石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは~~!ななです(^O^)/
つかの間の夏日和も終わりを迎えて立冬らしく冬モード![]()
風もビュービューです(+_+)
―――――――――――――――――――――――――――――――
永遠のアイドルからスタートです![]()
良い感じのカメラ目線![]()
愛らしい~~![]()
珍しサンゴエリアに行ってきました![]()
縦方向への成長著しいパラオハマサンゴ
巨大になるとまるで遺跡![]()
堅あげポテトかな??
このサンゴも群落で見ることはかなり少ない
サオトメシコロサンゴ![]()
葉状のサンゴはワイドに撮りがちですが寄って撮るとポリプの形がクッキリ![]()
ポリプの形でサンゴの種が全く変わるので注目点なんです![]()
この子も意外と見かけないな~~![]()
点描画を思わせる黒と白の境目が個人的に好き![]()
今回このタイミングでSP(スペシャリティ)に挑戦のゲスト様もいらっしゃいました![]()
その名もサーチ&リカバリーダイブスペシャリティ!!!
簡単に言うとモノの捜索方法を学習・実践する内容です![]()
コンパスをいかに使いこなせるかがミソ![]()
紐(ライン)を使用した捜索方法もあります!
円を描くように泳ぎ回り探す円形サーチパターンですね![]()
今回の捜索物はウェイトベルト![]()
見つけて終わりではございません![]()
持ち上げるためのリフトバックに結び付けましょう![]()
重たいものも浮力の力を借りれば持ち運びラクラク![]()
探し方を知っておくと見つかる可能性が上がるかも!?
明日の最高気温が一気に低下する予報なのがちょいと心配![]()
一挙冬へとシフトチェンジかな??
ではまた(^^)/
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ