石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島でダイバーに!感動の海へ飛び込もう!!2016/03/05

:2016月03日05日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記pencil

はーい!石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記、本日もはりきって参りまーす!!今回ご紹介するのはダイビングライセンス講習(OW講習)にご参加のお客様ですhappy02

それではさっそく講習の様子をのぞいてみましょー!eye
まずは器材のセッティングから!初めてさわるダイビング器材にワクワク!\(^o^)/
20160305-1.jpg


セッティングがしっかりできたら、続いてはビーチへ!お店から歩いて2分で着いちゃいますscissors
ビーチ講習では、顔をすぐにあげられる水深で練習をしていくので安心ですよ。
20160305-2.jpg


ビーチが終わったら、いよいよボートで海へ!
透き通った綺麗な石垣島の海での講習が始まります。水中ではハンドシグナルを使ってコミュニケーションをとっていきます。こちらは浮上のサイン。テンション上がって「いいね!」じゃありませんよーhappy02(笑)
20160305-3.jpg


もちろん泳ぐ練習もしていきます。ダイビング器材を自分自身で扱って、水中をフワフワ。無重力体験でーすlovely
20160305-4.jpg


講習とはいえ、そこは石垣島の海。当然素敵な海の生き物たちに出会うこともできます!まずはニセゴイシウツボ!パッと見ビックリしますが、とってもおとなしい子ですcatface
20160305-7.jpg


人気者のカクレクマノミもこんな近くで見れちゃいますよー!up
20160305-6.jpg


楽しみながら講習はすすみ、あっという間にライセンスゲット!!おめでとうございまーす!!!happy02
20160305-5.jpg


ダイビンングライセンス講習へのご参加ありがとうございました。これからはダイバーとして、たっくさん海で感動的な場面に出会って下さいね。石垣島にもまた帰ってきてください!お待ちしてまーす!!lovely

このブログをご覧の皆さんもライセンスゲットしてみてはいかがですか?
とっても綺麗な石垣島の海でのライセンス講習、はっきりいってオススメです!透き通った海に温かい気候。うみの教室ならビーチまで歩いて2分!海洋実習はボートで楽チン!もう至れり尽くせりですよ♡「お気軽にお問合せくださいねheart04

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当リンでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記/体験ダイビングのデラックス版プレミアムコースで石垣島の海を楽しもう!!2015/03/04

:2016月03日04日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
happy01

本日は体験ダイビングのデラックス版プレミアムコースにご参加された作佐部様、山口様、倉様ご紹介しますpaper

とってもいいお天気の中プレミアムコースにご参加いただいた作佐部様、山口様、倉様
まずはダイビングボートの上で説明を聞いて頂きますear
20160304umi-2.jpg

そして次は体慣らし
体を海水に慣らしてからsoon20160304umi-3.jpg

いざ海の中へ

みんなすぐに潜れちゃいましたねhappy02
20160304umi-4.jpg

それではダイビングボートの上で説明を聞いた
プレミアムコースに必要なスキルの練習rock
20160304umi-5.jpg
練習の後は楽しいダイビングの始まりです

クマノミと一緒にはいポーズcamera
20160304umi-6.jpg

沢山泳いでダイビング!!
20160304umi-7.jpg

今回は残念ながらマンタに出会う事は出来ませんでしたが
次回はオープンウォーターダイバーコースに参加して頂き
ライセンスをとってマンタを見に行きましょう!!
20160304umi-8.jpg

お待ちしてますhappy01





本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当こめでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)



aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/より安全なダイバーへEFR講習 2016/03-3

:2016月03日03日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
happy01

本日はレスキューダイバーコースにご参加されたお客様の
EFR(救急法)講習の様子をおおくりしますpaper

ダイビングのレベルでは上位のレスキューダイバー
オープンウォーターダイバーコース
アドバンスドオープンウォーターダイバーコースを経て
次のステップがこのレスキューダイバーコースです

まずレスキューダイバーになるには
救急法の勉強が必要になりますgood
(お医者さんや看護師さんは免除になります)
20160303umi-2.jpg

まずは救急法のお勉強
とっても真剣ですpencil

こちらは人形を使ったup
トレーニングですgemini
20160303umi-3.jpg

実際にこの人形で心臓マッサージや人工呼吸の練習をおこないます
20160303umi-4.jpg

そして最後にはAEDの使い方の練習
練習用のAEDをつかっておこないますrock
20160303umi-5.jpg

万が一の時に覚えておくと、とっても安心なEFR(救急法)
ダイバー、ノンダイバー問わず受講できることが出来ますup

気になった方はぜひぜひご連絡お待ちしてますpaper

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当こめでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記/初めての体験ダイビング!!2016/03/02

:2016月03日02日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
happy01

本日は体験ダイビングに来ていただいたお客様をご紹介しますhappy02
二人とも初めてのダイビングということでしたが
まったく問題なくダイビングできちゃいましたよぉupup

まずはボートの上にてダイビングをする上で
必要なダイビングスキルの練習ear
ダイビングマスクをつけて耳抜きの練習もしますscissors
20160302umi-2.jpg

そしてダイビングの前には
一度海の中へsoon
体慣らしを行っていきますsweat01
20160302umi-3.jpg

お二人共耳抜きもばっちりgoodgood
20160302umi-4.jpg

20160302umi-5.jpg

こんなかわいいシマキンチャクフグにも会えましたよぉheart04
20160302umi-6.jpg

もうばっちりダイビングできる事がわかりましたねー!!
20160302umi-7.jpg

次回はプレミアムコースでマンタに会いに行きましょう!!
おまちしてますpaper

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当こめでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/より快適なダイビングを目指してエンリッチダイビング!! 2016/03/01

:2016月03日01日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記pencil

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
エンリッチスペシャリティコースにご参加頂いた
お客様をご紹介させて頂きますscissors

最近はますます知名度が上がってきているup
エンリッチダイビング
一回講習を受けて習得すれば更新なしでずっーーーーと
エンリッチダイビングができちゃうんです!!

『どうせいつか習得するなら今とっちゃおう!!』ということで
講習にご参加いただけました!!happy02

エンリッチ講習はファンダイビングしながら習得出来ちゃう
とっても楽しい講習なんですgood

もちろん学科やテストもありますが
きちんとうみの教室スタッフのお話を聞いていただければear
ばっちりパスできますよ!!

水中ではエアーモードのダイビングコンピュータと
エンリッチモードのダイビングコンピュータの減圧不要限界
(潜ってOKの残り時間)の
見比べを行いますeye
20160301umi-2.jpg

みなさんばっちりわかりましたね!!
20160301umi-3.jpg

20160301umi-4.jpg

20160301umi-5.jpg

減圧不要限界は水深によって変化するので
ダイビングしながら見比べを行いますsoonsoon
20160301umi-6.jpg

20160301umi-7.jpg

こんなレアなお魚
ヒメオニオコゼにも会えちゃいましたねlovely
20160301umi-8.jpg

これでより一層快適なダイビングが楽しめますね!
次回はマンタリベンジお待ちしてます

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当こめでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります