石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)
今日は石垣島にしては珍しく日中ずっと雨模様なお天気![]()
だいたい一瞬バーっと降って止むみたいな降り方が多いのに今日は違いましたね![]()
日の光が出ないこともあって今日の最高気温はなんと27度![]()
水温は29度なのに〜〜![]()
とにかく船上が寒いと感じた今日は水が温く感じた1日でした![]()

うねりもあったので避けられるポイントへ![]()
お馴染みサンゴポイント!!
遺跡チックなサンゴがお出迎え![]()

うぎゃぁぁぁぁぁ・・・![]()
全然予想だにしていなかった光景が・・・![]()
舞茸ちゃんが一部白化していました![]()
なんで〜〜??今年は水温そんなに高すぎることもなかったのに〜〜![]()

こっちのサンゴも全然大丈夫なのになぁ![]()

サンゴから変わって生物編ではカメさんとご対面![]()
初めてダイビングでカメを見れたゲスト様を案内していたのでよかった〜〜![]()

今日は寒い日だったので羽毛布団に包まれているようなクマノミが羨ましかったです(笑)

サンゴのショックな一面を目の当たりにはしましたが、群れに大型生物にサンゴに盛りだくさんな1日でした![]()
明日の予報的には1日中雨とはなっていませんがどうなるでしょうか??
どこに行けるのかな??

ではまた!!
追記
台風でまた時間ができたので作ってみました〜〜!!
よかったら見てくださーい
コメントもお待ちしてまーす![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)
かなり台湾方面に当初の予報よりは逸れていきそうですが台風が近づいていますこちら石垣島![]()
それに伴っての影響はまだ濃くは現れていないので比較的海のコンディションは穏やか![]()
今日も3ダイブ行ってきましたのでご紹介〜〜![]()

お久しぶりに見た気がする顔に見えるホヤ![]()
ずーっと見てるとだんだんと怖くなってくる?!

最近ご盛況なエビのクリーニング店![]()
とっても忙しそうでした![]()

うねりが現れる前にと今日はマンタチャレンジ![]()
ガビーん・・・![]()
いないじゃないか![]()

と思ったら本当に最後の最後に登場してくれました![]()
危なく諦めて泳いで移動し始めるとこでしたわ(笑)
ヒヤヒヤさせてくれるぜ!!!

ガッツリばっちりお持ちの撮影機材で撮影できましたとさ![]()
きっといい写真が・動画が撮れているはず![]()
![]()
そのデータを見ながら思い出に浸るのもまた楽しいですよね![]()

明日まではなんとか持ち堪えそうかしら??
安全に行ってきます![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)
台風9号が不穏な予報を見せていますこちら石垣島![]()
またこっちの方に来てしまうかな・・・![]()
もう必要ないんだけどなぁ![]()
まだ石垣島にその影響は現れていないので今日もポイント選びたい放題で遊んできましたよ![]()

まずは砂地なポイント![]()
好きな生物!ということでチンアナゴ探しに![]()

探した甲斐もあって今日の出は上々でした![]()
そんなに引っ込むことなくお食事に夢中![]()
ニョロニョロ動く姿はいつまでも見ていられますね![]()

カメちゃんにも出会えました![]()
今日の子はやたら甲羅が海藻まみれ![]()
魚に食べてもらいな〜〜![]()

砂地だけでなく地形ポイントにもドボンしてきましたよ![]()

洞窟内は最高峰な群れ感![]()
まるで夜空に浮かぶ星空![]()
プラネタリウムそのもの![]()
キラキラで幻想的な世界が広がっていましたね![]()

おまけに群れともまみれて幅広くダイビングが楽しめましたね![]()

ダイビングの「好き」は人それぞれ![]()
初めて間もない方はそれこそいろんなことが新鮮ですよね![]()
色々なダイビングシーンに触れて自分の「好き」を探求するのもまた楽しいですよね![]()
あなたの「好き」はいったい何でしょう??

ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)
行ってきました〜〜最北端![]()
海から眺める平久保灯台が絶景だこと![]()
船がちっぽけ!いかに海が広大かを感じますね![]()

今日も今日とて最高な透明度![]()
少なく見積もって余裕で30m先まで見えてましたね![]()
これぞ沖縄!石垣島感![]()

気持ちいいに決まってますね!!!!!!!
これだけで気分はウキウキです![]()

光に照らされる浅場のサンゴもキラキラです![]()
この調子で最北端エリアのリーフを埋め尽くしていただきたい所![]()
自然の気まぐれなのでいつになるかな??

今日は贅沢に欲張りにさまざまなダイビングシーンをこれでもかというくらいに詰め込み![]()
良き天気とあれば地形は外せないでしょ![]()
差し込む光がいい仕事してます![]()

夏が本命の群れだって外せません![]()
流れもほどよくいい感じに群れてました〜〜![]()

個人的に大好きなここのニモちび![]()
なんとも言えないこの表情がたまりません![]()
かわいすぎる![]()
無事大きくなって欲しいものですね!

今日は最北端へ行ったから明日はどこへダイビングしに行こうかしら??
そういえば台風9号・10号が来そうですね・・・![]()
今後の進路から目が離せません![]()
もういらないよー![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)
最高に暑い石垣島!風も微風で波も立たず絶好のダイビング日和![]()
おまけに今日は透明度が抜群でとても気持ちよかったー![]()
適当に撮って後で見返したらなんと構図バッチリな写真が![]()
中心の太陽に泡が登っていくみたいな1枚に![]()
ダイビング振り返りスタートです![]()

青い空・青い海・浮かぶ船
これだけで最高に画になる〜〜![]()

見てください!!!!これが今日の透明度![]()
スコーンと抜けてどこまでも見渡せそうな勢い![]()

泳ぐだけでも存分に石垣島を堪能できるほどの幸せな時間![]()

もちろん生物たちともたくさん出会ってきましたよ![]()
今日は唐揚げでお馴染みグルクンが大量にいる所に行ってきましたよ![]()
船下すぐにどっさり![]()
目の前を右に左に忙しなく泳ぎ回っていました![]()

数だけで言えば最高峰レベルのハナゴイの群れにも囲まれて幸せ〜〜![]()
目に鮮やかな色の群れはどれだけ見ていても飽きませんね![]()

先日観察を続けていきたいと書いたハマクマノミちびも変わらず元気いっぱいです![]()
写真では見えませんが尻尾近くの白ラインが消えかかってました![]()
しっかりと成長を感じた瞬間でした![]()

今日のゲスト様は明日からアドバンス講習に挑戦です![]()
頑張ってスキルアップして上手くなったことを実感してもらいたいですね![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ