< 2021年 7月>

石垣島の夏はワイドにかぎる!!群れ〜サンゴ〜地形〜あれぇー・・・マンタは??2021/07/14

:2021月07日14日 天気:晴れ
最高気温:30℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ

青い空、白い雲、広がる海、目に眩しい木々の緑!!

いやぁ〜〜夏ですね〜〜

毎日暑ぅございます(笑)熱中症には注意しなきゃ

今日は夏といえばワイドでしょっ!ってことでいってみよーー

もう各種群れがどっちゃりです!

黄色鮮やかなカスミも石垣ブルーによく映える

もちろんテンジクダイ系たちだって負けてはいません

もはや背景の透過は不可なくらいにこちらも大渋滞な毎日!!

実はぶつかったりしていないのかなどこまーでも♪どこまーでも♪果てしーなーいサンゴ〜〜♬

こんな環境を自由自在に泳げたら気持ちいいに決まってる!!

浅場のテーブルサンゴたちも健在ですよ!まだ台風来てませんからね

まさに沖縄〜〜な風景

ハマクマちゃんもご満悦なはず

夏といえば強い日差し

地形だって外せません

光のシャワーで身も心も清めてもらいましょ(笑)

最近マンタ絶不調だな〜〜・・・

どこ行っちゃったのかな〜〜・・・

見れる希望も込めて久々に昔の写真を載せてみました

ダイビング後にはサンセットを望むのもまた楽しみの一つだったり

これもワイドといって差し支えないはず

石垣島は日の入りを見られる絶景スポットがいくつもあるので

自分のお気にの場所を探してみては!?

ではまた!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

島民の特権!?普段のお休み利用でライセンス取得!2021/07/13

:2021月07日13日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

今日のうみの教室日記では、昨日までのライセンス講習のお客様の様子をご紹介します
通常、当店でライセンス講習を受講されるお客様は最短で2日半、基本的には3日間の日程をとってオープンウォーター講習にご参加されます。
が、今回のお客様は島のお住いの島民のお客様
2週間ちょっとの間の3日のお休みを使って、昨日無事にライセンスを取得されました

ライセンス講習の場合は、スタートしてから間が空きすぎてしまうと、前回やったことを忘れてしまったり、おさらいに時間が取られて、最終的に補講が出てしまったりということもあります。
ある程度の期間のうちにお休みが取れて講習にいらっしゃれる方であれば、こんな受講の仕方もOKです

ライセンス講習の初日は、梅雨空の残る6月後半
ビーチ講習前に青空が広がってくれていたら、すっご~くステキな写真だったのに、曇り空がちょっと残念
初日に、ビーチ講習と学科&テストまで順調にこなし1日目が終了

2回目の講習は、その約2週間後。
この日にはすっかり梅雨も明けて、「ザ・石垣島の夏」というお天気

前回やったことを覚えてるかな???

水中でも余裕の感じ、前回やったことはちゃ~んと覚えていらっしゃいました
講習のスキル練習の合間には、お魚たちとだって出会えます!
これは、ハマクマノミ

体験ダイビングコースでは、梯子につかまって階段を使って海に入っていただきますが、ライセンス講習では・・・
バックロールエントリー
はじめはちょっと怖いと思うかもしれませんが、意外と簡単
大丈夫、上手にできてます

コンパスを使ってナビゲーションの練習もしますよ~

3日目の昨日は講習の締めくくりでした。
1ダイブ目が海洋実習の最後のダイビングです

そして、無事に講習が終了

ライセンス取得おめでとうございま~す&お疲れさまでした

お客様はこのあとファンダイビングも2本追加されましたよ!
ライセンスを取ったからにはマンタをということで、マンタポイントを目指すも・・・残念ながら・・・
それでも、講習で潜っていたポイントとは景観も違うし、何よりもスキルの練習がない
マンタポイントのきれいなサンゴ

伊原間アウトリーフのキンギョハナダイとアカネハナゴイの乱舞

上手に中性浮力も取って、水中世界きもちい~

水中世界を思う存分楽しまれたお客様でした

まだしばらく島にいらっしゃるということなので、マンタもリベンジにいらして下さ~い

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

今日はスキンダイビング〜〜!!カメにサンゴに大満足☆2021/07/12

:2021月07日12日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ

今日も海を滑走〜〜

波も高くなくて穏やかそのもの!!

夏はこうでなくっちゃ

今日のネタはスキンダイング〜〜

いざ入水

意外と大事な最初の体の角度!

自我流でやってる人ほど角度が浅くなりがち・・・

90度に近くなればなるほど潜りやすくなりますよ

潜りながら耳抜きもしながらスキンダイビングはやることいっぱい

マルチタスクに物事をこなすことが求められます

そういった意味ではダイビングよりも難しい??水中じゃ息できないから止まれないですしね!!

浮上にも余裕を感じますね

光のカーテンがいい感じ

サンゴもりもりなところにも行ってきました〜〜

こんな場所を身体ひとつで自由に泳げるって超気持ちいい〜〜

慣れてきたところでご自分のカメラで撮影も

更なるマルチタスク(笑)

いい感じの写真は撮れましたか??

こんなシーンにも遭遇

カメちゃんの息継ぎシーン

水面にいるからこそ撮れる写真ですよね!

ダイビング中に撮ることはかなり難しいレアな1枚

次なる休み場所へ降下開始

真上からのシルエットがとってもキレー

体が大きくなれば甲羅の模様もわかりやすいですよね

カメの種類によってちょっとずつ違うって昨日のブログにありましたね→こちらの記事

いやぁ今日も気持ちようございました〜〜

明日は同じく行われていたライセンス講習の様子を書いたブログをアップ予定でーす

ではまた!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

ウミガメの世界でも!?生命の不思議 2021/07/11

:2021月07日11日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

今日もとってもいいお天気の石垣島
それなのに~、海はお休みという残念な本日
このコロナ禍、そんな日があってもしょうがないですね。

でも、そんな日に限って、驚くべき、皆さんにもお知らせしたい情報が飛び込んで参りましたまたしても、先日出てきた子ガメのお話なるのですが・・・

今までの経緯はこちら ↓ ↓ ↓
ウミガメの産卵 ⇒ 4/18の日記
子ガメの孵化~脱出の様子 ⇒ 6/21の日記
ウミガメの生態について ⇒ 7/5の日記
6/20の子ガメ孵化 ⇒ YouTube
7/8の子ガメ孵化 ⇒ YouTube

事の発端は、私たちが6/21に観察した子ガメたち。
子ガメが海に帰った後を見計らって、ウミガメの研究をしている先生が産卵場所を掘り返して、ウミガメの産卵調査をされます。
子ガメが出たことをお伝えすると、いつもは割とすぐに掘り返しにいらっしゃるのですが、今回はちょっとお忙しかったようで約2週間後に掘り返しにいらっしゃいました。
そして、その時にみんなと一緒に地上に出れなかった2匹の子ガメを助け出しました。その子ガメを見た先生は、‘んん???’と思われます。

母カメ上陸の時の足跡から、ここはアカウミガメだということだったのですが、、、子ガメを見るとどうやら様子がおかしい
私も大々的にアカウミガメの子ガメと日記に書いちゃってます!

何が、どうおかしいかというと・・・
1.子ガメの体色
アカウミガメの子ガメはもっと黒っぽい色らしいのです。
今回の子は、土色をしている子も多く、これはタイマイの特徴に似ているとのこと。
子ガメの孵化2

2.甲羅の特徴
ウミガメは種類によって甲羅の板の枚数が決まっていて、それぞれ違います。

上の図を見ると、アカウミガメは真ん中の列も両脇の列もそれぞれ5枚で出来ています。
6/20に出てきた子たちを見てみると・・・

①で示した子ガメは真ん中の列も両脇の列もだいぶ枚数が多いのが分かりますよね。全体が見えていない個体が多いのですが、甲羅の板の枚数が通常とは違っている子ガメがたくさんいます。
②で示した子ガメはアカウミガメの特徴通りの真ん中も両脇も5枚づつになっています。
甲羅の特徴的には、アカウミガメと同じものもあるが、奇形も多く・・・という感じ。

3.頭の特徴
ウミガメは頭の目と目の間のウロコにもそれぞれの種によって特徴があります。
その特徴的には、タイマイのそれらしいということで・・・

4.産卵の数
6/20に出た子ガメの産卵数は全部で153個。
アカウミガメは、稀に多産なお母さんもいるそうですが、通常は60~100個くらいだそうです。それに比べると、153個ってだいぶ多いですよね。
こちらの特徴的にもタイマイの方が当てはまるのかなぁという感じ。


こんなところを総合すると、6/20に海へ旅立った子ガメのお父さんお母さんは、アカウミガメとタイマイであったのではないか、というのがウミガメ先生の結論


ちなみに、同じ母カメが産んだと思われる7/8に旅立った子たちはこちら
※甲羅の模様を比べるために数匹をバケツに入れて写真だけ撮らせてもらってから、みんなと合流して海へ旅立っていきましたよ

6/20の子ガメと比べると、甲羅の模様がちゃんとそろっていますよね。
真ん中が5枚、両脇が4枚。頭のウロコの特徴もこちらは完全にタイマイだそうです。産卵数も182個で、まさにタイマイの数だそうです。
ただ、卵の大きさ(直径)は3.7センチということで、タイマイにしてはちょっと大きいんだよなぁと、つぶやく先生・・・

同じお母さんから1回目はアカウミガメとタイマイのミックス2回目がタイマイって、普通に考えるとおかしいですよね。
ですが、ウミガメのメスは体内に精子を貯めておく場所があるということで、こういうことも起きるのかもしれないですね。

私たちは母カメが産んでいるところを見ているわけではないので、お母さんが確実に同じだとも言い切れないのですが・・・ほんっと自然って不思議

長年、研究を続けていらっしゃるウミガメ先生もわかんないなぁ、とまだまだ分からない事もいっぱいあるとおっしゃっていました。
先生は調査を続けられるそうなので、調査の結果、今はこう思っていたけど違ったということもあるかもしれません。その時にはまたご報告させていただきます

とっても珍しい事だったので、日記を読んでいただいている皆さんにも共有させていただきました

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

着後ダイブで魅惑の伊原間エリアを潜る!&おまけのカメ情報 2021/07/09

:2021月07日09日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日のダイビングは、ご到着後のお客様をお迎えして2ダイブ
空港にお迎えにお伺いすると、緊急事態宣言が延長されてはいるものの、一時の閑散とした感じはなく、来島される観光客の方も多少増えてきている感じでした
単純に喜んでいいのかはわかりませんが、いつまでも止まってばかりはいられませんものね!
うみの教室でも感染対策などできることをして、来ていただけるお客様をお迎えして行こうと思っております

さてさて、今日のダイビングはというと~
こーんなお天気の中、行ってきました伊原間エリア2ダイブ

1本目は、サンゴがめっちゃきれいに成長してきているうえに、ここ最近はノコギリダイやアカヒメジの群れも大きくなって、ますますステキ度が増しているコージースペシャル
私の大好きなポイントです
入るとすぐにノコギリダイの群れ
背中がピカッと光っているのが印象的ですよね
もちろん、安定の美しいサンゴも
あっちを見ても、こっちを見ても美しいサンゴが広がっています
ソフトコーラルの群生も
ふぅ~、癒しの水中世界
サンゴだけではなく、スイムスルーがあったり、ホワイトチップが寝ている岩陰があったりと、見どころたくさん

そして、2本目は竜宮の城
このポイントは、浅瀬も深場も楽しめる、これまた素敵ポイント
しかも、海が時化た時にも強いので、台風後などは一番最初に行けるようになる外洋ポイントだったりもするんですよ
浅瀬は、キンギョハナダイやアカネハナゴイのパラダイス
海の青さに、キンギョハナダイとアカネハナゴイのオレンジが映えます

近いけど、見どころいっぱいの伊原間エリアで楽しんでいただきました~

【おまけ】
そして、4月から何度かに渡ってお伝えしているウミガメの孵化。
もうちょっと先かと思っておりましたが、昨日の夕方、無事に2か所目の産卵場所から子ガメが大海原に旅立って行ってくれました

その時の映像をYouTubeにまとめましたので、こちらも見てみて下さ~い
ぱっとつなげただけの動画ですが、砂から出てくるところから海に旅立つところまでご覧いただけます。

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ