石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
雨予報をとことん裏切っているこちら石垣島![]()
![]()
晴れてくれる分には嬉しいのですがダイビングが予報ありきの仕事柄もう少しお天気を当ててもらえないと困ってしまいます(笑)
今日は昨日に引き続きの皆さまと潜ってきました〜〜![]()
昨日は地形にマンタにサンゴにといった具合だったので見ていないもう一つのワイドな要素「群れ」を中心にご案内〜〜![]()
程よい流れに魚どっさり![]()
今日の群れかたはここ最近で一番と言っても過言ではないか?!
水もキレーめだったのでより一層キラキラして見えました![]()
美しいブルーに黄色が映えるこちらも良き群れ具合!!
写真だとすごく遠くてちょみっとにしか見えませんがもっといたんですよ(弁解)
昨日もあったけど地形は何度行っても良いよね〜![]()
八重山で最も一般的な群れでフィニッシュです![]()
よく見かける群れではありますが「原点にして頂点」という言葉がよく似合う子達だと思ってます![]()
とにかく赤色がキレー![]()
写真映えもバッチリ![]()
さて明日も雨を予報ではちらつかせていますが果たしてどうなる??
石垣島の天気動向からも目が離せません(笑)
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
日が経てども経てども台風だったり熱低だったり低気圧だったりさまざまな形で渦が沖縄あたりをうろうろ![]()
渦の位置によって風向きがガラッと変わるので天候&海況に悩まされる日々![]()
今日は偶然にも南寄りの風に近づき夏感満載![]()
夏らしい景色中心にダイビング〜〜![]()
サンゴやドキドキの洞窟探検ダイビング![]()
そして外せないのが9月は好調マンタさま![]()
今日は2枚のマンタがホバリングしてくれていました〜〜![]()
水もキレイめ![]()
近くを泳いでくれたりのサービスもありで充実した1日となりましたね〜〜![]()
さて明日は明日の風が吹く![]()
どんな天候&海況になるやら?!
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今現在台風?熱低?の影響で時化気味な海が続いておりますこちら石垣島![]()
こんなにも穏やかな日があったのが嘘みたい![]()
早く帰ってきて〜〜![]()
今日はこんな凪な日にあった「AOWライセンス講習」をご紹介〜〜![]()
様々ある選択科目の様子を今回は覗き見ていきますよ![]()
沖縄はボートダイビングが主流![]()
ボートの種類によって海へのエントリー方法は様々![]()
背中から落ちるバックロールエントリー![]()
気分は海猿!
足から入水する方法も学びます![]()
緊急時にボートへの信号として重宝するシグナルフロート![]()
膨らませかたは覚えていますか??実践できますか??
水中に場面を移すと
海中世界に膨大な種類いる魚たち![]()
それらを見分けるためにどんなところを観察するべきでしょうか??
海の生物は大きく脊椎動物・無脊椎動物・植物に分類されますが普段見ているものはいったいどれに分類されるのでしょうか??
ちなみにサンゴは????
上記の項目を実践するためにも基礎となるのが「中性浮力」![]()
これができなければ他のことはできない!と言っても過言ではありませんね![]()
自分自身の浮き沈みをバッチリコントロールできることがとっても重要![]()
他にもいろいろな項目がありますが今回はこの辺で!!
皆さま無事に全項目をやり切ってAOWライセンスにステップアップです![]()
おめでとうございまーす![]()
ぜひこのライセンス片手にいろんな海を楽しんでくださいね〜〜![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
次々と発生する台風の卵たち![]()
その影響をもろに受ける位置に石垣島があるせいでここ近々の海が波高め・・・![]()
風の向きもコロコロ変わるので穏やかな時もあり!
その隙をついて遠征ダイブしてきました〜〜![]()
まずはマンタ![]()
無事1枚のマンタがホバリング![]()
全員でガッツリと観察することができました![]()
外洋に出られたとあればサンゴも外せません![]()
その中でチョイスしたのは最近みつけたお花畑![]()
石垣島では珍しいソフトコーラルの群生がいたるところにあるポイント![]()
活き活きとしたサンゴに小魚もいっぱいです![]()
沖縄らしい華やかな群れも堪能![]()
緩やかな流れに集まって群れ群れでしたね![]()
気持ちよかった〜〜![]()
さて明日から2日間ほど冬を思わせる海の予報が・・・![]()
蓋を開けたら穏やかでした!ってなるといいなぁ![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日のテーマは「OWライセンス講習」![]()
すでにダイバーである友人に誘われてダイビングの世界に足を踏み入れたお二人をご紹介〜〜![]()
なんと初めてのダイビング!!
今までにスノーケルをやったことがあったか?!なかったか?!
海自体が久しぶりというゲスト様をご案内してきましたよ〜〜![]()
OWライセンス講習のゴールは全てのことが1人前にできるダイバー![]()
準備から後片付けに至るまで全てお教えしていきますよ![]()
船の上で準備を整えて
いよいよ海へ〜〜![]()
初めて水中の世界へと進出![]()
ここで立ちはだかるのが「耳抜き」![]()
水圧が鼓膜にかかってくるのでその不快感を取り除きながら水深を下げていきます![]()
慣れればなんてことないのですが、右も左もわからない時にはなかなか難しいかも?!
慎重に具合を見ながら降りていきますよ〜![]()
お二人とも無事水中に集合できました![]()
水中ではさまざまな練習を行なっていきます(ほとんどがトラブルにいかに対処をするか)
シリンダーバンドがもしはずれてしまったら水中で直すことができますか?の図
中でも中心となってくるのは泳ぐ練習ですね![]()
ふわふわと空気の力を借りて無重力体験![]()
できるようになるととっても楽しい!!
講習終盤ではかなり余裕も出てきましたね![]()
お二人とも途中つまずくこともなくスムーズに講習が進んでいきました![]()
優秀ですね![]()
文句なしの合格です![]()
OWライセンス認定おめでとうございまーす![]()
これで晴れてダイバーの仲間入りです!
ご友人とこれからたくさん潜って楽しんでくださいね!!
今度はみんなでマンタを見に行きましょうね〜〜![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ