<Author Archive>

台風4号のため 8月3日クローズ致します。

:2020月08日02日 天気:雨
最高気温:30℃
最低気温:27℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島に台風4号が接近する予報の為、8月3日(月)はショップをCLOSE致します。
スタッフも出勤できませんので、お電話がつながらず、メールへの返信もできない状態となります。
ご了承くださいませ。

尚、台風通過後も停電が続きますと電話・メールの送受信がしばらく出来ない可能性がございます。
完全に復旧するまで大変ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。

(台風を起因とするキャンセルには、キャンセルチャージは発生致しません)

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!


「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

ライセンスGETのため、「うみの教室」へカムバック☆ 2020/08/02

:2020月08日02日 天気:雨
最高気温:30℃
最低気温:27℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

どーも、リンです!


本日のブログは、先日ライセンス講習にご参加いただいた、お客様の様子をご紹介で~す

昨年体験ダイビングのプレミアムコースにご参加いただきいたお客様が、
ダイビングライセンス取得のため、石垣島うみの教室へカムバック!!

まずは石垣島北部、美しいビーチへ♪
こちらで講習スタートです 天気も良くてよかったですねー


続いてボートに乗り込んで、少し深い水中へ!


コンパスの練習や。


バディのトラブル対処を練習。


2人で協力しつつ、


緊急時のシグナルフロートを設置も行いました!


晴れて、オープンウォーターダイバーライセンス、GET!
おめでとーございまーす


以上!ライセンス講習の様子でした!ご参加ありがとうございます♪
皆さんも是非、石垣島でダイバーになっちゃいましょー

C.ダイビングライセンス取得講習

石垣島北部 うみの教室のダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

待ちに待った○○? サンゴには恵の嵐なるか。 2020/08/01

:2020月08日01日 天気:晴れ時々雨
最高気温:33℃
最低気温:29℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

こんにちは!リンです
来ないねー、来ないねー。と言っていましたら、8月になった途端にできましたね
7月に1つも台風が発生しなかったのは、観測史上初だそうで。
これも気候の変動なのでしょうか?

明日の夕方あたりから、石垣島の南にある熱帯低気圧の影響がでてきそうです。
勢力はあまり強くないようですが、気をつけないとですね

さて!ではブログの内容へ!
本日までは晴天!水中がピッカピカでした


せっかく天気がいいので、水中のワイドな景色をご案内~♪
ノコギリダイの群れに~。


まさに絶景!サンゴのカーペット!!
浅いところほどものすごい!!


お客様もご満悦~


見ての通り、水深1mの楽園です


ソフトコーラルのお花畑は、すこーし白くなってきたような
今回の熱帯低気圧が、恵の嵐となるでしょう


ギンギラギンの太陽を利用しての撮影!
何を撮っているかと、いいますとー


サンゴのシルエットが素敵に撮れるんですー♪


皆様心配なされている、新型コロナウイルス。
沖縄県は本日より、独自の緊急事態宣言を発令。
本島全域での自粛など行うようです。
ここ石垣島も先日感染者がでましたが、今後どうなるか

以前のように、なーんにも気にせずダイビングができる日を夢見て、
今はできることを、行っていきましょう!!

石垣島北部 うみの教室のダイビング日記
本日の担当はリンでした!
次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

石垣島北部を彩る生物を一挙公開!お気に入りはどれ??2020/07/31

:2020月07日31日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

こんにちは~~!!ななです(^O^)/

突如として風が強くなり、波も高くなってとまどっております今日この頃・・・

さて近日かのウィルスが猛威を振るっていますね

みなさま体にはどうかご自愛くださいませ<m(__)m>

今日は生物単体をいくつかピックアップ!!お気に入りを探してみましょう(^O^)/

――――――――――――――――――――――――――――――

最近もサンゴの写真を続けざまにブログにてご紹介させていただいていたかと!

サンゴと言えばこの子!!

豊かな枝サンゴ環境にしか住まないと言われるテングカワハギちゃん

この子がいるとサンゴが活き活きした環境なんだなぁ~って思いますね かな~りドロドロなポイントでの撮影なので写真がボヤっとしていることお許しくださいませ・・・

石垣島地方ではとっても珍しいケラマハナダイのオス!!

沖縄本島地方にはたくさんいるんですけどね~~

同じ県内なのに生物層に違いが出るなんて面白いですよね 同じく泥地ポイントに多いギンがハゼ

鮮やかな体色に散りばめられた星屑模様がまるで銀河のよう!?

昔はこの黄色い個体は違う名前がついていたって知ってました?? みんな大好きタテジマキンチャクダイのベビーちゃん

ここで皆様にお伺い!!

あなたが好きなのはこっちのまだ丸模様が少ないちいさ~な子ですか?? それともこのちょっと成長して体の模様がより鮮やかな青年くらいの子ですか?? ある場所のちょっと変わった子

もしかしたら左目の白い斑点は病気由来かも・・・

そう思うと少しかわいそう(+_+) イソギンチャクの色が華やかだとそれだけで写真が明るい印象に!

蛍光色のイソギンチャクもここ最近よく見かける気がしますね( *´艸`) これも沖縄らしい石垣島らしい癒されシーンの代表格

くっきりとした水色が目を奪いますね

ぐっとサンゴに集まった瞬間がシャッターチャンス

夏のこの時期は魚の数も種類も多いのが嬉しいところ!!

自分のお気に入りの子を見つけるのも楽しみ方の一つですね~~

僕は何がお気に入りかな~~??

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

ゆったりのんびりマクロ&ワイド!!!2020/07/30

:2020月07日30日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:29℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

こんにちは~~!!ななです(^O^)/

最近突如としてゲリラ豪雨があったり、思いっきり雷が落ちたりなんてことがありますが基本的にはいい天気

海も穏やかダイビング日和ということで最近の海を一挙振り返ってみましょう!!

------------------------------

海猿を思わせるワンシーン!

見上げるとサンサン降り注ぐ太陽が気持ちいい~~ ブルーとイエローのコントラストがステキ 赤色とのコラボも捨てがたいんだよな~~笑 イソギンチャクじゃないところにカクレクマノミのおちびちゃん

イソギンチャクに入れてもらえない・・・

生態系って厳しい おちび感はこの写真の方が分かりやすいですね

食べられないといいな~~ エンタクイソギンチャクに住むイソギンチャクエビもプリップリ 久しぶりに深場のこの子にも会ってきちゃいました~~

いてくれてよかった~~ 少し前にもいたカエルアンコウちゃん

たまたまかな~と思っていたのですがなんと今回もいた~~!!!

スズメダイと比べてもとてつもなくでかい!!!!

このサイズ感は初めて見たのでメッチャ興奮した~~~~~どれだけ潜ってもはじめての発見や出会いがあるのが面白いですよね!

次はどんな出会いが待っているかな~~??

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ