石垣島体験ダイビング日記:石垣島到着後すぐに初ダイビング!

:2009月06日08日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島も、晴れ!みなさん、石垣島の「梅雨」というのはあてになりませんから、
5月6月はすっごく、オススメの時期です!(航空券やダイビングゲストの混み具合含め・・)

で、今日の体験ダイビングは!今日石垣島に到着して、その足での初ダイビングの松沢様

いやー、めまぐるしい予定です!!
しかし、南の島、石垣島を満喫するには、それは良い選択かも♪

20090608E1.jpgまずはうみの教室の裏のビーチにて、南の島!石垣島を感じていただいて
さっそく海へ、ダイビングへGO!!
船の上で器材を使ってのご説明、そして練習。ドキドキですね♪

20090608E2.jpgでもはいっちゃったらこの通り♪

これをきっかけに、ぜひダイビングライセンスを取りに、戻ってきてくださいね20090608E4.jpg20090608E5.jpg

石垣島うみの教室へのご来店、ありがとうございました!
今日の石垣島体験ダイビング・ダイビングライセンス日記 担当はさつきでした♪



石垣島ダイビングライセンス(ダイビングスクール)日記「スイスイ泳げます」

:2009月06日08日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

石垣島北部は今日も朝から良い天気。

梅雨明けしたんじゃない?って思うほどです。


ダイビングライセンス講習は2日目。
楽しいテキストを使った講習と引き続き海洋へ出ての
ダイビング。

浮力も上手になってきて、スイスイ泳いでいます。

さぁ! レギュレーターを外す練習しますよーーー!
の瞬間をパチリ!


息を大きく吸ってからです。コツを知っておけば全然怖くないですよ。

2日目無事終了。お疲れ様でした。

石垣島ダイビングライセンス(ダイビングスクール)日記
今日はこのへんで。担当はバンでした。またね~^^

石垣島ダイビングライセンス日記(ダイビングスクール)「タケトミから来ました」

:2009月06日07日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島北部は昨日から引き続き
とーっても良い天気。

そして石垣島北部は朝から夜までアカショウビン(カワセミ科の渡り鳥)
が絶好調です! ピロロロロロ~~~~~~~♪


さて、今日のダイビングライセンスの講習を受けに来て
いただいたのは、なーんと竹富島からのお客様なんですよ~~!

体験ダイビングをしたことがなかったんですが 
とっても上手なんです。


マスク取れちゃった時のために、外す練習もしました!
明日も楽しんでいきましょうーーーー


石垣島ダイビングライセンス(ダイビングスクール)日記
今日はこのへんで。
担当はバンでした。またね~~~

石垣島体験ダイビング日記:始めてのダイビングで!

:2009月06日06日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島も晴れ!夏の暑さです♪

今日始めてのダイビングに挑戦していただいたお二人

s-20090606E.jpg最初、耳抜きが「????」だったけど、色々なやり方を試してみたりして

s-20090606E1.jpg結局入ってみたら大丈夫でした!

ダイビングしはじめたらもう水中世界に夢中

色とりどりのサンゴに群れる小さな魚達を、間近でじーーーーっと観察して
いらっしゃいましたよ!

ダイビングにはまりましたね

s-20090606E4.jpgぜひともダイビングライセンスをとって、新しい世界に踏み出しましょう!

今日の体験ダイビング、ダイビングライセンス日記 担当はさつきでした♪

石垣島体験ダイビング日記:10名様でダイビング!

:2009月06日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島は最初曇りだけど午後は晴れてきました!

今日の体験ダイビングは、10名の団体様!川島様ご一行でございます♪

20090605E.jpgダイビングライセンスをお持ちの3名様と、お持ちでない7名様の体験ダイビング。

でもみなさんとってもお上手で、みんなで海の中、初めてのダイビングを楽しみました!!

次回はみなさんライセンスを取って、マンタやサンゴの森を見に行きましょう♪

20090605E2.jpgダイビングライセンスは裏のプライベートビーチ状態の素敵なところから始まりますよ

そうそう!ダイビング中に、とーーーーっても珍しい貝がいたんですよ!!!

20090605E3.jpgラッキーでしたね!

次回も石垣島うみの教室でお待ちしています!!

今日の石垣島体験ダイビング日記 担当はさつきでした