石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ステップアップ祭り!アドバンス&エンリッチ&レスキュー認定おめでとうございます!!ハッセ、ナベさん、ユキちゃん、かまちゃん!

:2012月09日06日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

最近の石垣島は、ずっといい天気が続いています。
こんな日は早く海に入りた~いsign03

そんな気持ちを抑えきれず、飛び込んだレスキュー講習中のかまちゃんと担当のうっすーfoot
いやー、気持ちよかったですhappy01

そして、今回はアドバンスやレスキュー、エンリッチSPなどステップアップの方が大勢いらっしゃいました。

まずは、アドバンス講習のハッセとナベさん。
アドバンスは5つの様々なダイビングを体験しますが、そのうち3つは好きな項目を選択することが出来ます。ハッセとナベさんは特に体に優しいエンリッチを選択しました。


20120906-2.jpg
エンリッチを使用すると通常の空気と比べて長く水中にいることが出来ますscissors


20120906-3.jpg
長く潜れるとマンタをじっくり見ることも可能eye


20120906-4.jpg
じっくり見てるとこんな近くまで寄ってくることもありますshine


そして、ファンダイバーのユキちゃんもエンリッチSPをゲットhappy01good


20120906-5.jpg

20120906-6.jpg

20120906-7.jpg
ハッセ、ナベさん、ユキちゃんおめでとうございますshine

さらに、かまちゃんはレスキュー講習最終日。
レスキュー講習では人助けるスキルを習得し、安心安全のダイビングを実感できるようになります。

例えば・・・

20120906-8.jpg
水面で溺れてる人がいたら・・・


20120906-9.jpg
安全を確保して近づきます。


20120906-10.jpg
そして事故者を曳航して船に引き上げます。


20120906-12.jpg
勢いをつけて・・・


20120906-13.jpg
えいっsign03 女性でもコツを掴めば男性を引き上げることも可能なんですscissors


20120906-14.jpg
そして、胸部圧迫!!

いやいや、そんなこと僕は教えてませんからsign04sign04sign04
きちんと救助してくださいsign01crying


20120906-15.jpg
そして、かまちゃんもレスキュー認定おめでとうございますshine


みんなステップアップでより楽しいダイビングしましょうねnotes


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
担当はうっすーでした。




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01





石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/言葉じゃ言い尽くせない感動マンタ!鈴木様大木様ありがとうございました。

:2012月09日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日も石垣の天気は
絶好調!

パスポートコースご参加の
鈴木様 大木様ですhappy01


20120905-1.jpg
説明を真剣に聞く皆様ですflair


20120905-2.jpg
耳抜きも真剣に練習sign03

さぁ 上手にできるかなsign02


20120905-3.jpg




20120905-4.jpg


海水の温度にも慣れて、


さぁ  準備は万端。気合も満タン



20120905-5.jpg
心配だった呼吸や耳抜きも
インストラクターとゆっくり慣れていけば、解決!!!

みんなで魚い~~っぱいの海に集合。
最高にうれしい瞬間ですねheart01




そして2ダイブ目はドキドキワクワクの
マンタポイントへ



   GO


20120905-6.jpg
マンタの集まる根にたどり着いた時には
もぉ 1マンタがくるくると回り・・・・


いやぁ~ 見れて良かったね~~happy02



20120905-7.jpg



20120905-8.jpg



みんなでマンタと記念撮影をしているうちに・・・・・



20120905-9.jpg


あれよあれよと・・・・・・・



happy02sign03





ガンガン来ちゃいます。


20120905-10.jpg


もぉ ここからは言葉になりません。

あっちからも、こっちからも


ただ、ただ   「きたきたきたきた!!!!!!!」 と

マンタになるべく泡が当たらないようにじーっと身を潜めます。





20120905-11.jpg




20120905-12.jpg




20120905-13.jpg




20120905-14.jpg
写真はスタッフ女史。

我々スタッフも一緒に感動して、呼吸するの
忘れちゃってますねhappy02




20120905-15.jpg



20120905-16.jpg
最後には豪快にカマスの群れも現れて
ほとんど囲まれちゃってましたnote


海の中って本当に何があるか分かりません。
これだからダイビングってやめられないですよnote

この大自然の感動シーンを見れたダイバーは
本当にラッキーheart01


是非、石垣島でうみの教室で
この感動を一緒に体感しましょう。

ご参加いただきました鈴木様大木様
本当にありがとうございました。そして良かったですねーheart01
大木様は 「2ダイブ目、ドキドキするからやめようかしら・・・・」
 
と、悩んでいたそうですが

「勇気をだして潜ってほんと~~~~~~に
 良かったですhappy02

と、その本当に嬉しそうな笑顔に
僕らもほんとーーーーーーに嬉しかったです。
ありがとうございました。



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
担当はバンでした。




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01





ダイビング&ホテルパック

:2012月09日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
「うみの教室」でダイビングをして
「提携ホテル」に泊まると、
期間限定で「ダイビング&宿泊」が

驚き価格
sign03
お好みの宿をチョイスしようnote


hotel街プラン(空港近く)
お土産屋や居酒屋などが近くにある石垣島中心地の宿


hotel_pack-toyoko-400.jpg
1.「東横インプラン」 
<おすすめポイント> ビジネスホテルクラスでこの安さ!


moneybag料金表<2012年12月15日~2013年4月18日> (こちらクリック)
moneybag料金表<2013年5月7日~2013年8月31日> (こちらクリック) 
pcホテル東横インホームページ


hotel_pack-patina-400.jpg
2.「ホテルパティーナプラン」 
<おすすめポイント> 南国の雰囲気漂うダイバー人気の宿!


moneybag料金表<2012年12月15日~2013年4月18日> (こちらクリック)
moneybag料金表<2013年5月7日~2013年8月31日> (こちらクリック) pcホテルパティーナホームページ



















お得なホテルパックを利用して
今年こそ石垣島でダイバーデビューnote






石垣島体験ダイビング&ライセンススクールNEWS/担当:女史

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/やりました!!初ダイビングで初マンタ♪コウダ タカシ様

:2012月09日04日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

台風が過ぎ去ってから毎日毎日良い天気が続いている石垣島。
こんな天気の時は、海に潜るのがめっちゃ楽しいですね~happy01

今回、体験ダイビングのデラックス版パスポートコースにご参加いただいたのは、コウダ タカシ様。
ダイビングは初めていうことで、潜り始めは緊張されていましたが・・・






20120904-2.jpg
水中に入ってしまえばこの余裕scissors

しかも中性浮力やバランスのことまで気にされてましたupそれは、ライセンス講習レベルですよcoldsweats01


20120904-3.jpg
たくさんのスズメダイたちにも、こんなに近くで見ることが出来ましたよshine

上手に潜れたので、次はいよいよマンタのいるポイントへshipdash


20120904-4.jpg
マンタはいるかな~??と期待に胸を膨らませつつ、水中に入っていくと・・・


20120904-5.jpg
いました~念願のマンタsign03sign03

ん!?なんかこっちに近寄ってくるな~と思ったら・・・


20120904-6.jpg
こんな近くまで!!!


20120904-7.jpg
コウダさんの真横も通り過ぎていきましたheart02

さらに、ずっと目の前をぐるぐると回り続けていて、初ダイビングでこんなにじっくりマンタを見れるなんてめちゃめちゃラッキーでしたね~happy02good

これだけ上手に潜れてマンタも見れたら、ライセンスを取るしかない!!!rock
次回はライセンス取って、もっと自由に水中を泳ぎましょうねsign03



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
担当はうっすーでした。




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01





石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ハッセーさん、ブンさんダイビングライセンス取得おめでとうございます♪

:2012月09日03日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ダイビングライセンススクール
にご参加のブンさんとハッセーさんですnote


20120903-2.jpg


綺麗なビーチからライセンススクール開始。



20120903-3.jpg


20120903-4.jpg


とーっっっっても上手で中性浮力もイキナリバッチリですflair

透明度も抜群で講習をしていても
とっても楽しくて、怖い思いもないですねsign03



そして講習の合間にはファンダイビングもされて
なんと

マンタポイントへ


さて、マンタポイントの結果は・・・・・


20120903-5.jpg




やりましたshine



マンタがいーっぱい  絶好調



そしてラストダイブも無事に終わり・・・・

20120903-6.jpg






PADIオープンウォーター
認定です。


20120903-7.jpg



おめでとうございます


ハッセーさんは引き続き、アドバンスとエンリッチSPも取得なのです。
たーっぷり楽しんでくださいね。




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は
このへんで。 担当はバンでした。 またね~




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01