石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 ドキドキのナイトダイビング!山本春樹様、盛田大介様、妙子様、

:2012月02日13日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日も初夏の陽気の石垣島。

風も気温も、波も、水も、なにもかもが気持ちがいい!!!20120213-2.jpg



ほんとうに石垣島にいてよかったなぁーって思います♪
20120213-1.jpg


だって今は2月なのに!!!!



ということで、ナイトダイビングにも快適に行ってきましたぁ♪
20120213-4.jpg


アドバンスダイビングライセンスコースの3名様。春樹くん、妙子さん、大介さん
20120213-5.jpg

5つの選択のうちの一つとしてナイトダイビングをとるやり方もありますし
アドバンスの5ダイブ終わっていても、また、まだアドバンスが始まっていなくても、
ナイトだけアドベンチャーダイブとして、
初めてのナイトダイビングを安心して楽しく行うことができます
20120213-6.jpg


ご参加の3名様も、ドキドキわくわくのしっぱなし!
20120213-7.jpg


まずは船に乗って、だれもいない夕暮れの海に漕ぎ出すときから・・・



海に沈む夕日を、何の音も聞こえない、波の音しか聞こえない海上で見れる・・・

これだけでも価値ありますよね~
20120213-8.jpg
そして冒険に満ちたナイトダイビング!

夜にしか見れない生物の生態!!!

ドキドキわくわくの素敵な時は一瞬で過ぎてしまいます・・・

そして、船上にあがってきたら、満天の星空!!!!
またまたここで感動です♪

みなさんも、ナイトダイビングぜったい、やってみるべき!ですよぉ♪お待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記

さつきでした





*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 夏の暑さです!アドバンスライセンスゲット!祝♪盛田様ご夫妻♪

:2012月02日12日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島は夏のような暑さ!またまた25度近く(25℃と言ったら夏日ですよね!)まで

気温が上昇しております石垣島です!!!20120212-2.jpg

寒がりの私が思わずTシャツ、しかも短パンもってくるんだった!!!と後悔しているくらいですよ~
20120212-3.jpg
1月とは打って変わって暖かい(暑い?)日が多くなってきた2月の石垣島。

今日は日焼け注意です!20120212-4.jpg

そんな中、石垣島民の盛田様ご夫妻、大介さま、妙子さまが

本日アドバンスダイビングライセンスをゲット!されました♪

おめでとうございます!20120212-5.jpg

お休みがなかなか取り辛いお二人ですが、そこは石垣島民の利点を生かし

さらにお天気が良い日を選んでアドバンスダイビングライセンスゲット♪
しかも今はアドバンスキャンペーン中!!!!

よかったですね~20120212-6.jpg

ナビゲーションのスキルや中性浮力のスキルアップ♪したり

カメラを初めて持って水中に入ったり(楽しかったですね!)

行ったことのない深いところへ行ってみたり

またまたお得!なエンリッチドエアスペシャルティセット

安全快適ダイビング♪の切符を手にしたり♪


これからも石垣島民のメリットを最大限に生かしてダイビングライフを楽しんでください!

これからまだまだ、石垣北部、南部、いろいろなダイビングポイントがありますし

色々な生物、いろいろな生命の神秘にであえますよ!

アドバンスダイビングライセンスで行ける世界も広がりましたし♪

これからも楽しんで行きましょう!



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした






*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 祝!姉妹でライセンスWゲット♪小川美酉様、梢様♪

:2012月02日08日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
数か月ぶりにリピートしていただき、姉の美酉様はアドバンスダイビングライセンス
妹の梢様はオープンウォーターダイビングライセンスをゲット!
していただきました!ありがとうございます&おめでとうございます♪

去年、美酉さんはオープンウォーターダイビングライセンスをゲット
梢さんはパスポートコースにご参加20120208-5.jpg

そして今年は美酉さんアドバンスダイビングライセンスをゲット
梢さんはオープンウォーターダイビングライセンスをゲット

と、姉妹にて順調にステップアップしていただいております♪

今日の石垣島も北風が強かったので南側からの出航です♪

アドバンスでの選択科目はエンリッチSPセット

フォト、中性浮力。他に必須科目としてナビゲーションと

ディープダイブを体験20120208-26.jpg

美酉さん・梢さんはニュー ダイブコンピューターをおそろいで ご購入♪
ありがとうございます!

これでますます安全安心ダイビングですね

次回はもっと海況もいいと思います!ナイトダイビングもやりましょうね!!!

またのお越しをお待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 マンタが見れた!楽しさいっぱい♪&エンリッチダイバー!桝室さま

:2012月01日24日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
アドバンス講習やりながらマンタもみれちゃいました~!!!

そして、今日の3ダイブで見事、アドバンスダイビングライセンス&
エンリッチドエアナイトロックスのスペシャルティダイビングライセンス、
20120124-2.jpg
ふたつ同時にお得にゲット♪♪  桝室様、おめでとうございます!

今日はアカククリが100匹以上群れているすごぉいダイビングポイントから
スタート。まずはフォトで、せっかくの群れを撮影です。20120124-3.jpg
写真映えしますね~

アカククリはクリーニング中に体が黒くなるんです。
それもバッチリ撮れましたね!やった!20120124-4.jpg

と思いつつ、2本目のダイビングへGO!
20120124-5.jpg
こちらは浅瀬にサンゴや色とりどりのお魚がいっぱい!
こちらもフォトジェニック!と、おもっていたら・・・・

なんとマンタが!!!!!やったー!!!!

近くを通ってくれたので、みんな撮影ばっちりできました♪

さらに振り返ると大きなイカ、コブシメが!!!こちらもとっても近くを通ってくれましたよ

そんなこんなをやりつつも、ディープダイビングのアドバンス講習もばっちり!
20120124-6.jpg
3本目のダイビングでは、エンリッチドエアでの違いを比較しながら
こちらは大物狙い!

あたり!大きなイソマグロや回遊魚の群れを見れました!

エンリッチドエアを使っていると、ちょっと深場でも潜っていられる時間が長くなるので
撮影を粘れます♪♪

こんな風に楽しみながらスキルアップできるってとっても素敵♪
20120124-8.jpg
いまならアドバンスダイビング講習はなんと、キャンペーン中ですよぉ

石垣島うみの教室へGO!ですよ♪お待ちしていまぁす♪

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
さつきでした




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 アドバンスライセンスにチャレンジ!桝室様

:2012月01日23日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
去年うみの教室にてダイビングライセンスを取得された、桝室様。

約半年後、アドバンスダイビングライセンスにチャレンジ♪
20120123-2.jpg
他のゲストも石垣島うみの教室にてダイビングライセンスをゲットされた、
神田様、久野様。

ちなみにみなさまたまたま一緒になった、うみ教卒生です♪20120123-3.jpg
ありがとうございまぁーす♪

午前中はアドバンスとそしてエンリッチドエアナイトロックスの学科を行った桝室様。

知識も準備も万全!で、久しぶりのダイビングへ。

出来るだけ穏やかな、そしてかつ素敵なダイビングポイントへ!20120123-4.jpg

水面・水中穏やかなのに、透明度も抜群♪

久しぶりの一本目は緊張しますからね~

2本目のダイビングも、透明度抜群のところにソフトコーラル、

スズメダイたちの群れ、と癒しワールドでした!!

アドバンス講習の項目としては、中性浮力・そしてナビゲーション。

中性浮力はすべてのダイビングの基本、これができてたらどこでも楽しめる!
という重要なものですね、今日でちょっとコツをつかんでいただけたのではないでしょうか?!

明日も引き続きたのしんでいきましょう

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 さつきでした





*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)