石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
今日は体験ダイビングをご紹介〜〜〜![]()
午後の1コマを使ってのダイビングでした![]()
みなさんも練りに練った石垣島旅行の計画!!でもここの予定どうしよう??ってのがあるはず![]()
せっかくの石垣島なら潜ってみては??というご提案です![]()

ご参加いただきましたこちらの仲良し親子さんはすでに体験ダイビングを経験済み![]()
2回ほどかな??潜ったことがありますとのこと![]()
ただ2年前に〜〜ってことだったので潜り方を再レクチャー![]()

やっぱり感覚は覚えていました〜〜!!
お二人ともスルスルとスムーズな潜降![]()
あっという間に水底に集合できちゃいました![]()
2人そろってはいチーズ![]()

サンゴが多い場所だったので隙間の岩を掴みながらぴょんぴょんと移動![]()
最終的にはほぼ泳いでましたね(笑)センスの塊![]()

GoProをお持ちだったので撮りやすいハマクマノミちゃんをご紹介![]()
こんな時に照れ屋を発揮・・・
ちょっと引きこもり気味だったのが残念でしたがバッチリ観察できましたね![]()

空いた時間があるようならせっかくの石垣島の海を潜ってみてはいかがでしょう??
やったことがある方も初めての方も大歓迎!!
素敵な水中世界が待ってますよ〜〜![]()

ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
さぁ今日もファンダイバーのゲスト様をお連れしてレッツゴーしてきました〜〜![]()

今日の海はとにかくキレー![]()
台風とならないけれども渦を巻く低気圧の影響が遥か遠くの石垣島で少しばかり風が強く吹いたり、沖合からのうねりを運んできたりといった形で現れていろいろな恩恵を!!
この透明度もその1つ![]()

海の上から見ても海中の様子がクッキリはっきり![]()

久々の透明度の高い海ににんまりです(笑)

連日のように触れているサンゴ白化の件![]()
それだけ深刻なんです・・・でもここの一角はまだ耐えていますね!!

あらら・・・このイソギンチャクはなんともフォトジェニックな白色に![]()
写真映えはいいのですがいたたまれない![]()

こっちは大丈夫みたい!!

最近アカヒメジの集まりが特に良いんだよなぁ![]()
黄色は海の青に映えるので絶好の被写体になります![]()

かなりお久しぶりに入ったポイントでも黄色の乱舞![]()
一時いなくなっていたんですが無事戻ってきてくれた様子![]()
よかったよかった![]()

途中ミツボシクロスズメダイに襲われたので動画が短めに・・・悪しからず![]()
ありゃ!!!!このチラリズムは![]()

これまたお久しぶりのチンアナゴちゃん![]()
今日はせっせとプランクトンを捕食していたので良き出具合でした![]()

ちびのなかのチビたちをぼんやりと眺めてみたり![]()

差し込む光をぼんやりと眺めてみたりとのんびりとした時間も忘れません!

明日以降のブログも見てね〜〜お願いします
ポーズのモンハナシャコでお別れです![]()
全身出ているなんて珍しい〜〜![]()
体色がとっても鮮やかなシャコなので観察しがいがありますね![]()

ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
珍しく今日はファンダイビングではなく講習ブログ~~![]()
AOW(アドバンス)の様子をピックアップしてご紹介~~![]()
AOWはOWの次に取得できるライセンスのこと![]()
え~最初のやつ頑張ったからもういいよ~~と言ったそこのあなた!!いやぁ損してるかも?!
上手くもなるし楽しみの幅も広がるし良いことづくめ!!
ではさっそく(^^♪
まずはすべてのダイビングの基礎となる中性浮力から![]()
これも項目の1つ!
OWの講習の時はなんとなくで終わりがちなのを徹底的に磨き上げます![]()

技術を磨けばサンゴの上だってスイスイです![]()
もう折っちゃうかも・・・なんて心配はいらなー----い![]()

浮力コントロールが安定すればAOWの醍醐味でもあるDEEPな世界へ![]()
26m地点では30分ほど居続けられるみたいですね!!

あれれ~??でもこっちは19分てなってる、なんで~~??

お答えしよう!!!!!それはエンリッチドエアを使用しているから~~![]()
顕著に潜ることができる長さがエアに対して長くなるのが一目瞭然ですね![]()

深場にしかいない子も観察できちゃいましたね![]()
OWライセンスでは対面できない水深に生息するのでAOWがなきゃ見られません![]()

自分をナビゲートする手法もおさらいです![]()
帰ってこられないんではただの迷子ですからね(笑)

お上手なゲスト様だったので講習合間に遊びの時間もたくさん設けられました![]()

あら!こちらのニモは家から閉め出されてしまって困り顔・・・![]()

楽しみながらAOW&エンリッチSPのライセンスを取れちゃいましたね~~![]()
おめでとうございます!!!
このライセンスを手にダイビングでの楽しみの幅を追求しちゃってくださいな(^^)/

またファンダイビングブログもアップしていきますのでお楽しみに~~![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」の様子をご紹介致します。
こんな青空広がる中でのダイビングは最高ですね![]()

プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース
まずは潜り方の説明を聞いたり、実際に使う器材を試してみたら、水中世界へLet’s go!!

水中に入っても余裕があるお客様!
1回目のダイビングから水中世界を満喫されています♪
プレミアムコースでは2回目のダイビングで水深12mまでのダイビングにご案内できるのですが、そのためには1回目に簡単なダイビングスキル(トラブル対処)の練習もしていただきますよ。
その後泳ぎ方を練習しながら海中生物の観察![]()
浅瀬のエリアでは、水温上昇でサンゴやイソギンチャクが軒並みパステルカラーに、、、
キレイな感じに見えるんですけどね、、、サンゴたち瀕死の状態です![]()

サンゴの白にデバスズメダイの水色が映えます

イソギンチャクも白くなってきています

スキルもばっちり!浅瀬の水中世界も堪能したら、2回目はマンタポイントへチャレンジ!
本日は残念ながらマンタには会えませんでしたが、お魚いっぱいのキラキラな世界をご覧いただきました![]()
水中の景観も浅瀬の1回目のダイビングとは違いますよ~

魚たちがすぐ近くまで遊びに来てくれます


本日のご参加、ありがとうございました♪
次はマンタも見れたらいいなぁ・・・・・・
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
南〜〜〜の方にある低気圧の渦によってゆったりとしたうねりが入っている石垣島![]()
どうなんだろう??台風になるのかな??
今のところ台湾方面へ行ってしまうみたいだけど目が離せませんね![]()
さて今日も潮通しの良い場所で群れを求めてダイビング![]()
潮通しが良いはずなのにここはパステルカラーが目立ちます・・・![]()
これはこれでキレーなんだけど・・・![]()

多少の流れがあると群れがギュッと集まってくれるので見応えUP![]()
カメラの画角に収まりやすくなるのでありがたい![]()

なかなかな当たり具合〜〜![]()
ハナゴイが群れ群れでした〜〜![]()
緩やかな流れの中をダイビングするのは運動不足解消になるのかしら??

こちらは完全運動不足な感じ(笑)夏バテ真っ最中!?
大きなソフトコーラルにボテッといる感じは仏様が蓮の花に乗っているかのよう??
息継ぎをしに行った後にまた完全に同じ場所に戻ってくるというサプライズ![]()
よほどここがお気に入りなんだね![]()

こちらは腕立て伏せ開始5秒前・・・・4・・・3・・2・1スタート![]()

明日は講習&プレミアムコースDAY![]()
安全に楽しんじゃいましょう!!
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ