<Author Archive>

絶賛夏真っ盛りな水中世界☆2025/07/11

:2025月07日11日 天気:曇り
最高気温:30℃
最低気温:27℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

台風の卵みたいな低気圧の渦が八重山の周りにポンポンあるせいでうねりが大きいこちら石垣島

そのうちの1つがいきなり台風にチェンジしてしまったりしたら目も当てられません

そんなことを思いながら穏やかなポイントを選んで今日もダイビング〜

おぉ魚が群れすぎていてサンゴが見えない!!!

夏だなぁ

小さな生き物が多いのも夏のイチオシポイント

黄色が鮮やかなギンガちゃん

ここの子はとっても撮りやすい

久しぶりにパシャリ

体の色合いがとってもキレーなアオギハゼ

粘れる時は撮りたくなるそんなお魚です

ケラマハナダイのメスに混ざって1匹だけカシワハナダイ?

完全になりきってました(笑)

ダイビングしていると1日が終わるのが早いなぁ

そりゃあこんな顔にもなります(笑)

びっくり

明日はまた新たなゲストをお迎えして行ってきます

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

見たいモノがある!!全力でリクエストに臨む☆2025/07/10

:2025月07日10日 天気:晴れ時々雨
最高気温:30℃
最低気温:25℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

今日は昨日と変わらずのメンバーでダイビングに行ってきました〜〜

FUNダイバーチーム&OWライセンス講習チームに分かれてのご案内でーす

久しぶりに米原のエリアまでレッツゴー

昨年大部分白化してしまったサンゴ群落も無事元に戻ったかしら?!

今年はこのままぜひ維持してもらいたいものです

サンゴに地形に欲張りなダイビング

同じワイドでも見え方は全然違いますね

光のシルエットが美しい〜

かなりの高確率でみんな卵持ち

目もギラギラでハッチアウト寸前といったところ

生物のリクエストにも全力でお応えしていきます!!

先日のチョウチョウウオ好きゲスト様が本日で最終日

締めくくりになんと超激レアなオウギチョウチョウウオ発見

紹介に必死だったので撮れた写真は証拠写真程度なのはご勘弁を(笑)

こちらもリクエストいただいていた生物

顔だけひょっこりモンツキちゃん

この子も石垣島ではなかなか見られないので見つかるまでドキドキ

無事お見せすることができてよかった〜〜

やっぱりカワイイですね

リクエストにお応えできて勝手に仕事した感に満ちているななでした〜(笑)

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

昨日より落ち着いた〜!外洋へGO☆2025/07/09

:2025月07日09日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

昨日は台風4号の影響が大きなうねりとなって石垣島に出ていましたが、それが今日になってかなり落ち着いた〜

それならばと今日は行けるうちに外洋へレッツゴー

湾内とはまた違う風景に会いに行ってきましたよ〜

どのポイントでも魚の数がピークな感じ

夏は魚がいっぱいでとっても賑やか

色がある魚たちだと見応えもさらにUP

行けると思っていなかったマンタチャレンジ

結果はあたり〜〜

1枚のマンタが根の周りをぐるぐる

わりと大きめな個体だったのもあって迫力がありましたね!!

ポンデライオン??

特徴的な黒縁ちゃん

港近辺ではここでしか見られない変わった子

よく見る生物でもその子ならではの特徴あると愛着がわきますね

さて明日はどこに行こうかしら

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

チョウチョウウオ好きゲスト様と探訪の旅☆2025/07/08

:2025月07日08日 天気:曇り
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

台風4号の影響で風が強く織姫と彦星もてんやわんやであったであろう七夕

通り過ぎての今日どうなるか?!といったところでしたがまだまだ風はちょっぴり強め

というわけで穏やかなポイントを選んで潜ってきました〜〜

今日のゲスト様はチョウチョウウオ好きということで一緒になって探してきましたよ〜〜

チョウチョウウオらしい黄色が全くないカガミチョウチョウウオ

知らない人が見たらまさかチョウチョウウオだとは思うまい(笑)

チビでかわいらしいミスジかな?とも遭遇

お久しぶりな発見

めずらしいアミメチョウチョウウオ

まさか珍しい個体がペアになって泳いでいるなんて

感動的なシーンでした

私自身は初めて見たので、こんなこともあるんだと改めて凄さを実感

今日だけで何種類見たかな〜〜??

明日以降も見た種類の数更新なるか??

頑張って探しまーす

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

初石垣で念願のマンタ・カメ!!初カメラにも熱が入ります☆2025/07/06

:2025月07日06日 天気:晴れ時々雨
最高気温:29℃
最低気温:25℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

今日はしっかり雨模様

最近ピーカンなお天気続きで日差しに慣れていた分少し肌寒ささえ感じてしまいましたね(笑)

さて今日は初石垣なお客様や初カメラなお客様など初めて尽くしな方々と一緒にダイビング行ってきました〜!!

石垣島に来るのはこれが目的

そうマンタ

結果は終始1枚のマンタがホバリングしてくれました〜

これぞ石垣島に来た甲斐があるってもんですね

カメが見たいリクエストもありましたのでそんなポイントもチョイス

ぐっすりなカメちゃんと遭遇

完全に目瞑ってますね!!

初カメラなゲスト様にはいろんな基本をレクチャー

光のある無しで同印象が変わるのか?

顕微鏡モードはどういったところで力を発揮するのか?!

生物へのアプローチを実際に体感してみたりとか!

意外とシャッター押すだけと思いがちな写真撮影の難し楽しさが感じられたのではないでしょうかね??

これからどんどん撮影して楽しんじゃいましょうね

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ