石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 親子3世代でダイビング!!小野寺憲昭様、小野寺健介様、三田和人様、三田楽人君

:2012月03日29日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20120329OW-2.jpg20120329OW-3.jpg20120329OW-4.jpg20120329OW-5.jpg20120329OW-6.jpg

今、世間では春休みの真っ最中。そうなると当然、ご家族でダイビングをされる方も多くなります。

親子でライセンスを取られる方はけっこういらっしゃいますが、今回は、なんと3世代でダイビングを楽しまれたご家族がいらっしゃいますheart01

まずは、おじいちゃんの小野寺憲昭様はライセンスを既にお持ちで、今回はアドバンス講習にステップアップです。
そして、息子さんの健介さんと義理の息子さん、三田和人さんとお孫さんの楽人君の3人がライセンス講習に挑戦です。

憲昭さんのアドバンス講習は、とても順調でフォトのコースでは、いっぱい写真を撮っていましたcamera

健介さんと和人さんも初めは緊張していらっしゃいましたが、慣れてくれば中性浮力もばっちりで水中を上手に泳いでいましたよnote
楽人君も初めは耳抜きに慣れない感じでしたが、慣れてくるとすいすいと水中を泳いでいましたscissors

ライセンス講習は最初、ビーチでの講習があるのですが、そのあとは、ボートに乗っていきますshipdashその際も家族みんなでポイントまで、そして戻ってきたら、一緒にランチですrestaurant

コースが違っても、こうやってご家族一緒にダイビングができるのはとても幸せですねheart02

もちろん、ばっちり講習修了です。これで、晴れてご家族3世代でダイビングが出来ますねsign03
おめでとうございますshine

最終日には、全員でカヌーにも参加されました。海の中だけでなく、陸上でも仲よく楽しまれましたhappy02

でも、これで終わりではなく、これでスタートですからね~
またご家族で潜りに来られるのを楽しみにしています。


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記うっすーでした





*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/マンタも祝福!OW&AOWライセンス取得!!吉田益喜様、聖名子様、パスポートコース修了!上村晃子様

:2012月03日23日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20120323P-2.jpg20120323P-3.jpg20120323P-4.jpg20120323P-5.jpg20120323P-6.jpg

今日も朝から絶好調の天気の今日の石垣島。まるで、夏が来たみたいですsweat01

本日、体験ダイビングのデラックス版パスポートコースにご参加いただいたのは、上村晃子様。
1回体験ダイビングの経験がおありとのことで、潜ってみたら全然余裕で水中を楽しんでいました。「もっとインストラクターの手を借りずにもっと自由に潜ってみたいsign03」とのことだったので、次はライセンス取ってもっと好きなように水中を泳ぎましょうnote

さらに、今日めでたくオープンウォーターライセンスを取得されたのは、吉田益喜様。
初めは、不安と緊張でガチガチでしたが、潜る回数が増えるにつれてだんだんコツをつかんできて、周りの魚を見る余裕が出来てきて、今日の1本目にはコブシメもばっちり見れました。
1年前からの目標だったライセンス取得おめでとうございます。shine
そして、1年前に一足先にライセンスを取得された奥様、聖名子様は今日ステップアップしてアドバンス取得です。おめでとうございますshine

吉田家では、二人の息子さんもライセンスを取得しているので、これでご家族そろってダイビングが楽しめますねbleahgood

この皆様そろって、マンタの見れるポイントへ行ってきました。潜った当初は、マンタの姿が見えませんでしたが、インストラクター大がマンタを呼ぶと・・・

なんとなんと、遠くの方でマンタが泳いでいるではありませんかheart01
ほんのわずかの間であっという間に泳いで行ってしまいましたが、マンタを見れて皆様大興奮のご様子でしたscissors
また一緒に、そして今度はもっとじっくりマンタを見ましょうねnotes


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 うっすーでした






*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/AOW+エンリッチ認定おめでとう関口様

:2012月03日19日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20120319-P3190003.jpg


アドバンス講習の関口様はうみの教室で
オープンウォーターダイバーを取得していただきましたsun

エンリッチSPも取得されて
アドバンスも順調に進んでいきましたよnote



20120319-P3190006.jpg


ディープダイビングもされました!

深いところにだけ生息する魚もいるんです。



20120319-P3190002.jpg


楽しいアドバンスのダイビングも終了されて
やりましたshine

アドバンスのダイビングライセンス取得です。

おめでとうございます


次回はGWに娘さんと一緒に潜りたい!!!
と、意気込んでいらっしゃいました。


ありがとうございました。
今日の担当はバンでした。




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンス取得おめでとう!!伊藤英男様 杉山美和様

:2012月03日18日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20120318AOW-2.jpg20120318AOW-3.jpg20120318AOW-4.jpg20120318AOW-5.jpg20120318AOW-6.jpg20120318AOW-7.jpg

今日は朝はから良いお天気の石垣島。
朝から天気がいいなんて久々ですsun
寒くもなく、水中も明るいのはほんと幸せです。heart02


そして、昨日からアドバンス講習中だった伊藤英男様と杉山美和様が無事修了ですsign03
おめでとうございますshine

昨日のエンリッチ、ディープ、ドリフトに続き、今日中性浮力のコースとナビゲーションをやりました。


中性浮力は、始めお二人ともなかなか苦戦されていましたが、後半はコツをつかみ上手に中性浮力をとれるようになりました。
そうすると、こんなたくさんのアカククリをゆっくり近づいたり、コブシメを産卵を間近で見る事が出来たりしますhappy01
中性浮力はダイビングの基本ですからね~note


そしてナビゲーションでは、コンパスを使っての水中移動や自然の目標物を覚えて元の位置に戻ってくる方法をやりました。
陸上の説明では、少し不安気味(?)の二人でしたが、実際やってみると何の問題もなく、バッチリ元の位置に戻ってくることが出来ましたscissors


アドバンスになると、30mまで潜れることが出来るので、今まで以上にダイビングの楽しさが広がる事間違いなしsign03


この感覚を忘れないうちにまたダイビングしてくださいねnote
お待ちしています。




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 うっすーでした






*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 ライセンス講習 いざ、海へ!!

:2012月03日13日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20120313OW-2.jpg20120313OW-3.jpg20120313OW-4.jpg

昨日からライセンス講習に参加されているのは、岩崎様、小澤様、久田様。
実は、おとといに講習の申し込みがあり、まさにぎりぎりのご予約。

でも、うみの教室ならできる限り、ゲストの要望に応えますhappy01rock
(ただし、ぎりぎりで予習ができないと体力的、精神的にもしんどいのは確実ですsweat01

昨日は、到着早々半日学科講習&テストを無事終了shine
晴れて今日からビーチ講習と海洋講習です。

やっぱり、海に潜りたいからライセンスを取りに来たわけですからね~note
学科も面白いけど、海に入る方がもっと楽しいupup

3人ともダイビングは初めてだったので、ビーチ講習の最初はバランスや呼吸が安定しませんでしたが、後半はもうすっかり慣れてばっちりスキルが出来ましたscissors

さらに、お昼を挟んで午後からはボートに乗って海洋講習dash
ビーチと違って重い器材を背負っての移動がないので、ボート講習は楽です。
そして、魚たちもいっぱい泳いでていますからね~
こんなハリセンボンまで見れましたhappy02

明日の講習も楽しんで行きましょうsign03


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 うっすーでした






*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)