石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ
今日も雨予報を裏切り素敵な晴れ間が拝めました〜〜
ゲスト様のもつ晴パワーの賜物でしょう!!
僕は完全に雨男なんでね・・・(泣)
沖縄らしい雰囲気の1枚
サンゴの上に群れる数が日を追う毎にどんどん増えてます
盛り上がってきました
こちらの赤の乱舞も順調に増加中
ただこの近くにはハンターがウロウロ
目を光らせてまさにロックオン
至る所でアマミスズメダイのベビーが見れています
すーーーーぐ成長しちゃうので見られる期間があっという間に終わっちゃう
まるでハンバーガーみたいですね!ちなみに二枚貝ですよ
同じ種類でも中身の模様が全然違う
見たことないので間違ってるかもしれませんが鬼滅の刃ってこんな雰囲気の柄でしたっけ??
新たな命の誕生まで残りわずか
イソギンチャクの影に生んだ卵をせっせとお世話中
下の黒っぽい粒々が卵ですよ
久しぶりにサロンパスことスミレナガハナダイにも会ってきました〜
こちらもちらほら雄が婚姻色を出してアピールしてましたね!!
早くも4月の1/3が終わってしまいました
週間予報を見ても気温が割とずっと高そうなので冬カムバックはとうとう終わりかな
一気に夏だなぁ
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ
最高にいい天気
いやぁ〜〜暑ぃでございます
あれ?でも今日ってこんな天気の予報だったっけ??
雨って言ってた気がするんだけどなぁ
でもこんな裏切りならいつでもウェルカムってもんです!!
水も最高に綺麗で気持ちいい〜〜
サンゴポイントに行ってきました〜〜
まずはちび遺跡に目を慣らして
からのこっちをみると規模感・迫力がまるで違いますね!!
もちろん葉状サンゴの大群落もお忘れなくチェック
それにしても石垣島北部はキノコが大豊作です(笑)
美味しそうな舞茸をはじめ
これもキノコっぽい
やわらかいソフトコーラルがお休み中
ポリプを出して活動を開始するとこんな感じ
もはや一緒だなんて全く思えません!ほどの劇的チェンジ
ポリプの形がまたかわいいんだなぁ〜これが
さぁここからタイトル回収です
ちっともサービス精神の無いハタタテハゼを皮切りに
ニモにまでプイッとされてしまう始末・・・
ベビーにもそっぽを向かれて完全に心が折れました(笑)
それにしても超久々にハマクマノミのおちびちゃんを見たな〜〜
成魚は白いラインが1本ですが子供の時は複数本あるって知ってました??
成長すると減っていくって不思議ですよね
明日も今日のメンバーにお1人プラスのメンバーで行ってきます
どこに行けるかな〜〜
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ
今日も素晴らしい晴天
陸上は汗ばむほどの陽気で嬉しい悲鳴
これでこそ海が気持ちいいってもんです
今日も今日とてサンゴもりもりなポイントへ
ここはなんといっても多様性がすごい
癖が強い形の岩の存在感(笑)
太陽があるだけで海中も明るくなるのでイソバナも映えバッチリ
地形の隙間から臨む太陽がなんとも神々しい
くっきりとしたシルエットがダイナミックさを演出してますか??
白黒ちゃんも元気いっぱい
近くに通常タイプもいるので見比べてみるととても同じ種類とは思えない!!
セダカギンポがサンゴの隙間からちらり
鋭き眼でこちらをガン見
探してみると意外といない!?
水の綺麗さ&太陽の光&赤色の数がよく映える季節になってきました(嬉)
そんな中でオスたちも大集合
良からぬ悪巧みを話し合ってたんじゃなかろうな(笑)
すっきりお天気は今日までかな!?
明日あたりからまた雲が多くなってきそうな予報
海が荒れないことを祈るばかりですね
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ
4月がスタートしました〜!新年度ということで心新たにと言った感じでしょうか?
昨日あたりからずーーーーーーーーーーーっと続いていた雨模様がようやく晴れ間に!!
そろそろ冬カムバックは止めていただきたいところ(笑)
今日は水の綺麗さが一段と良く感じれました〜
やっぱり太陽の恩恵も大きいですね
濃いブルーに包まれるだけで幸せ〜〜〜〜〜〜〜
アカネ&キンギョたちがどっちゃりな場所へ!
ここは水深も浅いので太陽光がばっちり撮影機材に反映される一押しポイント
めちゃめちゃキレーだった
時期的に本州では桜が見どころといったところでしょうか??
負けじと石垣島もこんな桜吹雪にまみれることができますよ
別のポイントでは気まぐれウメイロモドキたちが大集合
ぐっと集まってくれると見応え抜群
またまた新たな場所に発見〜〜
ほんとに今年はよく見かけます
それとも今まで気にすることができてなかっただけなのか??
無数の目玉に光が反射してキラキラ
日を追うごとに数がどんどん増加中
こういった風景は夏を感じるひとときって感じ
となるとウミウシの季節はぼちぼち終わりってこと!?
この子は通年いるタイプなんですけどね
この子に勝る体のデカさを誇るクマノミはまだ見たことないかもしれない
でも大きくなりすぎちゃうとちょっとかわいくなくなっちゃう気がするのは私だけ?私だけですね!
明日も晴れ予報
気持ちいい海が待っているはず
明日も安全に楽しんできまーす
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
今日、ライセンスを見事取得されたのは、ちょうど去年の今頃にすでにライセンスをお持ちのお母様と一緒にご来店いただいた息子さんお二人
去年ご参加いただいたプレミアムコースでダイビングに興味を持ってくれ、今年はお母様の後を追っていよいよライセンス講習にチャレンジです
二人とも一生懸命説明を聞いて、器材のセッティングの練習をします
準備が整ったら、ビーチへ~
この日は気温も28度まで上がるとってもあったかい、、、暑い1日。
ビーチ講習も快適です♪
ビーチ講習のあとは、ボートに乗ってオープンウォーターへ
最初は耳ぬきにちょっとてこずりましたが、水中に入ってしまうと二人とも落ち着いてスキルをこなしていきます
浮力を上手にとって泳いでいますね
2日目にはカメラを向けられたらポーズする余裕も
講習中は、スキルの練習が目白押しですが、水中生物だってたくさん観察できますよ
そして、オープンウォーターの全スキルをクリアし、見事ライセンス取得です
年頃の男の子2人なので言葉数は多くはないのですが、お兄ちゃんがいつも弟さんを気にかけ、声をかけて準備したりする姿がとっても印象的でした
今回は1日目のあったか快適なダイビングから一変、翌日には前線の通過により4月の石垣島にしては寒い&時化た海になってしまいましたが、二人ともとっても頑張ってくれました
前半2日間でライセンスを取ったら、3日目にはお母様と3人ファンダイビングでマンタを目指す予定も、この海況で大きく変わってしまい残念でしたが、、、楽しみは次にとっておきましょうね
また、皆さんと潜れるのを楽しみにしてますね~
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ