石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
サイコーな透明度![]()
めちゃめちゃ気持ちいい〜〜![]()
という1日でした!!
マンタ狙いも含めて遊んできましたよ〜〜![]()
春らしいですね〜〜![]()
健気に卵を世話する親心![]()
卵の感じも今にでもハッチアウトの予感![]()
水がクリアだと色が映える映える![]()
近寄っても寝ることを優先するカメちゃん![]()
小さきサイズでとってもキュートでした![]()
そろそろ見納めかしら・・・![]()
静かに佇むコブシメちゃんをパパラッチ![]()
体の色を変えたり威嚇したりとまだまだ元気そうなんだけどなぁ![]()
狙いのマンタもなんとかゲット![]()
素通りではありましたが2回ほど、そして結構近めを泳いでくれたのでバッチリ見れましたね![]()
水がキレーだと満足度が高い気がします![]()
さて明日はどこに行けるかしら??
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
行ってきました最北端![]()
南風さまさまです![]()
今日はワイドな風景や群れを中心にご案内してきましたよ〜![]()
石垣島北部地区が誇る最大級規模のリュウキュウキッカサンゴ群![]()
GULLのカタログの表紙を飾ったこともある場所のサンゴを拝みに行ってきました〜![]()
ダイバーが入るとサンゴの規模感がわかりやすいですよね![]()
そんなサンゴの上には目からビームを出す子が!!(笑)
嘘です![]()
フラッシュが目にバシッと当たると光ってるように見えてるだけです![]()
非常に群れ感も良き感じ![]()
夏に向けて各種群れが順調に数を増やしている印象です![]()
青色に黄色はやっぱり映える〜〜![]()
一箇所にギュギュッと集まっているカスミたちをパパラッチ![]()
群れを写真撮ろうとすると目で見てるのと全然違う風に撮れるのってあるあるですかね?!
明日は予報通りであればマンタ狙いに行こうかしら〜![]()
ではまた!!
春の注目情報
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
追記
2025年度の海の様子
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日は気温がグングンと上昇![]()
最高気温で28度まであがりました〜〜![]()
ここまでくると陸上が暖かい
(暑い?!)
ダイビングがより快適になりますね!!
さて今日は予報通り穏やかな海だったのでワイドにマクロにがっつりと楽しんできましたよ〜![]()
群れの数も順調に増えてます![]()
今日は特に水もキレーだったのでとっても華やかな感じ![]()
キラキラだったー![]()
地形も明るさと水のキレーさでバッチリ映えてます![]()
場所を変えて潮あたりの良き場所へ![]()
グルクンを狙ってイソマグロが滑走![]()
久しぶりのマグロだなぁと思うサイズ感でした![]()
カメラを構えた時には少し遠くなってしまいましたがなんとマンタにも遭遇![]()
マンタポイントではない場所でそれなりに近くで見れたので大興奮ものでした〜![]()
世界は一気にスモールワールドへ〜![]()
春らしいアマミ幼魚ちゃんが増えてきましたよ![]()
![]()
今が絶賛超かわいい時期![]()
クマノミ卵は目がバッチバチ![]()
これはもうすぐにでも生まれそうですね!!
元気に大きくなれよ〜![]()
モウミウシおかわりダイビング![]()
昨日とは違う種とも会えたのでこれまた満足![]()
ワイドにマクロに目の焦点合わせが大変な充実の1日でした(笑)
ではまた!!
春の注目情報
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
追記
2025年度の海の様子
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日は終日雨模様![]()
ただ風は南よりの風なのでそれほど寒さは感じない1日でした![]()
さて今日はカメラ持ちゲスト様と一緒に2ダイブ行ってきました〜〜![]()
レッツフォトダイブ〜〜![]()
石垣島ではスルー案件?!
本州の方では現れると話題になるハタタテハゼちゃん![]()
よく見る子ではありますが色合いはハゼの中でもトップレベルにキレーだと思ってます!!
モウミウシを見たことがないから見てみたい!とリクエストいただきましたのですごく久しぶりに行ってまいりました![]()
なかなか見つかりませんでしたが最後の最後に出会えた〜![]()
緑系の色の個体に会うことが多いのですが今日は黄色いイリオモテモウミウシちゃんに遭遇![]()
ちょい寄ってみるとこんな感じ![]()
寄り目な顔がとってもキュート![]()
やっぱりモウミウシってかわいいなぁ![]()
明日以降も引き続き穏やかそうな予報![]()
どこに行こうかしら?!
ではまた!!
春の注目情報
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
追記
2025年度の海の様子
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日は気まぐれな北風![]()
天気は晴れて良き感じだったのでまぁ良しとしましょう
(偉そう)
外洋は残念ながら波立ってしまったので安全にリーフの中で遊んできましたよ〜〜![]()
アクションカムをお持ちのゲスト様だったので特徴あるハマクマノミをご紹介![]()
おでこに白点がある個体![]()
かれこれ何年観察しているでしょうか??
クマノミ系の寿命は7〜8年と言われているのですがあと何年見続けられるかな?!
見られる場所がぼちぼち増えている?気がするコブシメ![]()
今日も会うことができました〜〜![]()
ふわふわ漂っていた足元を覗けば卵がびっしり![]()
産みたて真っ白な卵もあればもう少しで孵化しそうな透明に近づいている卵もありました![]()
無事生まれてきてくれるといいなぁ![]()
タイムリーに動画もUPしてますのでブログ下部の埋め込み動画よりご覧くださいね!!
さてここから月末にかけてはどんどんと気温も上がってきそうでGWはいい天気&海況になりそうかな?!
ではまた!!
春の注目情報
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
追記
2025年度の海の様子
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ