石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
石垣のダイビングのベストシーズン真っただ中にして、休業を余儀なくされた6月前半![]()
今日からいよいよお客様にもご来店いただき、うみの教室もダイビング再開です![]()
約2週間ぶりにお客様をお迎えして向かったのは、この間からうみの教室スタッフ間で湧いている、あのポイント![]()
今日も安定のカメ遭遇率、今のところ100%
すご~い![]()

お客様にカメを堪能していただいていると、ホワイトチップもやってきて、あたりをウロウロ![]()
近くを悠然と泳いでいくサメ、かっこいいけど、チラッと見られたらちょっと怖いですね![]()

2ダイブ目はマンタポイント。
お客様は以前にも石垣にいらっしゃったそうですが、その時は残念ながらみれなかったとのこと。
今日はぜひ見ていただきたい!!
お客様の願いがマンタにも伝わりました~
やったね![]()

残念ながらホバリングはしてくれませんでしたが、しっかりと目に焼き付けていただくことが出来ましたよ![]()
そして、3本目は米原エリアに~
米原南でキンギョハナダイとサンゴ畑に癒されてきました![]()
ミツボシクロスズメダイとキンギョハナダイ。
ミツボシクロスズメダイも幼魚の時はかわいらしいのに・・・小さいオレンジ色のかわいいキンギョハナダイと一緒に写ってたら、ギャングみたいじゃないですか!?![]()

青い海に、オレンジ色が映えてとってもきれいいですね![]()
そして、このポイントお約束のサンゴ畑~

サンゴももりもりだし、カラフルなスズメダイたちもいっぱいで宝石箱をひっくりかえしたみたーい![]()
ダイビング再開初日から、お天気にも海況にも恵まれ、楽しい&気持ちのいいダイビングをすることが出来ました!
夏の石垣島、やっぱりこうでなくっちゃ!!!!!![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ