石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/これであなたも耳抜きマスター!

:2012月05日28日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

石垣島もだんだん気温、水温ともに上がってきて、ダイビングするにはとても心地よい季節になってきました。scissors
今シーズンまだ潜ってなくて「そろそろ潜ろうかな~」って思っている方も多いと思います。

初めてや久々の方が不安になりやすいことの一つである「耳抜き」。
今回はこの耳抜きについてのお話ですflair

耳抜きをするときの最も重要なことは「鼻をしっかりつまむrock

意外とこれが出来ていない方が多いです。
鼻の根元まで押さえることが大事ですsign01
こんな感じですね ↓  ↓  ↓
20120528-2.jpg
片方抜けたのにもう片方が抜けない場合は、このポーズのまま首を左右どちらかに傾けるようにして、抜けていない方の耳を水面へ向けます。

これでも抜けなかったら、両方の人差し指を使って根元を押さえます。
こんな感じですね ↓  ↓  ↓

20120528-3.jpg
これらの方法、もしくは唾を飲みこむ方法をやれば、ほとんどの場合耳抜きは出来ます。

それでも抜けない!!という場合には
「耳が抜けていない」のハンドシグナルを出してください。↓  ↓  ↓
20120528-5.jpg
耳に痛みや不快感があったら、決してそれ以上深く潜ってはいけませんpaper

その場合、僕らスタッフが「少しだけ上がりましょう」のサインを出すので、握りこぶし一つか二つ分だけ上がります。↓  ↓  ↓
20120528-4.jpg
そうすると、痛みや不快感は治まるはずgood

そうしたら、もう一回耳抜きをしてゆっくり潜っていきましょうsign03

潜降はこれの繰り返しです。簡単でしょ??

あとは、体調管理をしっかりして、楽しいダイビングしましょうね~happy01


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
うっすーでした




photosemi6-250.jpg
2012年6月3日(日)~6月9日(土)
無料水中デジフォトセミナー開催




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/小さな海人たち島の宝を守る!

:2012月05日27日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

環境省の主催で地元の明石小学校で先日、 
地元の小学生と一緒に
地元の海の中を見る
シュノーケル体験学習に
スタッフが参加してきました。






20120527-2.jpg
まずは小学生みんなと元気に挨拶して
海で遊ぶ注意点を説明しましたよhappy01


20120527-3.jpg
マスクやシュノーケルを着けるだけでも
大騒ぎhappy02
こんな準備も楽しいですねnote


20120527-4.jpg
さぁ慎重に呼吸に慣れて
出発です!
顔をつけただけで海の中が丸見え。
ワクワクしますね。


20120527-5.jpg
しょっぱ~い!でも、
楽し~~sign03


20120527-6.jpg
イエーイscissors
大ちゃん先生おもしろ~い


20120527-7.jpg
普段見ない地元の海の中を見て
小学生たちは魚やサンゴに興味津々。
守らなくてはいけない島の宝だよねー
と、頼もしく言っていました。

僕らダイバーも沖縄、石垣島の海の素晴らしさ
貴重さをどんどん発信していかないと!

と思う一日でした。 




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
バンでした




photosemi6-250.jpg
2012年6月3日(日)~6月9日(土)
無料水中デジフォトセミナー開催




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンス日記/ダイビングライセンス取得おめでとう!まりっぺ!!

:2012月05日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

梅雨入りしているのに、ほとんど雨が降らない石垣島ですがこんな良いお天気の期間中にライセンス講習を受けたのが
まりっぺ

実は、体験ダイビングを何回もされたことがあり、満を持してのライセンス講習ですshine

ビーチ、学科講習は無事終了。そして、海洋講習は・・・






20120526OW-2.jpg
アシスタントのおっくーのデモンストレーション見て上手にできていましたよnote


20120526OW-3.jpg

スキルが上手にできて、透明度抜群の海をバックに余裕のscissors


まりっぺは水中を上手に泳げたので、いろいろな魚を見に行きましたfish

20120526OW-4.jpg
エンマゴチの大きさに、まりっぺも思わずこの表情ですhappy02


20120526OW-5.jpg
そして、講習最終日は、リピーターのまっきーと一緒にダイビングshine

実は、まりっぺは今回水中カメラを持参していたのですcamera
なので、講習終了後、続けてアドバンスコースに入り、フォト講習をやりましたhappy01

うみの教室ならライセンス講習終了日ならレンタル代もかからず、1年以内にアドバンスコースが終了すれば5000円もお得ですからね~


20120526OW-6.jpg
コブシメもこんなに近くで撮ることが出来るんですup


20120526OW-7.jpg
まりっぺもじっくり近寄って激写sign03

カメラはたくさん撮らないと上達しないですからね~rock


20120526OW-8.jpg
この感覚を忘れないうちに、またアドバンスの続きをやりましょうねhappy01




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
うっすーでした




photosemi6-250.jpg
2012年6月3日(日)~6月9日(土)
無料水中デジフォトセミナー開催




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンス日記/井上様守田様ありがとうございました♪体験ダイビングからのぉ~!!!

:2012月05日25日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

ハイサイ 
石垣島体験ダイビング
     &
ダイビングライセンススクール日記
はじまりでーす






午後からの体験ダイビングにご参加の井上様守田様ですhappy01


20120525-2.jpg
と~~っても良い天気sun梅雨っていうから心配していたんですよ・・
って、ほとんどですから!


20120525-3.jpg
ちょっと緊張気味??
ゆっくり潜って、上手に海の中へshine


20120525-4.jpg
か、かなり緊張気味coldsweats01
ゆぅ~~~っくり海の中へ・・・・
いらっしゃい
上手に潜れましたねshine


20120525-5.jpg
だんだん慣れてきて余裕の
scissors
Vサインいただきました


20120525-6.jpg
慣れちゃえば海の中は
自由自在に動けてフワフワ感覚を楽しんでいただけました。


20120525-7.jpg
ありがとうございましたheart01
また一緒に潜りましょう!!!!
次はマンタ狙いですよぉー


20120525-8.jpg
楽しい思い出のお手伝いが出来たでしょうか?
また石垣島で会いましょうnote

み~んな待ってますよぉー




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
バンでした




photosemi6-250.jpg
2012年6月3日(日)~6月9日(土)
無料水中デジフォトセミナー開催




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記結ちゃんおめでとう!ディープSPマンタも見れて最高♪

:2012月05日24日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ハイサイ!
石垣島体験ダイビング
    &
ダイビングライセンススクール日記
はじまり!






ディープダイバースペシャリティにご参加の
結ちゃんですhappy01


20120524-2.jpg
とっても良い天気sun
透明度もグングンUPgood


20120524-3.jpg
深い水深でダイビングコンピュータを確認!
エンリッチタンクを使っているので
潜水の限界時間がながーくなりますよflair


20120524-4.jpg
浅いところにはマンタも悠然と
泳いでおりディープSPをしながら
マンタウォッチングshine


20120524-5.jpg
深いところで大きなホラ貝を発見flair


20120524-6.jpg
生きてるからブォ~っと
吹いてはいけませんね~coldsweats01


20120524-P5230003.jpg
ディープスペシャリティ認定!
おめでとうございまーすnote






石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
バンでした




photosemi6-250.jpg
2012年6月3日(日)~6月9日(土)
無料水中デジフォトセミナー開催




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01