マンタづくしのダイビング♪2017/11/09

:2017月11日09日 天気:晴れ
最高気温:29℃
最低気温:25℃
水温:26℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。

初めての方、ダイビングをしたことある方もまず器材の使い方から!
耳抜きは必須項目、みっちり練習します
うみの教室では水慣れからゆっくりやっていきますよ♪
もぐってしまえばお手の物!
一本目は泳ぎ方や器材を使う練習をしてしっかり慣らします
二本目はマンタポイント
マンタをバックに!!
初めての海でこんな豪快な景色を見てしまったらもう。
ダイビング始めたくなりますよね記念撮影もばっちり
次回は是非ライセンスを取りにいらしてください!!
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はりょうたでした!明日の日記もお楽しみに~

「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「PADIアドバンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

 

「うみの教室のinstagram」へ

「うみの教室のtwitter」へ

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

ダイビングを更に楽しもう!!アドバンスでステップアップ☆2017/11/08

:2017月11日08日 天気:晴れ
最高気温:29℃
最低気温:25℃
水温:26℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は「PADIアドバンス講習」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
PADIアドバンス講習はディープとナビゲーションの2つの必須項目と、3つの選択項目、計5つの項目からなるステップアップコース。
選択項目のオススメはもちろんエンリッチ!減圧症の原因である窒素の割合が少なく安全なんですよ~。
こちらは中性浮力の項目。ダイビングでは浮力が一番大事といっても過言ではないですからね。1ダイブしっかり練習して中性浮力マスターに!!
ナビゲーションではオープンウォーター講習の際のコンパス練習よりも少し複雑なコンパスの使い方を練習。丁寧にレクチャーしますのでコンパス苦手だなーって方でも安心してくださいね
アドバンス講習中にマンタポイントに行くことも出来ました。白石さんの指差す先には、、、
デデーんとマンタ登場!!
こんなに近くで観察できるなんて感動ーー!!!
そして、PADIアドバンスGETおめでとうございます!!!
本日の石垣島ダイビングも最高!

白石様との出会いにも感謝!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はケイタでした!明日の日記もお楽しみに~

「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「PADIアドバンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

 

「うみの教室のinstagram」へ

「うみの教室のtwitter」へ

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

午後からでも参加可能!!石垣島で体験ダイビング☆2017/011/01

:2017月11日07日 天気:晴れ
最高気温:27℃
最低気温:23℃
水温:26℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は体験ダイビングにご参加のお客様の様子をご紹介致します。
船上でダイビング器材を使って練習していきます!
しっかり練習することが上手にダイビングできるコツなんですよね~
ダイビングポイントについたらまずは水慣れから~♪
スタッフがご案内するその先には、、、
かわいいカクレクマノミが!!よく見るとたらこ唇です(笑)
ダイビングのアイドルとの記念写真もバッチリ!!
お二人ともご参加ありがとうございました!!
次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね

本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はケイタでした!明日の日記もお楽しみに~

「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「PADIアドバンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

 

「うみの教室のinstagram」へ

「うみの教室のtwitter」へ

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

石垣島南部で楽しいダイビング!プレミアムコース2017/11/06

:2017月11日06日 天気:晴れ
最高気温:29℃
最低気温:26℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース
まずは潜り方の説明を聞いたり、実際に使う器材を試してみます~
説明が終わったら、いざ水中世界へ!!
キレイな海に思わず笑顔になっていらっしゃいました。
簡単なダイビングスキル(トラブル対処)の練習が終わったら、
泳ぎ方を練習しながら生態観察皆さんでクマノミをじっくり観察しました!
本日は残念ながら海況が悪く、2本目のダイビングはマンタポイントまで行くことが出来ず
この日石垣島南部エリアのポイントで生物観察を楽しんで来ました~
ナイスショットいただきました!
マンタは見れませんでしたが、カクレクマノミに会えましたー!
最後は記念撮影
今回はマンタを見に行くことができませんでしたが、次回はぜひマンタ観察&ダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまことでした!明日の日記もお楽しみに~

「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「PADIアドバンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

 

「うみの教室のinstagram」へ

「うみの教室のtwitter」へ

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

さらなる高みを目指し!Deep&Boat スペシャルティコース☆2017/11/04

:2017月11日04日 天気:晴れ
最高気温:24℃
最低気温:21℃
水温:26℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はDeep & Boat SP(スペシャルティ)コースにご参加のお客様の様子をご紹介致します。

長門さんとうみの教室とはプレミアムコースからのお付き合い☆ すでにオープン&アドバンスコースエンリッチド・エアSP、そしてPPB SPなどなど、自分のスキルアップと苦手分野を克服するためにじゃんじゃんチャレンジしてくれています 今回はDeep SPBoat SPにチャレンジです☆☆☆

まずはDeep深度でのコンパスナビゲーション! ダイビング中、深度25mを超えてくると我々は自ら吸う空気によって酔っ払ったような症状や兆候が現れだす危険性が。そんな中、冷静にそして確実にナゲーションが出来るか??

Deep深度化で圧縮されたシリンダー内の空気をペットボトルに満たしてからの~浅い方へ移動していくと中の空気はどうなるか。。。水圧による空気の圧縮&膨張具合を視覚的に理解していきます☆

Deep SPがあればレクリエーションダイビングでいくことの出来る最大深度40mまでのダイビングが行なえます。では講習中一度は経験してみようではないですか!でもリミットタイム(減圧不要限界)にご注目。。。

もし、リミットタイムを超えたダイビングをしたら→緊急減圧停止!これをシュミレーションします。講習では8分間の孤独との戦い(笑)すべてのカリキュラムを終え、お見事Deepスペシャルティダイバー認定です☆

お次はBoatスペシャルティいってみよ~! 初めて潜降ロープを降ろしてみる長門さん☆

講習後は自分の降ろした潜降ロープで安全停止

そしてBoatスペシャルティもお見事GET!! ダブルでおめでとうございまーす☆

次回につづくダイビング合宿でした~☆ お次はレスキュー新SP、そしてそして!アマチュア最高ランクMSD 高みを目指し一緒に頑張りましょう!!

本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はマサでした!明日の日記もお楽しみに~

「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「PADIアドバンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

 

「うみの教室のinstagram」へ

「うみの教室のtwitter」へ

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。