石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 祝!ライセンス取得♪岡本マナティー様、ゆっこ様

:2011月11日11日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
見事!ダイビングライセンスをゲット♪されたのは
岡本姉妹、マナティーさんとゆっこさん♪
20111111owPB090010.jpg
おめでとうございまーーーす!
20111111owPB100014.jpg
あいにく石垣島はここ2,3日ずっと雨模様・・・
でも!水中に入ったら、ダイビングしちゃったら、
どうせ濡れますもんね♪20111111owPB100016.jpg
むしろ陸上にいるよりルンルン!ですね~
20111111owPB100017.jpg

石垣島北部の海は、透明度でいうと冬場の方がいいんですよぉ
冬と言っても水温は22度以下になることはなし!
気温も、13度以下になることはないですね。今も27度くらいありますよ
北風が吹くと体感温度は下がりますが、石垣島うみの教室では
お昼はぽかぽか、お店まで戻ってテラスで手作りランチですよ♪

そして~!マナティーさんもゆっこさんも、ライセンス講習のあとは
楽しくデジカメ撮影!20111111owPB110037.jpg
アドベンチャーダイブをやって早速楽しみの幅を
広げていますよ♪

次回はマンタ!ぜひ、見に行きましょうね♪

お待ちしています!

「水中デジカメ上達」を目指すのが◎

:2011月11日10日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:


石垣島の冬は・・・
「水中写真」が楽しい季節


石垣島の冬がおススメな理由①
「冬は透明度が良い」

ゲストの数が少ないので結構な確率で「ガイドとマンツーマン」
いい写真が撮れるまでじっくりひとつの被写体で「粘ることも可能」

cameraguide-400.jpg


さぁ水中写真を撮りに出かけよう




painappuru-400.jpgmizoreumiushi_2-400.jpgakafuchiryuguumiushi-400.jpg


今まさに旬な生物は・・・

ウミウシの仲間eye超キレイですcamera

冬の石垣島はウミウシの種類も豊富heart01

最初は動きがほとんどなくて、大きさも手ごろな「ウミウシ」が練習にはもってこい!



kaeru_red-400.jpgkaeru_black-400.jpgkaeru_green-400.jpg


カエルアンコウの幼魚search超ラブリーですlovely

コツをつかんだら、難易度を上げてみるsign02

カエルアンコウの幼魚も冬の石垣島北部ならではの旬の生物!






flair水中デジカメをお持ちでない方は
レンタルも可能!
水中デジカメレンタル料金3,150円/1日


本格的に基礎からキチンと学びたいという方には・・・
PADIデジフォトSPコースがオススメ!

今ならキャンペーン料金でお得!(詳しくはクリック)

cameradiver1-400.jpg








今年の冬はがっつり
デジカメ上達をねらっちゃおう
punch



石垣島体験ダイビング&ライセンススクールNEWS:担当女史





石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 ダイバーへの第一歩♪鈴木様御夫妻

:2011月11日10日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
体験ダイビングデラックス版のパスポートコースへご参加くださいましたのは
鈴木よしひこ様、まゆみ様のすてきなご夫婦♪
ありがとうございました!wink
20111110pdpPB100003.jpg
最初は体験ダイビングのご予定でしたが
1回目のダイビングが終わった段階で検討していただき20111110pdpPB100030.jpg

体験ダイビングデラックス版のパスポートコースへ変更!
2回のダイビングを楽しんでいただきました♪up
20111110pdpPB100037.jpg
さらに、普通の体験ダイビングではいけないような深さへ
ダイビングすることができましたぁ!happy0220111110pdpPB100051.jpg

まゆみ様はなかなか最初陸上の練習では、耳抜きがよくわからず・・・
???と言う感じでしたが、
練習の甲斐あって!20111110pdpPB100052.jpg

普通の体験ダイビングではいけないところまで行く事ができましたぁ!
おめでとうございます♪heart01

次回はぜひ、ダイビングライセンススクールへ♪
そしてマンタを見にいきましょう♪お待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
さつきでした

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 アドバンス取得おめでとうございます!!武田様御夫妻

:2011月11日09日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島は、生憎の雨模様。。。

でも海に出てみると予想以上に穏やかで、今日もダイビングを満喫する事が出来ましたnotes
そんな中、見事アドバンスコースにステップアップされたのは、武田様御夫妻shine

今年オープンウォーターのライセンスを取ったばかり不安もあり、ステップアップを希望されました。間をあけずにダイビングするのが、スキルアップの近道ですからね~note

さらに、エンリッチSPも取得されてこれからは、体に優しいダイビングが出来ますねscissors
しかも、アドバンスコースと一緒にエンリッチSPを取るとお値段がお得flair

次回も間をあけずに潜って楽しいダイビングしましょうねhappy01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
うっすーでした。


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記!

:2011月11日08日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
shine新しくオープンウォーターダイバーが誕生しましたぁshine
shine青木様shine
shine松崎様shine
shine平澤様shine


おめでとうございますflair

これからダイビングを沢山して海を楽しむのもよしflairスキルを磨く為にアドバンスコースに進むのもいいですねshine

今日の船上での様子ですshine
20111108PB080003.jpg
皆さんいい笑顔scissors



20111108PB080006.jpg
あ~いflair
バンですgood
OW4頑張って下さい~heart04





ヤッホーlovely
海の中って気持ちーーscissors
魚になった気分shine
20111108PB080024.jpg




OK~happy02good
20111108PB080020.jpg






見事に合格しましたよshine
20111108PB080017.jpg
これからが俺達の夏だぜheart04





今日も一日楽しかったぁflair
20111108PB080013.jpg

青木様、松崎様、平澤様・・・
オープンウォーター合格おめでとうございますsign01


うみの教室では毎日講習が開催されてます。
お一人でご参加でも大大大歓迎です!
心よりお待ちしております。


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
大でした。