石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ
10月がスタートしましたね!今年も残すところあと3ヶ月![]()
年々変わらないはずの1年の感じ方が短くなっている気がします![]()
あっもう終わりですか??みたいな(笑)
今日はタイムリーな海の様子をお届け!!さっき撮ったばっかりの写真たち大集合![]()
----------------------------------
1発目にどーん![]()
アオウミガメちゃんからスタートです![]()
今日ご参加の皆さんがじっくり見ることができちゃいました〜〜![]()

こんな感じ〜〜!!
車では嫌ですけどこの出会い頭の衝突なら大歓迎〜〜![]()

自分がカメラを持たずにダイビングしたのでここから先はぜ〜〜んぶゲスト様からいただきました![]()
素敵な写真で振り返り〜〜![]()
中央に黄色鮮やかなベニハマサンゴがあることで色の綺麗さが際立ちますね![]()

ウメイロモドキたちもいっぱーい![]()
バシッと光が当たっていてとってもキレー![]()

まるで毛細血管??
大きなイソバナをパシャリ![]()
色がはっきりしているモノは写真映えしますよね〜![]()
イソバナを見るたびに日本昔ばなしの宝物にこんなものあるよな〜って思うのは僕だけでしょうか??

ここのアカネハナゴイ&キンギョハナダイの群れ具合が個人的に大好きです![]()
浅〜い場所なのでいつでもキラキラです![]()

ここはギリギリまで近寄れるのも嬉しいポイントの1つ![]()
もうカメラにぶつかるんじゃないか?と言っても過言ではないくらいに近寄れちゃいます![]()
1個前の写真と同じものを撮ってるのに寄れるか寄れないかだけで雰囲気がだいぶ変わりますよね![]()

見つけると撮りたくなるハゼ代表!?
色合い・可愛さ満点のハタタテハゼ![]()
あれ??だいたいペアなんだけどな〜〜??
引っ込んじゃった??それとも独身??

そろそろ旅立ちも間近のナンヨウハギもパパラッチ![]()
頑張ってサンゴの隙間に隠れますがなんとも狭そうでした(笑)

最後はハマクマノミのおちびちゃんでお別れです!
ハマクマノミといえば白いラインが1本なのが特徴ですが小さい頃には中央にも線が![]()
成長するといつのまにか消えてしまう見られる期間限定の子でした〜〜![]()
しっかり大人になるんだぞ〜〜![]()

たくさんの素敵な写真をご提供ありがとうございました!!
日程中全部お願いしちゃおうかしら![]()
明日はどんな出会いがあるかな〜〜??
ではまた!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ