石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは~~!ななです(^O^)/
今日は雨の予報を嬉しい方に裏切って青空を覗かせる場面も!!
やっぱり晴れると気持ちも晴れやかになりますよね![]()
ワイドにマクロにポイントをチョイスして遊んで水上も水中も大満足![]()

ワイドな一面から![]()
リュウキュウキッカサンゴ群落を気持ちよくスイム![]()
![]()
斜面全面を覆うサンゴ群落はやはり圧巻の景色![]()

こちらのサンゴも引けをとりませんよ![]()
見た目はマイタケ![]()
サオトメシコロサンゴはサンゴの中でもわりとナイーブなイメージ![]()
このサンゴが群をなしている光景をみるとずっと残ってほしいなーと思ってしまいます![]()

もはや後ろの岩場が霞んで見えません・・・![]()
恐ろしいくらいに増殖したキンメモドキたち![]()
![]()
まさに大渋滞!圧巻のボリューム!!

手出したら1匹くらいぶつかって捕まえられるんじゃないかしら笑
カスミチョウチョウウオの単体写真てなかなか見ませんよね
この色の配色をぜひよーく覚えておいてください!!

これもカスミちゃん![]()
クリーニング直後の姿をパパラッチ![]()
もうちょっとピント合わせたかった〜〜・・・![]()
顔の部分の黒い部分が限りなく薄くなってる珍しいタイミングに会えちゃいました
でも黒いままの方がクリーニングしやすい気がするのは僕だけなのかな??
アカククリとかは黒っぽくなるのに・・・![]()

カクレクマノミ幼稚園も発見しました〜〜![]()
この子は年中さんくらいの子
イソギンチャクの触手とのサイズ感がベストマッチ![]()

クマノミファミリーの家も久しぶりに確認してきました〜![]()
みんな元気いっぱい![]()
問題ナッシング![]()
クマノミのちびっ子の体とヒレの大きさのアンバランス感が個人的ツボ![]()

身体の色の綺麗さもさることながらヒレのきらきら感もとってもキレー![]()
欲を言えばもっと浅いところにいてくれたらいいのにな〜〜![]()

この子も久しぶりに生存確認!
なんだかいつもよりひっこまなかった気が!気のせいかな??
青色ふさふさな産毛?みたいなのがキラキラしてて赤色主体にちょっぴりアクセント![]()
さすが顕微鏡モードの力といったところですね![]()

元気だった〜〜??
前から根性あるヤシャハゼちゃんにもご挨拶![]()
1ダイブ全部使って普段見ないワンシーンとかを写真におさめてみたいな〜〜![]()

ウミウシは冬なイメージがありますがこの子は通年タイプ!!
触角&エラのつぶつぶ感がなんとも言えません![]()
周りのチリが夜空に浮かぶ星みたいでなんともロマンチック![]()

出会い盛り沢山で楽しかった〜〜!!
ではまた(^^)/
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ