石垣島ライセンススクール日記スタートです
あ~。。。もうすぐ2月ですね~。。。
ウフフ♡♡♡
もういーくつねーるーと~アゲイン!!
ぼくのお正月休暇が始まりますよ~☆マサです(笑)
ま~すごい!!
命の奇跡のように『うみの教室』では新生令和ダイバーが続々と誕生しております☆
なかにはダイバーになることを夢見て、ライセンスを取得した感動の1年生だったり、さらなるステップアップを求めさらなるイケてる自分になるために努力したダイバーだったり!
そんな御にゅーダイバーたちの笑顔が素敵すぎるのでご紹介させていただきたいとおもいます☆
お正月
じゃじゃーん!!
MSD
=Master Scuba Diver(マスタースクーバダイバー)
=ダイビングが楽しくて好きで好きでたまらない!ただしそのための安全管理にも力を注ぎこむ究極のダイビングマスターとでもいいましょうか
セルフレスキュー(自分自身の安全管理)を強化するため、欲を言えば自分より経験の少ない周りのダイバーにも手を差し伸べられるよう、レスキューダイバーコースを見事クリア&5つの自分の得意分野を持ち、ダイビング情熱そして経験(スキル)を認められた尊敬に値するダイバー称号でございます☆
この方はMSDとして尊敬されるべき技量をもっておられ、うみの教室が自信をもって認定させていただいた超イケイケな優良ダイバーなのです☆
AOW
=Advanced Open Water
=ダイビングの楽しさに目覚め、いかなる可能性も秘めた静かなるルーキーとでもいいましょうか
ただーし!まだまだ未熟なところ。教わるインストラクターやショップ、周りの先輩ダイバーによって自身のダイビング人生が左右されるのも事実だね☆
良き先輩ダイバーに囲まれ、そんな先輩を目指して欲しいな☆
SP
=SPecialty
=スペシャリティーでなくスペシャルティーでございます。興味のある分野を得意にかえてしまうちょこっと【かっちょええコース】とでもいいましょうか
SP Deep Diver
=最深40メートルまでの深場まで潜って良しとする知識とスキルが伴った資格のあるダイバーのことです
安易に水中深く潜ることを進めてくるショップやガイドに要注意です!
なぜならディープな世界でトラブルが起きても誰もあなたを助けることが出来ません☆
自信の安全管理、そして楽しみの輪を大きくしていかれているこの方は、次のMSD候補です!
滅茶苦茶スバラシー☆
ここから今年の初々しいダイバー1年生たちです☆
先輩方、温かく見守ってあげてくださいな☆
15日
23日
24日
新しいことに挑戦することは怖いことです。ほんと怖い!
でもやりたい気持ちが抑えられない!そんな気持ちになった時にチャレンジが始まります☆
たったこの1か月の間に彼らはダイバーになり、ダイバーとしての成長を遂げました☆
僕たちはそのお手伝いが出来ることに誇りを持ち、スタッフ個人それぞれのこれまでの挑戦が無駄ではなかったと信じています!
熱くてすみませーん!(笑)
だからこそどこにも負けないティーチングが出来るよう努力を怠りません。
ぶっちゃけダイバー育成には自信がありますよ~♡
石垣島ライセンススクール日記
本日の担当はマサでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&ライセンススクール日記スタートです
昨日がまた休みで休みつづき♪(笑)
久々に元気チャージフル満タンのマサでっす☆
一日ぶりに潜ってみたら水温が1度下がってる。。。は~来たかこの季節。。。水温25度。。。真冬だ。。。チーン
気温と違って水温の1度はかーなーりー!の体感差があるんですよ~
ましてや夏に限らず石垣島に降り注ぐ殺人的な紫外線をうけ鍛えられてしまった僕たちの肌にはツライ。。。水温が1度下がるたびに拷問に似たような恐怖を覚えちゃうわけでして。。。せめて太陽さま。。。お顔だけでもおがまして下さいまし!!
今回のトピックは表題にもあったように小っちゃい子たちを好きになるヒントとは??
それはやはり!カメラを持つことが一番の近道かな~と
よく見えない、よく感じられないものに感動を覚えることってありますか??
ない(笑) ですよね!
そこでカメラに備え付けられている機能をフル活用すると肉眼ではみえなかった彼らの全貌が明らかになったとき!彼らの世界が見え、感動が生まれる!!
かも?!
しれませんよ(笑)
『なんなんなんなん?!』カーテン越しから様子を伺う。。。的なそんな感じのこの子は大きさにして親指と人差し指で『ちょっと』にしたくらいのサイズです。だから肉眼ではよく見えない!
根気強くじっとして待ってると『いきなり来ないでよ~もー!びっくりしちゃったよ~』的な感じで出てきてくれます(笑) はい!カメラのなせる業ですね~
通称:ロボコン(アナモリチュウコシオリエビ)
この子はどうですか??
ダイバーなら知ってる方も多いかも!
はーい!大きさにしてこの子は1㎝くらいかなー。。。
でもちゃんと目も口も肌の感じも見て取れるでしょ?
今日はさらに小っちゃいBabyを発見しました!
新生児みたいに目もまだはっきりしていません。
あ~かわゆす~
和名:イロカエルアンコウ
ってな感じで可愛いとか、この子たちもいろんな表情持ってんだー!なんて気づいちゃうとマクロにハマっちゃうんですよ! 小っちゃい子はほとんど動かないから被写体としても楽なんで、ついのめりこんじゃうのもそのワケですね
極めつけはこの子!
お写真:マレファンス デミさま
なんだかわかりますか??
大きさにして3㎜くらいでしょうか?
辛うじて砂粒よりはおおきいかな(笑)
通称:毛むくじゃらエビ(笑)
英名:フィコカリス・シムランス(和名ついてませーん)
シャチホコのようにそってるエビが弱弱しくも活発に海中を漂っているんです!
こんな世界あったんだって感動する覚える出会いでした
この子も肉眼では葉っぱの切れ端と間違えるくらい!
大きさにして1cmあるかなー。。。
イロカエルアンコウのくろっ子なんですが目が充血してる(笑)
色んな発見が楽すぃ~!
伊原間インリーフのこの時期でしか見られない限定となっております
砂地を這いつくばって僕たちと探してみませんか~??(笑)
マクロ好きなダイバーさまご参加お待ちしておりまーす
うみの教室予約サイトはこちら☆
umikyo.com/reserve/
さて!今日のライセンスチームは~??
はい今日もうみの教室からステップアップダイバー誕生です
小菅インストラクター指導のもと2名の香川県民アドバンスド・オープンウォーターダイバーが誕生しました☆ ちょっと風邪気味で耳抜き手こずったけどよく頑張ったよね
新しいマスクもめっちゃ似合ってるし~!! 映えだねバエ(笑)
今度は温かい時に来ちゃう?? マンタお見せしたいな~
また帰ってきてね☆
超マクロから次回はマクロ➢ワイドへ向けて
写真そろえておきまーす(笑)
石垣島ファンダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はマサでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はダイビングライセンスのステップアップ「AOWコース」の様子をご紹介致します。
さまざまなダイビングスタイルを体験しつつステップアップをはかるAOWコース。
コンパスのさらなる練習やー
中性浮力を極めたりー、
未知なる環境、水深20mで色の変化などの確認も行います。
石垣島などのリゾートでは必須のボートダイビングスキルも練習しましょー
ぱんぱかぱーん!AOWライセンスGET、おめでとうございまーす!!
これからも、どんどんダイビングを楽しんでくださーい!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ダイビング日記スタートです
数年まれにみる強さで石垣島にやってきた台風9号。
ご心配いただいた皆さん、ありがとうございます。
スタッフもショップも船も、何事もなく無事に乗り越えることができました
海の方も、昨日から再開!
まだ台風の影響は残っていますが、少しずついつもの海が戻ってきています。
(お客様撮影)
台風後の海はといいますと、ズバリ「出会いと別れの海」です。
台風で新しくやってくる可愛い子や、逆に行方知れずになってしまう子も。
つまり、ガイドのネタ集めはふりだしに戻るってことですね笑
やりがいありまくりです!!
(お客様撮影)
台風の恩恵は海に生きるサンゴたちにも。
温かくなっていた水温をクールダウン
2度ほど下がっていまして、現在27℃前後です。
(お客様撮影)
撮影フォローの仕方が安定してきて、
「綺麗に撮れた!」と喜びの声をいただけるようになりました。
まだまだ精進しますね!
(お客様撮影)
撮ってる姿はこんなですが笑
大の大人が一生懸命、夢中に遊んだっていいじゃない!笑
(お客様撮影)
ガイドに余裕があるときは水中ポートレートも!
素敵な1枚お撮りしますよ
(リン撮影)
まだまだ夏本番の石垣島♪
ご来店、心よりお待ちしていまーす!!
石垣島ダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日ダイビングライセンスのステップアップ「AOWコース」の様子をご紹介致します。
2日間でいろいろなダイビングを体験しつつ、ステップアップする本コース。
中性浮力を磨いてみたりー。(この高さで浮いてーの図)
コンパスや自然の目印でナビゲーションしたりー。
カメラの練習をしたりなども
可愛く撮ってあげましょー
美しい魚たちの乱舞や、
どこまでも続くサンゴ畑に、癒されて。
はい!あっという間にAOWコース終了です!
とっても上手になりましたー
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ