングに挑戦☆2016/06/12

:2016月06日12日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記sun

本日ご紹介するのは体験ダイビングにご参加いただいた
ご夫妻ですhappy01

奥様は過去にも体験ダイビングをされたことがありますが
旦那様は今日が初めてのダイビングnote

まずはボートの上にて呼吸の練習から
20160612umi-3.jpg

ここで呼吸の練習を初め、

耳抜きのタイミングやトラブルの対応策を学んでいきます

ダイビングポイントに到着したら

まずは体慣らしの水浴びsweat01
20160612umi-4.jpg

それではダイビングを始めましょう
20160612umi-5.jpg

お二人とも問題なく潜れちゃいましたね
やはり海が身近な所に住んでいるからなんでしょうか
初めてのダイビングの典明さんもばっちりでしたup

石垣島の海の中ではクマノミ達がお出迎え
20160612umi-6.jpg

20160612umi-7.jpg

後半はダイビングにも慣れてきたので
ちょっとダイバーっぽく泳いでみました
20160612umi-8.jpg

体験ダイビングにご参加ありがとうございましたhappy02
20160612umi-9.jpg

次回はオープンウォーターライセンス習得して
マンタを見に行きましょうsign03
お待ちしてます

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2016-400.gif
マンタに会いに行くコースについてはコチラ(クリック)

ow2016summer-400.gif
PADI ライセンス取得についてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201603.jpg

夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります