石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はいつもと趣向を変えて、ダイビング事故に備えたレスキュー講習の様子をご紹介致します!
何かがあってはいけないダイビングの現場ですが、
いざという時のため、講習会をショップ合同で行っています。
まずは水中!
意識不明者へのアプローチから、
意識の確認、
意識なし!となったら、いち早く水面へ!
ただしスピードは管理しつつ、浮上していきます。
続いて陸上にて、応急処置の訓練も。
参加人数30名以上!
消防隊員の方々のご指導にも熱が入ります!
救急隊到着まで、一連の流れを実践!
海の現場でどう対処すべきか。
意見交換も活発に行われていました!
講習を終えて一番感じたことは、
事故が起きてしまった場合の大変さが尋常ではないということ。
何よりも事故の予防が最も重要ということを、
今回の講習で強く感じることができました。
楽しいダイビングの世界ですが、それは安全あってのこと。
今回の講習で得られたことを胸に、
今シーズンも安全第一で皆さんをご案内していきます!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 5/31まで!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はスキンダイビングコースにご参加のお二人の様子をご紹介致します。
スキンダイビングコースは素潜りの練習をするコース!!
素潜りとは言っても、海はキケンがたくさん!!
しっかりした知識とスキルが無いと、安全に海を楽しむことはできません
どんな器材が必要なのか?
器材の着け外し方
スノーケルに水が入って来ちゃったら!?
楽な泳ぎ方は??
等々の説明や練習をしていきます!!
泳ぐのに慣れて来たらスキンダイビング〜
もちろん上手に潜る方法もお伝えしますよ!!
綺麗な海!!
魚がたくさん一緒に泳げますよ!!
石垣島の海!最高だーーーー!!!
また一緒にスキンダイビングしましょう!!
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はいっし〜でした!次回の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 5/31まで!
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 4/20まで!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は、昨年12月のインストラクター試験に見事パスしたまことことまこっちゃんをご紹介します まこっちゃんのインストラクター合格への道のりは昨年のうちのプロコース参加から始まり、その間にめきめき実力をつけてきました☆(写真右下)
PADIインストラクター試験(IE)を受けるためには最低60ダイブを潜りこみ、それに見合った実力が必要になります。 さらにインストラクター最高ランクであるコースディレクターが主催するインストラクター試験準備コース(IDC)で、インストラクターに必要な知識やスキルを学び習得していきます それではまこっちゃんの様子をみていきましょう☆
こちらは主にオープンウォーターコースで教えることになる24スキルの評価がコースディレクターによっておこなわれています。 ただやるだけではダメで、わかりやすいスピードと誇張した動作がポイント☆
つぎに限定水域とよばれるプールやビーチなど足をつけて練習できる水域でのスキルサーキットの様子です。 インストラクター役、アシスタント役、生徒役にわかれての練習です☆
毎回の練習の後はよかった点やアドバイスなどをインストラクター役から生徒役へデブリーフィング、それが正しい指摘だったかをコースディレクターが評価しています
そして海洋実習
まこっちゃんの出番がきました!
まこっちゃん(右下)がうつむきコースディレクターが生徒役にトラブルを出す指示を出しています
果たしてまことはトラブルに気付くか?? 実際に起こりやすいトラブルを想定して、それに対応できるよう錬度を上げていきます
浮上や潜降はとくにコントロールが難しいスキルのひとつ
水面でのコントロールの仕方も学びます
あいまにレスキュー評価と盛りだくさん
みんな寒そうですね~ 石垣ともいえどもこのころの水温は21度、最高気温は19度。。。暑い石垣に慣れている我々にはこれでもかなりハードなコンディションでした。。。み、みんな頑張れ~
暖かい部屋に戻ってきてからもコースディレクターによる評価が続きます。って、あれ?!まこっちゃん寝てる??
眠気を吹き飛ばし(笑)、まこっちゃんによる海洋実習でのデブリーフィング! この頃にはかなりスムーズに指摘、アドバイスなど出来るようになっていました☆
みんな不安を抱えながらも確実に知識と実力をつけインストラクター試験準備コースが修了です☆
その数日後に開催されたインストラクター試験(IE)では、まこっちゃんふくめうみの教室で学んだ全員が合格できました
みんな~!!インストラクター合格おめでとう~ これからが本番!立派なインストラクター目指してそれぞれ頑張っていこーね☆ そしてまこっちゃんのこれからの成長ぶりと活躍を見守ってやってください☆
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はマサでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はスキンダイビングコースにご参加のお客様の様子をご紹介致します。
スキンダイビングコースはフィン・マスク・スノーケルとウエイトベルトを装着して、
水との一体感を感じて頂くコースです。
まずはマスク等の器材を装着!マスク姿きまってますねー☆
ダイビング器材の使い方のレクチャーも行っていきます。
練習もばっちりOKなところで写真を1枚
良い笑顔、いただきました!
最初はスノーケルでゆっくりと練習をしていって、
いよいよスキンダイビングへ!ウエイトベルト装着!
水中サインや、耳抜きの練習も行います。
慣れてきたら、自分の思うがままにスキンダイビングを楽しんでいきましょ~
気持ちよさそうにスイスイと泳がれていました
元気があれば何でもできる!山崎様、スキンダイビングコース修了おめでとうございます!!
水中での効率的な動きが練習できるので、ダイビングライセンスをお持ちの方にもオススメです。
スキルアップに是非!ご参加お待ちしてまーす
本日の石垣島スキンダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!明日の日記もお楽しみに~
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島に非常に強い台風18号が直撃する予報の為、9月13日(水)14(木)の2日間ショップをCLOSE致します。この二日間はスタッフも出勤できませんので、お電話がつながらず、メールへの返信もできない状態となります。ご了承くださいませ。
15日(金)より再開を予定しております。15日(金)のダイビングに関しては、15日の朝に判断しご連絡致します。
尚、台風通過後も停電が続きますと電話・メールの送受信がしばらく出来ない可能性がございます。完全に復旧するまで大変ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。
(台風を起因とするキャンセルには、キャンセルチャージは発生致しません)
*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*–*
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。