石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 もっとダイビングしたいっ!

:2010月05日23日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
体験ダイビングデラックス版のパスポートコースに

ご参加いただいた廻谷さまご夫妻♪

初めてのダイビングでしたが、とってもスムーズに

ダイビングできました!

P523000820100523P.jpgそして、終わってからも「もっと潜っていたかった・・・」との

コメントをいただきました♪

これは、もうダイビングライセンスとるしかないですね!

今回は風が強く波がたっていたので、マンタポイントにいけませんでしたが

次回はぜひ、ダイビングライセンスを取って、マンタを見に行きましょう!
P523001620100523P.jpg
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした♪

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 浴衣に屋台!夏祭りパート1

:2010月05日22日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日は石垣島うみの教室の夏祭り!

ほぼ毎月やっているイベント、5月は夏祭りをテーマにしてみました♪

食事も夏祭り屋台風を考えて出してみました

P522000920100522i.jpg祭りってどんな食べ物があったっけ?と思いながら

考えているのも楽しかったですね!

スタッフはそれぞれ思い思い祭りっぽい格好をしています~

P522000120100522i.jpg小道具も効かせたりして(笑


P522001720100522i.jpg紛れ込んだテキヤのあんちゃん?!

P522001820100522i.jpg紛れ込んだ石垣島の子供?!

つい一週間前にダイビングライセンスをうみの教室で取ってくださった

高木さんと中島さんも、まだ長い旅で石垣島にいらっしゃったので

P522000320100522i.jpg日中はファンダイビングを愉しんでいただき、今回のイベントに参加

してくださいました!お早いお帰り、ありがとうございます♪

P522004720100522i.jpgジーフリーダイビングサービスの店長も、飲みます!

お食事担当のジュンジュン(ずーさん)も姉御風(って、いつもどおり?!)

P522004220100522i.jpg舎弟のバンバンが粗相したので

やっつけてましたー

P522005520100522i.jpgカキ氷なんかもやっちゃいましたー

梅雨の中休みも今日まで続き、快晴で日中はご機嫌ダイビング、

夜はみんなで盛り上がって(ダイビングとは全然関係ありませんが)

夏祭りイベント!とっても楽しかった~

来月は6月12日ですよ~
umikyo.com/whatsnew/2010/05/06_4230.html

7月、8月もイベント予定です♪

今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした

夏祭りパート2は明日以降に~

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 青い海で初めてのダイビング♪

:2010月05日21日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日も30℃オーバーの真夏日の石垣島です。

体験ダイビングデラックス版のパスポートコースにご参加

いただいた3名様♪

とってもスムーズに潜っていけましたよ~

20100521PP5210002.jpg海も空も青く、まぶしくてキラキラ!

浅瀬で日の光を感じながら色とりどりの熱帯魚を見て

リラックス&ダイビングテクニックの練習。

2回目はちょっと深いところへ行って、

20100521PP5210014.jpg浅瀬とは違う地形や海の青さに感激♪

マンタには会えませんでしたが・・・

また次回、ダイビングライセンススクールでライセンスゲット!して

マンタに再チャレンジしましょう!

ここ石垣島の海でお待ちしています♪

今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 レスキューダイバーへステップアップ!

:2010月05日20日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島はもう真夏、30度の快晴です!

今日は、つい先日レスキューダイバーへのステップアップを果たされた

長澤様の講習風景から・・・

いろいろな状況でのトラブル解決を行うコースです。

201005REDP5130040.jpgたとえば、水面でおぼれている人発見!助けに行こう!

そんな時の安全で確実な方法を習って、自分の身も守りつつ、

他の人への救助をする!なんていうことも実際やってみます。

あと水中のダイバーを水面へ引き揚げる、なんてこともやるんですが

こんな真剣なコースも、真剣に講習しつつも笑いも交えてやってみたり♪

201005REDP5130044.jpg助けられる役の私は、トラブルに気付いてもらうべく、

水中スレートで名指しで助けを求めてみました~

助けている長澤さんは必死なんですが、他のスタッフが

写真を撮ってくれていたので私はこっそりピースサイン(笑)

あとから「しんじられなぁ~い!」なんていってみんなで笑ってみたり

201005REDP5130045.jpg内容は真剣ですが、真剣に学びつつも楽しさを忘れずに受講できます♪

いつかはこんなダイビング講習もいいかもですよ

今日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
さつきでした



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 アドバンスまでステップアップ!

:2010月05日19日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
与那国島から石垣島へ、オープンウォーターダイビングライセンススクールに

ご参加くださった大岸さま!

そのままステップアップでアドバンスライセンスまで取得♪

P51500422010051015OW.jpgさらにファンダイビングではマンタもいきなり見れました!

与那国島はなかなか初心者には厳しい海ですが

石垣島はサンゴ礁のリーフに囲まれているのでおだやかな浅瀬があり

P51300022010051015OW.jpgダイビング講習やライセンス取得、体験ダイビングにはとっても向いている海なのです

さあみなさんも!今年こそダイビングライセンスとって見てはいかがでしょうか?!

大岸さん、また石垣島の海でお待ちしています!

P51500392010051015OW.jpg石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした!