本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
体験ダイビングデラックス版のプレミアムコースにご参加くださいましたご夫妻をご紹介させていただきます♪
石垣の海!テンションあがります~

ダイビングのやり方のご説明。できるかな?

潜れました!初ダイビング成功~

ダイビングスキル練習が終わったら泳いで楽しみます♪

1回目のダイビングの後、2回目は普通の体験ダイビングでいけないダイビングポイントへ

いろんなお魚もみれますー

2回目のダイビングではもっと楽しむ余裕がでてきますね

美しい景色、美しいお魚

可愛いクマノミと一緒に♪

この日は波が高くマンタポイントには行けませんでしたが、とっても楽しむことができました!

次回はぜひ、ダイビングライセンスゲット!にいらしてくださいね♪お待ちしています

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
秋冬のお得なキャンペーンは11/1からスタート![]()

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

秋の連休・年末年始「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
秋の連休・年末年始の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日は午後からでもご参加いただける体験ダイビング
PM体験ダイビングにグループでご参加頂いたお客様方をご紹介
毎日がダイビング日和の石垣島
やっぱりダイビングしないともったいない!
ダイビングの練習です

ダイビングでの呼吸の練習やダイビングマスクを装着して
ダイビングにとって必要不可欠なスキル
『耳抜き』の練習も行っていきます
ダイビングポイントに到着しましたら
まずは体慣らしの水浴びタイムです

そしてダイビング器材を装着
呼吸を整えていきましょう
そして石垣島の海の中へ出発





みなさんばっちり潜れましたねぇ
ダイビングのアイドル
カクレクマノミにも出会えました


午後から参加できるPM体験ダイビングにご参加ありがとうございました。
次回は是非オープンウォーターダイバーライセンス講習にて
またお会いできるのを楽しみにしております
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当コメでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
秋冬のお得なキャンペーンは11/1からスタート![]()

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

秋の連休・年末年始「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
秋の連休・年末年始の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日は体験ダイビングのデラックスバージョン「プレミアムコース」にご参加の
お客様をご紹介致します
まずはダイビングボートの上にて
ダイビングについてのご説明

ダイビングのとっても重要なスキル「呼吸の練習」を行い

それでは石垣島の海の中へ出発



皆さんバッチリ!!
本日は海況が悪くマンタポイントまで行くことが出来ませんでしたが
通常の体験ダイビングでは行くことができないダイビングポイントにて
地形ダイビングや沢山のお魚達を堪能してきました!!


体験ダイビングのデラックスバージョン「プレミアムコース」にご参加ありがとうございました。
次回は是非オープンウォーターダイバーライセンス講習にて
またお会いできるのを楽しみにしております
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当コメでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
秋冬のお得なキャンペーンは11/1からスタート![]()

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

秋の連休・年末年始「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
秋の連休・年末年始の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日ご紹介いたしますのは先日レスキューダイバーコースをご受講されたお客様です!

レスキューダイバーコースはダイビング中バディやチームの人に万一があった場合その人達を救助するための術を学べるコースです!
まずは疲労ダイバー曳行の様子から!
これは水面で疲れて動けなくなってしまった人を安全なところへ連れていく時に使うレスキュー方法です!
バディ・ご友人・恋人・家族の方が疲れて動けなくなってもこの方法を知っていれば効率的に陸へ連れていくことが出来ますよ![]()

続いて実際に起るであろうトラブルを想定したレスキュー練習の様子です!
溺者役・救助役を入れ替わりで行いますので両者の気持ちを考えながらやっていきます!

減圧症患者に吸わせてあげる純酸素の使い方!

純酸素は陸上での万一にも使えるのでしっかり学びます!
うみの教室ではDANというダイビングでの緊急事態に特化した協会にも登録しているのでより安全に!そしてより早く緊急事態に対応することができます!

いろいろな救助法を学び近田様は見事レスキューダイバーライセンスGET!!!

レスキューダイバーコースはオープンウォーターやアドバンスドオープンウォーターと違い普通に楽しむだけでより安全に楽しむことが出来るダイバーになることができるコースです!
当ブログをご覧のみなさんも是非レスキュダイバー講習うけてみてはいかがでしょうか![]()
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さくでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
秋冬のお得なキャンペーンは11/1からスタート![]()

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

秋の連休・年末年始「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
秋の連休・年末年始の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日は体験ダイビングのデラックスバージョン「プレミアムコース」にご参加の
お客様をご紹介致します
まずはダイビングボートの上にて
ダイビングについてのご説明
ダイビングのとっても重要なスキル「呼吸の練習」
みなさんばっちりですね



ダイビングのスキルの説明が終わりましたら
ダイビングボートで出航!!

そしてダイビングポイントにてまずは水浴び


それでは石垣島の海の中へ

みなさんばっちり
潜れてますねぇ


今回は残念ながら
海況が悪くマンタポイントまで行くことが出来ませんでしたが
海のアイドルカクレクマノミや

コブシメのベビーにも出会えました

体験ダイビングのデラックスバージョン「プレミアムコース」にご参加ありがとうございました。
次回は是非オープンウォーターダイバーライセンス講習にて
またお会いできるのを楽しみにしております
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当こめでした![]()
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
秋冬のお得なキャンペーンは11/1からスタート![]()

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

秋の連休・年末年始「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
秋の連休・年末年始の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*