石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
もう8月も終わりだなんてとても早いですね![]()
9月って響きが「秋」のイメージ![]()
実際は全然気温も高いし暑いので夏なんですけどね(笑)
ただ水中の世界はどんどん秋モードへ移行しているのかも?!
水面近くは変わらず30度近いですが、深場の水温が徐々に下がってきている(気がする)![]()
これはサンゴも耐えた〜って感じかしら??
はっきりと理由のわからない沖合からのうねりがキレーな水を運んできてくれているおかげで透明度もGOODです![]()
1枚目の写真の群れとモリモリのサンゴが一緒に見れてしまうポイント![]()
なんて素敵なんでしょう![]()
汚れなき真っ白なガレの通り道![]()
光が反射してとっても明るいので気持ちも晴れやかに!!
今日は気になった場所でのダイビングもありました![]()
僕自身かつてこんなにも石垣島でソフトコーラルを見たことがあっただろうか?!というくらいにソフトコーラルがいっぱいなポイント![]()
基本ハードコーラル中心な八重山にしてはとっても珍しい![]()
わぁ!カリフラワーみたい![]()
沖縄感溢れる感じでとても気持ちが良い1日となりましたね![]()
今日も無事安全に終了です![]()
明日も天気は良さそう![]()
海の波の感じはどうなるかな??
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
最近夕方〜夜のみ体調を崩すという謎ムーブをかましていたせいでブログ更新が滞ってしまっていました![]()
すみません・・・![]()
そんな中本州の方はノロノロ台風にヤキモキされている方々も多いのでは![]()
勢力的に台風消失?!なんて言われていたりしますが、荒天に変わりはないので引き続きお気をつけくださいね!!
遠く離れた石垣島にうねりとなって影響が出ているここ最近![]()
一番船酔いするやつですね(苦笑)
今日は久しぶりにマンタポイントへチャレンジ![]()
諦めかけたその時に颯爽と現れてくれました![]()
もう少し遅かったら船に戻ってしまってたかも?!
今日はカメラ持ちゲスト様とのダイビングだったのでじっくり撮影ダイビング![]()
魚影の濃いポイントへ行って縦横無尽に泳ぐ魚たちを眺めたり![]()
岩の隙間に住むエビ探しをしたり![]()
サンゴの上をスイスイ泳ぐナンヨウハギちびをパパラッチしたりとマクロにワイドに楽しめましたね![]()
石垣島では珍しく西風が吹いていることもあり水がキレイめな気がします![]()
水温もダイバーにとっては気持ちの良い感じでサイコー![]()
ダイビングするなら今ですよ![]()
ちょっと怪しい渦が天気図に現れているような気はしますが・・・![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
8月下旬は「プレミアムコース」に多数のゲスト様がご参加いただいております![]()
やっぱり夏休み時期はこうでなくちゃ!!
そこで今回も「プレミアムコース」の様子をご紹介しまーす![]()
ライセンス持ちの旦那様と初めてのダイビングの奥様![]()
石垣島に来たのはお二人とも初めてということで張り切って石垣島の海をご案内〜〜![]()
緊張しています・・・と仰っていましたが潜降完了![]()
「プレミアムコース」は2本のダイビングを行うコース![]()
そのうちの1本目にちょっとしたトラブルに対処をする練習を行っていきます![]()
練習がおわれば残りは遊びにレッツゴー![]()
初めてのダイビングでニモとご対面〜〜![]()
時間が経てば緊張もどこへやら![]()
かなり余裕が感じられますね!!
2本目のダイビングは条件が許せばマンタポイントへチャレンジ!
といきたかったのですが、この日はこれから本州に上陸しそうな台風10号と沖縄近くに留まる熱低の渦の影響で少々海が時化模様・・・![]()
残念ながらマンタポイントへ船を走らせることができなかったのでサンゴがキレーなポイントへ行ってきました〜〜![]()
サンゴに加えて魚たちの数もとっても多いポイントなんです![]()
沖縄の海ってこんな感じ!って場所を気持ちよく泳いで堪能できましたね![]()
2本目のダイビングでは本来の体験ダイビングであれば行くことの叶わない水深に行けるのでもう気分はライセンス持ち?!
無事に沖縄らしいダイビングデビューを飾れました![]()
今回はマンタに行けなかったので、今度は石垣島らしくマンタに行ってリベンジを果たしましょうね![]()
またお待ちしてまーす![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
台風10号の進路が気になりますね・・・![]()
日本列島を縦断しそうな感じですのでみなさまどうかお気をつけて![]()
今のうちに対策しておいてくださいね![]()
大気が不安定なのは石垣島の方面も変わらずで熱帯低気圧が近くをうろうろしていたりと気が抜けません![]()
時折場所によっては雷が鳴ったりしてましたしね![]()
それでも今日は凪な1日でした![]()
海の中もくっきり見えちゃうなんとも素敵な1日![]()
こんな日は太平洋へ行くしかない!と遠征してきました〜〜![]()
やはり太平洋側は透明度が抜群![]()
浅場のサンゴもキラキラです![]()
ある程度の水深まで行くと冷っとする場所が増えてきた印象![]()
海の中はだんだんと秋へシフトしているのかもしれません![]()
これなら水温が上がり過ぎてこれ以上白化することもないかな??
すごい勢いで飛び出してくるモンツキカエルウオ発見![]()
とっても写真が撮りやすい個体でした![]()
大発見かも?!はこちら
僕自身は石垣島で初めて見ました!!
個体数が圧倒的に少ないので見られると超ラッキーなアデヤッコ![]()
警戒心も強いのでそういった意味でもなかなかお目にかかれません![]()
前回はすごく遠めだったので確信が持てませんでしたが、およそ同じ場所あたりでの発見だったのでもしかしたら居着いているのかも?!
そうだとしたら大発見![]()
コンスタントに観察できるか要チェックですね!
とても濃厚な充実した1日となりましたね![]()
満足感いっぱいです![]()
なにやら明日からは沖縄本島あたりにある気圧の渦の影響で北風になる感じ?!お手柔らかにお願いします![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
すっきりとしたお天気![]()
台風のうねりもだいぶ収まってきた感じ![]()
絶好なダイビング日和です![]()
そんな日にご参加いただいた「プレミアムコース」の様子をご紹介![]()
水温も高く快適ですよ![]()
お二人は今回が初めての石垣島![]()
体験ダイビングは何度かやったことがあるとのことでした!
さすが経験者といった感じでスルスルと潜降できちゃいました![]()
プレミアムコースは2本のダイビングを行うコース![]()
1本目にちょっとしたトラブルに対処する練習を行います![]()
その練習が終わればフィッシュウォッチングへレッツゴー![]()
船から離れて魚が群れる場所へ〜〜![]()
すごい至近距離でクマノミも観察できちゃいましたね![]()
クマノミもカメラ目線(笑)
2本目のダイビングでは海のコンディション含め条件が揃えばマンタポイントへレッツゴー![]()
この日もマンタポイントへいざ挑戦!!
結果はやった〜〜![]()
最近はカメコースに改名か?!なんて感じでしたがいよいよご帰還かな??
今までで一番感動した〜とのお言葉も最後にはいただきました![]()
やっぱり大きい生物をダイビングで見ると感動しますよね![]()
今度はぜひライセンスを取ってもっと石垣島の良いところを見にいきましょうね〜![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ