ようやく発見!今シーズン初の子!!昨日に続き外洋にも☆2025/07/27

:2025月07日27日 天気:雨
最高気温:29℃
最低気温:27℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

風が一気に収まりを見せました

あとはうねりのみといったところです!!

今日も天気とにらめっこしながらポイントをチョイスして遊んできましたよ〜

着実に少しずつ復活しつつあるサオトメシコロサンゴ

このまま大群落となって欲しいものです

台風の時化を無事やり過ごしてくれたようです

黒縁ちゃん

タイトル回収

今シーズンようやく初発見

尻尾も黒いヨスジちゃん

まだまだ小ちゃい子でとってもキュート

今日の最後にもまた外洋へ出ることができました

魚の数は今がピーク??さらに増える??

この夏らしい景色いつまでも見続けられるといいのになぁ

明日は講習DAY

安全に技術を身につけましょうね

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

久々に外洋へ出れた〜!!サンゴは大丈夫?!☆2025/07/26

:2025月07日26日 天気:雨
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

ダブル?トリプル??台風の影響で海のうねりがなかなか落ち着きませんこちら石垣島

早いところ夏らしい海に戻れ〜

そんな中のダイビングでしたがうねりを少々避けれるポイントがあると踏んで外洋へ行けました

サンゴの様子をチェック

外洋はいる生物が湾内と変わるので面白いですね

イソバナも外洋を代表する画の1つでしょうかね

久しぶりにカメラを向けた気がするタテキンちゃん

いつ見てもスポーティなサングラスに見えちゃいます(笑)

壊れたり、白化などの影響は出ていなさそうでホッと一安心

今年1年間やられることなくさらに成長を遂げてもらいたいものですね

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

初石垣島!!体験ダイビングの1歩先まで体験?!☆2025/07/25

:2025月07日25日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

今回のテーマは「プレミアムコース」

ご参加いただきました爽やか若者お二人のお写真をお借りしての紹介でーす

お二人は初めての石垣島!!且つ初めてのダイビング

楽しみ〜!との頼もしいお言葉と共にスタートです

初めてであっても丁寧な説明や器材を使用しての船上での練習をみっちり行いますので安心です

説明でコツを理解していざ海の中へ!!

ホントに初めてか?!というくらいスムーズに水中へ潜降できましたね

プレミアムコースでは2本のダイビングを行います

ここは体験ダイビングとは異なるポイントですね

そのうちの1本目でちょっとしたトラブルに対処する練習を行います

これができることでより自信を持って潜れるので2本目に本来ならライセンスを持っていないと行けないような場所へご案内できちゃうというわけ

ゲスト様の力量と海況が穏やかという条件が揃えば2本目にマンタポイントへ行くこともできちゃいます

練習が終われば残りの時間はもちろん遊びの時間〜

いろいろな生物に出会いに行けちゃいます

ダイビングの良いところはホントに間近まで寄れるところ

至近距離での対面は感動ものなはず

さて2本目のダイビングです

残念ながらこの時の海況は少々荒れ模様・・・

マンタポイントに行くことが叶いませんでしたが、その代わりに生物いっぱいなポイントをご案内してきました

2本目ともなるとだいぶ慣れてきたのかもはや泳いでいますね

うまっ!!!

沖縄らしく巨大なサンゴと対面

ちなみにこれです!!魚いっぱい

他にも憧れのニモに会いに行ったり

巨大過ぎる貝をまじまじと眺めたりと1本目とはまた違う生物たちといっぱい出会えましたね

初めてのダイビングに石垣島うみの教室を選んでいただきありがとうございました

ダイビングいかがでしたか?!

これからのお二人の旅行の1目的になれば嬉しいですね

お二人ともお上手なので次はマンタリベンジも兼ねてライセンスゲットにいらしてくださいね〜〜

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

台風の影響ガッツリ!!小さい物好き倶楽部☆2025/07/24

:2025月07日24日 天気:曇り
最高気温:30℃
最低気温:27℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

台風の中心の位置がズレるたびに風向きが変わる影響受けまくりなこちら石垣島

ただ荒れ過ぎることがなく毎日海に出させていただけてます

安全なダイビングにご協力いただきありがとうございます

今日も穏やかな場所をチョイスしながら3本行ってきましたよ〜

 

この子のかわいさは北部1番?!

個人的に好きなエビ上位に位置するベンテンコモンエビ

ハッキリとした赤色のアクセントがとってもオシャレ

圧倒的恐竜感!!

あっ!そういえば明日沖縄本島のジャングリアがOPENしますね

恐竜関係してませんでしたっけ??

だいぶ根性据わっているギンガハゼ

ハゼとは思えない距離感で撮らせてくれます

クリクリっとした目がかわいすぎる

なんと爪楊枝サイズのオイランヨウジ発見

しばらく居着いてくれるかしら??

ふぁ〜ぁ

ダイビングすると眠くなりますね

しっかりと寝て明日も安全にダイビング行ってきまーす

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

今日は海の日!!外洋がキレーだった☆2025/07/21

:2025月07日21日 天気:晴れ時々雨
最高気温:30℃
最低気温:27℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

連休最終日!今日は海の日!!

今世間は昨日あった参議院選挙で持ちきりなのでしょうか??

それはさておき今日もダイビング〜

海の方はかなり波が落ちてきたので外洋へ出てきました〜〜

台風の恩恵なのか最近では1番くらいに水がキレーなおまけ付き

気持ちよかった〜

透明度の高い海には赤い色が映えます

量も今がちょうど最盛期くらいなので見応えもバッチリです

オスが集まると迫力がありますね!!

水温がここ数日27度台

しばらくはこの水温が続いてくれるのでしょうかね??

サンゴにとって優しい1年であってほしいものです

明日はどこに行けるかしら?!

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ