石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ビギナー&ブランクダイバーさんも安心♡2016/2/7

:2016月02日07日 天気:晴れ
EFR
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪

本日はリフレッシュコースに参加されたダイバーさん達のお話ですhappy01

お客様をご紹介しますshine
20160207-1.jpg


ブランクが空いていると、またダイビングを始めるのを躊躇してしまうこともありますよね。

でも石垣島うみの教室なら大丈夫notes

器材のセッティングから思い出していただけるよう丁寧にご指導しますょup
20160207-2.jpg


エントリーも、久々だと緊張するものですdespair

船上でシュミレーションしてからいきましょうhappy01
バックロールエントリーの方法を確認していますね
20160207-3.jpg


さあ緊張も取れたらいよいよダイビングnote

耳抜きが苦手かも・・・と仰っていた方も落ち着いて潜れましたネheart04
20160207-9.jpg


水底ではダイビングスキルを少し復習してみます。

レギュレーターに入った水を出すスキル
20160207-4.jpg


マスクに入った水を出すスキルなどshine基本を思い出して安全に楽しくダイビングshine
20160207-5.jpg


他には水中での器材の取り扱い方や
20160207-7.jpg


泳ぐために大切な中性浮力の練習もしましたネ
20160207-8.jpg


ダイブコンピューターの見方もバッチリでしたhappy01
20160207-6.jpg


自信が付いたら遊びに行きましょうhappy02

石垣島ならではsign01キレイなサンゴに癒されますcatface
20160207-10.jpg


クマノミとのツーショットもwink!?
20160207-11.jpg


ダイビングの感覚を取り戻して、楽しんでいただけたのではないでしょうかclover

最後に体験ダイビング(プレミアムコース)をされていた方たちも一緒に記念撮影camerahappy01
20160207-12.jpg


幅広い年齢層の方が一緒に楽しめるのがダイビングの良いトコロheart04

ぜひみなさんも周りの方を誘って、石垣島でダイビングしてみませんか?

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/楽しく安全にライセンス講習☆2016/2/6

:2016月02日06日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪

今日もライセンス講習について書いていこうと思いますhappy01
今日ご紹介するのは講習にご参加いただいたお客様デスhappy01

ダイビングは、ほとんどの方が今までやった事のない分野かもしれませんね。

なのでジーフリー・うみの教室のスタッフが、器材の取り扱い方からしっかりお教えしていきますflair
20160206-1.jpg


他の方をついつい横目で見ながらセッティングしてますね~smile

最初は覚束ない様子でしたが講習後半にはちゃちゃっと出来るようになりましたネwink

海洋実習も、ビーチダイビングで体を慣らしてから、ボートダイビングへステップアップしていくので安心ですよgood

石垣ブルーに癒されてますcatface
20160206-2.jpg


泳ぐ前に、浮きも沈みもしないで丁度良く浮かんでいられる浮力を作り出す練習をしたり
20160206-3.jpg


水中も水面も安全に楽しくダイビングするための器材を使ってみたり
20160206-4.jpg


ダイビングの楽しみsign01生物観察をしてみたり
20160206-5.jpg


20160206-6.jpg


盛り沢山な講習でしたネheart04

そして、オープンウォーターライセンス取得ですー!happy02
おめでとうございますsign01
20160206-7.jpg


また石垣島の海へ遊びにいらしてくださいnotes

みなさんもぜひ自然豊かな石垣島へきてくださいネhappy01

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンスゲット!2016/2/5

:2016月02日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
いよいよダイビングライセンス最終日!余裕の表情ですね~
20160205-1.jpg







サンゴや美しい景色を見ながらのダイビング講習!
20160205-2.jpg







ダイビングのアイドル、クマノミも♪
20160205-3.jpg






ダイビング講習も真剣!
20160205-4.jpg






いろいろなダイビングトラブルを想定して、対処ができるようにしておきます!これで安心♪
20160205-6.jpg





すべてのダイビングで必要な中性浮力=無重力状態、も完璧?!
20160205-5.jpg




ダイビングライセンスゲット!おめでとうございます!
20160205-7.jpg




引き続きファンダイビングを楽しみます!サンゴやクマノミ・・・
20160205-8.jpg




そして大物!イソマグロも見れて迫力満点ダイビング!
20160205-9.jpg




これからももっともっとダイビング!楽しんでいきましょう♪
石垣島でお待ちしています!







本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)



aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンス講習!ボートダイビング編に突入☆2016/02/04

:2016月02日04日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪

さあ本日も、昨日に引き続きの講習風景をクローズアップしていきましょうhappy01

今日ご紹介するのはボートダイビング講習編デスflair

まずは潜る前に水面スキルをいくつか練習しますup

水面を泳ぐスノーケリングの練習や、水面でコンパスを使うスキルなどです
20160204-1.jpg


真剣に取り組んでいますね~catface

それが終わったらshineお待ちかねのボートダイビングshine

安全にエントリーできるようしっかりご指導いたしますよhappy01

海の中にいるだけでワクワクしますね~heart04
20160204-2.jpg


ビーチでも練習したマスクから水を抜くスキルももう一度練習ですclover
20160204-3.jpg


呼吸のためのレギュレーターを咥えなおすスキルもバッチリsign01
20160204-4.jpg


器材の使い方も習得しましたネhappy02
20160204-5.jpg


浅いことろでも深いトコロへ潜っても大丈夫な自信が付いてきますflair

浮きも沈みもしない中性浮力もしっかり勉強していきますよ~wink
20160204-6.jpg


水中にも慣れて余裕の表情ですねnote

楽しみながら安全にダイビングする方法を勉強していますネnotes

明日はボートダイビング講習後半をお届けしま~すup

お楽しみに☆

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンス講習スタート!2016/02/03

:2016月02日03日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪本日は、昨年プレミアムコースにご参加くださりマンタを見事見ていただいて、このたびはダイビングライセンスをゲット!にいらしてくださいましたお客様のご紹介です♪
20160203-15.jpg

最初は学科講習できちんとダイビングの知識と情報を得てから、ダイビング器材の使い方、取り扱い方などへ

20160203-1.jpg

初めて使うダイビング器材ばかりですが、丁寧に使い方やセッティングの仕方などお教えしていきますので、安心ですよ
20160203-2.jpg

 

慣れてしまえば、ダイビング器材もおてのものー
20160203-3.jpg

 

いざ、ダイビングビーチへ続く森の中へ・・・
20160203-4.jpg

 

誰もいないきれいな海!プライベートビーチ状態!テンション上がります♪
20160203-5.jpg

 

ダイビング器材の身につけ方もお教えします
20160203-6.jpg

 

ダイビング講習では、水面でよく使うスノーケルの講習も含まれています
20160203-7.jpg

 

さあ水中で息をして見ましょう!ダイビングってすごい!って感じるはず♪
20160203-8.jpg

いろいろな練習をしていきますよ。ダイビングマスクの中に水が入っても平気!

20160203-10.jpg

 

空気の量が少なくなったときの対処方法や、空気の量の管理方法も見につけていきます。ダイビングで必要なスキルですね

20160203-9.jpg

水面でのダイビング器材の取り扱いも練習
20160203-11.jpg

 

慣れるまでやりましょー♪ダイビングは安全が一番!

20160203-12.jpg

ダイビング中、足がつっても、自分で治せます!
20160203-13.jpg

 

疲れちゃったダイビングバディを押していってあげることもできるようになりました!
20160203-14-2.jpg

 

あっという間に本日のダイビング講習終了!

20160203-15.jpg

 

次はボートでのダイビング講習、楽しみですね♪

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります