石垣島でいろんなPADIスペシャルティ講習を受けてみよう☆2017/01/30

:2017月01日30日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:20℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はPADIスペシャルティ(SP)講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します。昨日に引き続き山崎様のご紹介なのですが、今回はPPB(ピークパフォーマンスボイヤンシー)講習魚の見分け方スペシャルティ講習のご様子をお届けします

まずはダイビングでとっても大事なスキルであるPPB(中性浮力)から見ていきましょう
じーっとしているだけのような写真ですが、コレも立派な練習風景なのです 手足の力を使わずに、息を吸ったり吐いたりすることで水中でピタッと止まる練習です

ダイブコンピューターの深度を目安にしたり、岩を目安にしたりして、浮きすぎも沈みすぎもしないように、じーっとしてみましょうどんな姿勢でも止まれるようになると、ダイビング中生物をじっくり観察するのも楽になりますよこのスペシャルティ講習の後は、砂地でも砂を巻き上げたりすること無く、綺麗に泳げるようになります

さて次は魚の見分け方スペシャルティ講習を見ていきましょうダイビング中は魚の形、模様、特徴などをじっくり観察します

石垣島はたくさんのお魚がいるのでそれぞれの違いを改めて観察するのも楽しいですよ図鑑を使って先ほど観察したお魚の種類を確認していますね
もちろんスタッフもお手伝いしますが、自分で探し出すのもこれまた面白いので頑張ってもらいました

2つのスペシャルティ講習お疲れ様でした

楽しみながら興味のある分野を深く知ることができる「スペシャルティ講習」、次回も是非受講してみてください

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまるこでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

器材について詳しくなってダイビングをもっと楽しもう!2017/01/29

:2017月01日29日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:20℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はPADIスペシャルティ(SP)講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します。 器材スペシャルティ講習は普段自分が使っている器材について、仕組みを知れたり、お手入れや保管方法についても勉強できちゃうコースです
みなさん「自己流のお手入れ」やっちゃっていませんか~?

ダイビングする上でとっても大切な「器材」
楽しく遊ぶためにも、構造を見て知っておきましょう

他の人の器材はどうなっているのかな・・・?
色々なタイプの器材に触れてみると、新たな発見もいっぱいあります
器材に詳しい石垣島うみの教室のスタッフに、気になることはどんどん聞いちゃってください器材は自分が使いやすいようにカスタマイズすることができます
この講習では、自分にあったカスタマイズのアドバイスも受けられますよ

気をつけるべきポイントがわかっていれば分解するのも怖くない!
自分でできるお手入れをちゃんとしておくと安心してダイビングできますよね今回はマスクも分解して洗う方法もお教えしました
自己流で分解してしまったとしても、次からは勉強した注意点を思いだして丁寧に洗えますね

実際に手を動かしながら色々なことを勉強し、ついに器材スペシャルティ(SP)ゲットです!
おめでとうございます

みなさんも、ダイビングに無くてはならない「器材」のこと、一緒に勉強してみませんか?

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまるこでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

石垣島の青い海で体験ダイビング!2017/01/28

:2017月01日28日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:20℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は体験ダイビングにご参加のお客様方の様子をご紹介致します。

体験ダイビングに参加の方は
まず潜り方の説明を聞いたり、実際に使う器材を試してみます~

呼吸の練習もばっちりOKなところでダイビングポイントへ到着
最初は水慣れタイム~

皆さんしっかり練習したので水中では余裕の表情!

石垣島の海で沢山の生き物にあってきましたよ~!
大人気のニモ

サカサクラゲにも会えました

石垣島の海で皆さん本当に上手に泳いでいました!!

次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はいっし~でした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

  連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

お一人様も大歓迎!石垣島体験ダイビング♪2017/01/27

:2017月01日27日 天気:晴れ
最高気温:24℃
最低気温:18℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は体験ダイビングにご参加のお客様の様子をご紹介致します。
体験ダイビングではダイビングすることはもちろんですが、
しっかりと器材の使い方や泳ぎ方などのレクチャーがあります!
船上では呼吸の仕方から練習しますよー

マスクをしての呼吸の練習
そうこうしてるうちにダイビングポイントへ到着です!まずは身体をダイビングモードに切り替えます
ウェットスーツで水浴びは初めての感覚ですかね笑
とっても気持ちよさそうです水中に入ったらまずは船下で呼吸を整えます。
でました!余裕のピースサイン!大丈夫そうであればゆっくりと泳いでいきます。
水中ではこんな大きなサンゴカラフルな魚
みんな大好きクマノミにも会えちゃいます!最後は記念に一枚。
大満足のダイビングでしたね!
次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はりょうたでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

冬の石垣島はドライスーツダイビングもオススメ♪2017/01/26

:2017月01日26日 天気:晴れ
最高気温:22℃
最低気温:18℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はPADIスペシャルティ(SP)講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します。

そもそもスペシャルティ講習とは何なのか。
色々な項目があるのですが、そのひとつひとつが内容に特化していて
スキルアップやもっと深く学びたい方などにオススメの講習内容になってます。ドライスーツは水中に行っても水が入ってこないんです!
チャックが後ろについてるタイプはひとりではしめれないのでスタッフがお手伝い。操作方法や着方などをスタッフがレクチャー。
ダイビング前に念入りにチェックです。準備が出来たらレッツダイビング
水中では中圧ホースの付け外しやドライスーツの操作方法を練習します。
ドライスーツはこうして手を上げて空気を抜くんです。中性浮力の練習
ドライスーツはBCDではなくウェットに空気をいれるので
ここも改めて練習をします。
慣れてきて手を振る余裕まで!

最後はスタッフに見守られながらホバリング
この時期はFUNダイビングもそうですがライセンス講習なども
スタッフがマンツーでつけたりするときがあるのでオススメです!
皆様も石垣の綺麗な海ライセンスをとってはいかがですか

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はりょうたでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。