本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ライセンス取得なら綺麗な石垣島で☆2016/06/07

:2016月06日07日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記note

本日はライセンスコースにお申し込みいただいたお客様をご紹介しちゃいますhappy01

20160607-1.jpg


実技講習の最初は器材のセッティングからflair

水中で安全にダイビングするための第一歩ですネwink

マスクの正しい付け方も勉強しておきましょうeye
20160607-2.jpg


セッティングできたらビーチへGO!happy02
20160607-3.jpg


石垣島のビーチはすでに夏sun

温水プールのようでしたネsmile

ビーチで初歩的なスキルの練習をした後はボート講習デス
20160607-4.jpg


気持ちい風を感じながらダイビングピントまで移動し、潜っていきましょうnote

様々なスキルの練習をして、安全に楽しくダイビングする方法を身につけますheart04

水底からふわりと浮いて泳ぐ練習もしていますね
20160607-5.jpg


ダイビングではこのスキルが欠かせませんflair

たくさん潜って体で覚えるのが一番ですョwink

講習中に、南国の石垣島らしい生物に会えるのも魅力ですup

恥ずかしがり屋の「カクレクマノミ」がひょっこり顔を出してくれましたclover
20160607-6.jpg


水族館で見るのとは一味違った感動がありますよ~shine

2日半の講習を修了し、無事ライセンスゲットできましたネ☆
20160607-7.jpg


おめでとうございますhappy01

今回はジーフリー・うみの教室に来ていただき、ありがとうございました!

また石垣島の海へ遊びにいらしてくださいね~notes

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はまるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2016-400.gif
マンタに会いに行くコースについてはコチラ(クリック)

ow2016summer-400.gif
PADI ライセンス取得についてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201603.jpg

夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島のうっとりする海でダイビングライセンスGET☆☆2016/06/04

:2016月06日04日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記note

今回ご紹介するのは、オープンウォーターライセンス講習にご参加いただいたお客様です。

ちょっと珍しく学科の風景から紹介していきますね~

テストも合格していただく必要がありますpencil
20160604umi-1.jpg


ビーチでの講習の前に基本中の基本である、器材のセッティングをしていきますsign01
20160604umi-2.jpg


きれいなビーチで記念撮影shine
20160604umi-3.jpg


海洋実習では、自分の身に何かあった時の対処法や、、、
20160604umi-4.jpg


バディにトラブルがあった時の対処法まで、身を守るためのスキルを練習していきますwink
20160604umi-5.jpg


ダイビングの醍醐味はやっぱりフワフワ無重力で泳ぐことsign01
浮力の練習もしてとても優雅に泳ぎまわれるようにheart01
20160604umi-7.jpg


講習の合間にはカクレクマノミや
20160604umi-8.jpg


キンギョハナダイの群れも楽しむことができましたlovely
20160604umi-9.jpg


オープンウォーターライセンスGET、おめでとうございます
20160604umi-10.jpg


次は絶対アドバンスがオススメsign01
もっともっと水中を楽しみにまた石垣島にいらしてくださいね~

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はえんどーでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2016-400.gif
マンタに会いに行くコースについてはコチラ(クリック)

ow2016summer-400.gif
PADI ライセンス取得についてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201603.jpg

夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島でライセンスゲット☆2016/05/30

:2016月05日30日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記up

本日はライセンス取得コースにご参加のお客様をご紹介しますhappy01

以前当店のプレミアムコース(体験ダイビングのデラックス版)にご参加いただいたことがあり、今回は息子さんを連れてライセンス取得にいらっしゃいました!

これまでは自分で触ることのなかった器材を自分でセッティングしていきましょうflair
20160530-1.jpg


20160530-2.jpg


使い終わった器材の洗い方もジーフリー・うみの教室のスタッフが丁寧にお教えしますup
20160530-3.jpg


ではさっそくビーチで講習スタートですshine
20160530-4.jpg


器材とすべて装着し、気分はもうダイバーsmilenotes

時々膝をついて水面に顔を出しながら、様々なスキルの練習をしていきますので、初めての方でも安心ですねheart04

ビーチ講習の後は待ちに待ったボート講習wink

最初は浅い水深から初めていきましょう
20160530-5.jpg


ダイビングを安全に楽しくできるよう、いろんなスキルを習得していきますeye
20160530-6.jpg


水面でフロートの打ち上げにも挑戦flair
20160530-7.jpg


そして、石垣島で講習を受けるからには生物の観察も欠かせませんよねhappy02

この日は大きなマンタを何枚も見ることが出来ましたhappy02
20160530-8.jpg


20160530-9.jpg


楽しみながらライセンスゲットhappy01
20160530-10.jpg


みなさん、おめでとうございますclover
20160530-11.jpg


今回練習した内容を忘れないうちに、また石垣島へ遊びにいらしてくださいね~wink

スタッフ一同お待ちしておりますheart04

このブログをご覧の皆様も、ぜひ石垣島の綺麗な海でダイバーになっちゃいましょうnote

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はまるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201603.jpg

夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/きれいな海でダイビングライセンスゲット!2016/5/27

:2016月05日27日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンス日記はじまりまーすpencil

20160522u-1.jpg

本日はダイビングライセンス講習のお客様の様子をお届けいたします♪

20160522u-2.jpg

まずは足の着くビーチからいざ!ダイビングへGO!

20160522u-3.jpg

石垣島のきれいな海での講習はテンションもアップ!

20160522u-6.jpg

透明度が高いから、不安なく楽しみながらダイビング講習が受けられますね

20160522u-4.jpg

自由に浮く練習。ダイビングの基本です

20160522u-7.jpg
かわいいニモを見ながら楽しくダイビング!

20160522u-9.jpg

ダイビングライセンスゲット!おめでとうございます!これからもダイビング楽しんでいきましょうね♪

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
担当はさつきでした!

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島でダイビングライセンスゲット!!マンツーマンでゆったりと♪2016/05/22

:2016月05日22日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記up

本日はダイバーになるためにオープンウォーターダイバー(OW)コースに参加された、お客様をご紹介しまーすhappy01
少しライセンス取得に不安がありマンツーマンでゆったりと講習を進めていきましたgood
講習日は最高の天気、青い空も応援してくれてました。
20160522-1.jpg

マンツーマンでしっかりと説明・練習を行ったため、不安だった水中にも無事潜降ー!
20160522-2.jpg

ほっと一息休憩タイムです。かなり不安はなくなった様子catface
20160522-3.jpg

休憩を終えて再び水中へ!コンパスを使うスキルを練習しましたscissors
20160522-4.jpg

ひと足先にライセンスを取得していた旦那様とも合流♪ 夫婦二人でダビング、素敵ですね!heart04
20160522-5.jpg

自分のペースに合わせてライセンスゲットです!お二人で記念撮影happy02
20160522-6.jpg

これからはダイバーとして、お二人で水中を思う存分楽しんでください!shine
またぜひ石垣島へも遊びにいらしてください~happy01

当ブログをご覧の皆さんも石垣島でダイビングライセンスゲットはいかがでしょう?お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はリンでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201603.jpg

夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります