石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜〜!ななです( ´ー`)ノ
8月も終わってしまいましたね〜〜![]()
8月が終わるって夏休みが終わるってイメージなのでちょっと悲しい感じ・・・?![]()
日曜日のサザエさんが始まると週末が終わるっていうのと似てる??(似てない( ̄^ ̄))
-----------------------------
今日も気持ちのいいダイビング日和![]()
水もキレーだった〜〜![]()

ハナゴイももりもりです![]()
おや??真ん中の黒い子皮膚をかじられてる・・・![]()
痛そう・・・
誰にやられちゃったのかな??

石垣島でポピュラーなアカネハナゴイたちも群れむれで〜〜す![]()
まだ全く減る気配を見せません!!
この光景はまだまだ見れそうです![]()

目の角度を変えてる感じがとっても面白い〜〜![]()
ついでにヒレのライン1本1本が鮮明でとってもキレー![]()

そういえばあまりお見かけしないクロスジリュウグウウミウシを発見![]()
普段見ない子を見つけるとちょっとテンション上がりますよね![]()

今日もカメちょんはぐっすりでした![]()
いつも近くまで寄らせてくれてありがとう![]()
僕もお昼寝がしたい気分![]()

明日も引き続きファンダイビング![]()
どこに行こっかな〜〜??
ではまた!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
今日は島民のお客様と昨日から引き続きでアドバンス講習に挑戦中のお客様と3ダイブ![]()
朝1本目は伊原間アウトリーフのポイント、北の根へ
潮当たりが良くカスミチョウチョウウオやハナゴイも群れるさつきお気に入りのポイントです![]()

まずはちょっと深場から
ハナゴンベに会いに行きましたよ
浅瀬に戻ってくると、どこにでもいるクマノミですが・・・
この子がいるイソギンチャクがとってもきれいなピンク色なんです
ほらほら見てみて~

カクレクマノミもかわいらしく撮れました![]()

そして、2ダイブ目からは午前中に石垣にご到着されたツアーのみなさまも合流![]()
合流後に向かったのはコージースペシャル![]()
美しいサンゴが一面に広がり、石垣では割と珍しいソフトコーラルの群生も美しいこのポイント![]()

浅場にはお魚いっぱい
光を受けてとってもきれ~い!!!!

3ダイブ目にはハナゴイドロップへ
今まさに入っているところです
どんな海が待っていたかな??
そして~、本日ツアーを引率して遊びに来てくれたのは~この方!

もうお分かりになる方も少ないかもしれませんが・・・
以前、さつき&ドラと一緒に働いていた下川さん![]()
古いリピーターのお客様的には、きっと‘おぉ~!!’という感じのこの3ショット
(ドラ&さつき&下川さん)
がんばる場所が変わっても、ダイビングを通じていい関係が繋がっていくって、とってもステキなことですね![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日はも変わらずのいいお天気&いい海況で3ダイブ楽しんできました![]()
1本目はチェックダイブも兼ねて伊原間のアウトリーフへ
グルクンパニックです!
ポイント名の通り、グルクンがい~っぱい![]()

グルクンたちは大型の魚たちの泳ぐ音に敏感に反応します![]()
グルクンたちと遊んだ後は、お気に入りのカメポイントへ
この写真の中に2頭のカメがいるのわかりますか??![]()
行けば必ずカメに出会えるこのポイント![]()
この場所を見つけてから今まで、カメと出会えなかったことはないという、抜群の安定感のあるステキな場所です![]()
でも、私たちが近づきすぎたり、ストレスをいっぱい与えてしまうと彼らがゆっくり休息できるこの場所が彼らにとって居づらい場所になってしまいます。
私たちも気を付けながら、そっとお邪魔させていただく気持ちで観察しなくてはいけませんね![]()
そして、続く3ダイブめは、ハナゴイの乱舞から

お久しぶりの~マンタ![]()

2枚のマンタが行き来してくれした![]()
お客様ともこの距離
わ~い![]()

今日は久しぶりにゆっくりマンタを堪能できました!
お客様もとっても楽しんでくださり、私たちもうれし~い![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
今日の石垣島は若干の南風があるものの、お天気も良くまずまずの海況でダイビング日和![]()
朝から3ダイブ船を出してきました~
まずは1本目、リーフの中で引き続きの講習チームはスキル練習をがんばりますよ!
のんびりムードの今日の午前中はナナとマークはお遊びダイビング![]()
ゆっくりと写真を撮りながら潜ってきたようです![]()
ビッグマウンテン、この時期安定のスカシテンジクダイたち。
もうちょっとするとだんだんと数が減ってきます。
ちょっと珍しいヨスジリュウキュウスズメダイ
あちこちで「ミスジリュウキュウスズメダイ」はよく見ますよね。
「ヨスジ」はしっぽの先にも黒い線が。全部で4本線が体にありますよ。
「ミスジ」の方は、最後のしっぽの黒線はありません。
ミスジリュウキュウスズメダイを良~く見てみると、中にヨスジが混じっているかもしれませんよ![]()
こちらは、タテジマキンチャクダイの幼魚
模様が美しいですね。写真映えもします![]()
そして2本目にみんなで目指したのは、「ウミガメパラダイス」ことカメパラ![]()
安定のカメ遭遇率で、スタッフが気持ち穏やかにご案内できるポイントです![]()

みんながウミガメを満喫している傍ら、あちこち泳ぎ回っていたスタッフだけ、なんとマンタに出会ったそうで・・・![]()
お客様にも見ていただきたかった~![]()
![]()
このマンタもすーっと泳ぎ去ってしまい、みんなを呼ぶことはできなかったそうです。
もう、本当にざんね~ん![]()
でも、こんな風に同じポイントに入っていても、マンタが通るところに居合わせないと出会えないわけで、海での出会いは一期一会ですね。
同じポイントでも毎回違うし、季節でも違うし、だからダイビングって面白い![]()
やめられませーん![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
今日はファンダイビングのお客様とライセンス講習のお客様をご案内![]()
そして、先日から潜っていただいていたリピーターのお客様の最終日でもあります。
昨日は太平洋エリアにも行けたし、今日はどうする??・・・と、マンタで〆ることに決定!
午前中2ダイブはのんび~り米原エリアで潜り、3本目にマンタを目指すことに![]()
講習チームも頑張ってます![]()

米原エリアは、浅瀬だから光も入って魚たちがキラキラしてますね![]()

サンゴもキレイ~幸せな水中世界![]()
ウメイロモドキの群れもキレイ!!

もうちょっと集まってくれるとさらに見栄えがするんだけどなぁ、は高望みしすぎですね![]()
そして、お客様最終ダイブ![]()
ここ最近、マンタも出たり出なかったり・・・さて今日は![]()
・・・・・・・・・・・
残念ながら・・・![]()
でも、もう1つの海のアイドル、アオウミガメがゆっくり遊んでくれました![]()

リピーターのお客様の最終ダイブはマンタを逃しはしましたが、キュートなアオウミガメが飾ってくれました
カメさん、ありがと~~~![]()
本日午後からは新たに4名様の講習生もお迎えし、今は学科のお勉強をがんばっていらっしゃいます!明日からは講習三昧のうみの教室です![]()
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ