はーい!石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記、本日もはりきってまいりまーす!![]()
今回ご紹介するのはOWからステップアップ、AOW(アドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー)コースにご参加のお客様!一緒に来られていたご主人のOW講習の様子を見ていて、チャレンジしてみたくなったそうで、急遽AOWに挑戦です![]()
AOWコースではOWコースの復習もしつつ、いろいろなダイビングを紹介していきます。
それでは講習の様子をどうぞ!!
まずは中性浮力の復習。大切なのはリラックス♪体は動かさず、呼吸と器材だけでフワフワ浮かぶ練習をしていきます。狩野様、バッチリですねー![]()

中性浮力がバッチリ取れれば、こんな一面のサンゴの上もスイスイ♪石垣島のサンゴは元気いっぱい!お魚もたっくさんいますよ![]()

つづいてエンリッチ!通常の空気から窒素を減らし、代わりに酸素を加えたものを使用する最近話題のダイビングです♪疲れにくくもなり、より安全にダイビングを楽しんでいただけます。

エンリッチを使用することで、深い場所での滞在時間が飛躍的に増加します。余裕をもってダイビングをすることができますねー![]()

どんどんいきますよー。続いてナビゲーション☆
コンパスや自然の目印を使って、アドベンチャーを体験してもらいまーす!![]()
2日間の講習で、AOWライセンスゲットです!![]()

講習中にはこんな子たちにも出会えました!
小さくて可愛いカエルアンコウ&とってもおとなしいホワイトチップ![]()
石垣島の海は本当に自然豊かでサイコーですよ!!


とっても楽しいAOW講習でしたね!僕もご一緒できてよかったです!また石垣島にお越しの際は、うみの教室にも遊びに来てくださーい。お待ちしてまーす♪
本ブログをご覧の方も自然豊かな石垣島の海でダイビングはいかがですか?お気軽にお問い合わせくださいね![]()
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はリンでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
体験ダイビングのデラックス版プレミアムコースへご家族でご参加くださいましたファミリーをご紹介します
天気が良い!!

こんな日の石垣島はダイビング以外にすることはないのでは!
みなさん初めはドキドキ、ワクワク
緊張しながらも講習はスタート




まずはボートの上にてダイビングに必要な
最低限のスキルと知識を学んでいきます
ダイビングポイントに到着したら
まずは体慣らしの水浴びタイム

それでは楽しい時間の始まりです
みなさんばっちり潜れましたねぇ
ご家族みんなで記念撮影

プレミアムコースの一本目のダイビングは
浅い水深にてダイビング中にトラブルが起こった場合の対策を行います

トラブル対策のスキルをきちんとできたら
次はマンタポイントへ

ばっちり見れちゃいましたね
プレミアムコースにご参加いただきありがとうございました

次回はぜひオープンウォーターダイバーコースにてお待ちしてます
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
体験ダイビングデラックス版プレミアムコースへご参加くださいましたお客様をご紹介します
今回は残念ながら海況が悪くマンタポイントまで行くことができませんでしたが
いろんなエリアのダイビングポイントで楽しんできました

まずはボートの上にてレクチャータイム

ここはとっても大切なところですね
そしてダイビングポイントへ到着したら

まずは体慣らしの水浴びです
気持ちよさそうですね!!
水中も透明度もよく最高でした


ダイビングでは地形を楽しんだり

キンギョハナダイ、アカネハナゴイもたくさんでした

水深も10mよりも深いところまで行ってきました!!

プレミアムコースにご参加ありがとうございました!

次回はぜひオープンウォーターダイビングライセンスをゲットして
マンタポイントでマンタを見ましょう!
お待ちしてます
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
本日ご紹介するのは午後からの体験ダイビングにご参加いただいた
お客様をご紹介します
まずは船の上にて呼吸の練習です

大きく吸って大きく吐いてが基本ですね
マスクをつけてからダイビングとは切っても切れない

耳抜きの練習も行いますよぉ
ダイビングポイントに到着したら
まずは体を水温に慣らす水浴びです

海の中もとってもきれいです

耳抜きもばっちり

クマノミ達にも出会えましたし


写真には撮れませんでしたが
ネムリンブカ(サメ)にも遭遇したとてもラッキーなダイビングでした

次はぜひオープンウォータダイバーライセンスをゲットして
マンタを見に行きましょう
お待ちしてます!!
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
本日ご紹介するのはアドバンス講習にご参加いただいた木お客様をご紹介します
アドバンス講習はスタートのオープンウォーターダイバーコースの次のステップ
ダイビングをより楽しむ為のスキルを学んでいきますよぉ
講習内容はさまざま
ディープダイビングと水中ナビゲーションを含む
全5本のダイビングになります
いつもはバックロールエントリーがメインですが
今回はジャイアントストライドエントリーに挑戦してみたり


水中四角形ナビゲーションも行います


ディープダイビングでは色の変化を実際に調べてみたり

ダイブコンピュータを見比べてみたり
中性浮力のコースではホバリング(中層で浮いたまま停止する)の練習もがっちり

色んな経験をしてダイビングスキルも上がり
これでよりもっとダイビングが楽しめますね

アドバンス講習にご参加ありがとうございました!!

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*