石垣島の綺麗な海でライセンス講習!2017/01/21

:2017月01日21日 天気:晴れ
最高気温:20℃
最低気温:15℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はダイビングライセンス講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します。

初日はビーチで講習しました!
とっても綺麗な海での講習はテンションがあがります!

ビーチ講習が終われば、ボートに乗って石垣島自慢の海へ!

お二人とも余裕の表情~!


ダイビングライセンス講習では、万一のトラブルの時の対処法を練習していきます。
呼吸器、口の中に入ってきた水を出す練習の様子。

 

 

そして、ダイビングでの醍醐味!
無重力を感じながら、楽しく泳ぐ練習

そして講習中にカクレクマノミと会う事も出来ますよ~!!

ダイビングライセンス講習でばっちり泳げるようになりました
おめでとうございます!

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はいっし~でした!明日の日記もお楽しみに~

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

新年早々ダイバーデビューで2017年はさらにおもしろくなる!石垣島@2017/01/19

:2017月01日19日 天気:晴れ
最高気温:24℃
最低気温:18℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はオープンウォーターコースにご参加の奥 秀樹様をご紹介致します。

車を運転できるようになりたいなーと思ったら皆さんまずはどこへ駆け込みますか??
もちろん教習所だと思いますが、実はダイビングも同じなんです。
自分自身で正しく器材を扱い、安全管理につながる知識も身につけてこそ超感動ダイビングが待っています♪
ダイビングスクールに一歩足を踏み入れる、それだけで皆さんのダイバー人生の始まりです
知識を詰め込んだらいよいよ実践です!すべてが新鮮
どきどきの瞬間です
オープンウォーターコースでは最初からドボン!なんてことは絶対ありません皆さんのペースに合わせてゆっくり講習を進めていくのでご安心ください♪
やってみたい気持ちはあるけどいろいろと心配で不安だし悩んでるそこのあなた!私だって先輩ダイバーさんだって最初はみんなそうでした
車の運転もそうだと思いますがダイビングも慣れればどうってことありません
緩んだシリンダーバンドを水中で調節するスキル練習です!
シグナルフロートの取り扱いも練習しますよー!
ひととおりスキル練習を習得したあとはご覧のとおり!
もうひとりで浮力を調節して空を飛んでるよう!海中散策へレッツゴー♪
楽しくないと意味がありませーん!講習中でも肩の力を抜いておもいっきり楽しんじゃってください
オープンウォーターライセンスゲットです!
ダイバーデビューおめでとうございます!

秀樹さん石垣にお越しの際はぜひまた潜りに行きましょう!
この度はうみ教を選んでいただき誠にありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はマサでした!明日の日記もお楽しみに~

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

謹賀新年!ダイビングライセンスにチャレンジ!2017/01/01

:2017月01日01日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします♪
本日は一年を始めるにふさわしい!ダイビングの第一歩ダイビングライセンススクールにチャレンジしてくださいましたお客様をご紹介いたします♪

まずは石垣島うみの教室徒歩30秒のビーチにて・・・
ダイビング!プライベートビーチ状態♪素敵ですね♪

2回目からはボートダイビングで楽々ダイビング♪ 水中でのダイビングスキルの練習!真剣かつ楽しい♪
初めてのチャレンジがいっぱいで楽しいダイビング講習♪ ボートダイビングだとすぐにお魚にも会えて楽しみながらダイビング講習ができますね ダイビングライセンスゲット!おめでとうございます! この感動を忘れないうちにまたダイビング!いらしてくださいね♪

では・・・明日の石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記お楽しみに~

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記:本日の担当はさつきでした

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール/水中世界を楽しむ第一歩ライセンスコース!!! 2016/12/28

:2016月12日28日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記

本日ご紹介するのはオープンウォーターダイバーコースにご参加されたご夫妻です!

それでは講習の内容をチェックしていきましょう!!!
ダイビング器材!自分の力で背負うには自分より高い位置に置くとGOODgood
20161228-2.jpg



まずは水深の浅いビーチで練習!
石垣島のビーチはこんなに綺麗happy01
20161228-3.jpg



ビーチの後はボートで海へ!!!
コンパスを使って移動する練習!
これでダイビング中に迷子になりませんねhappy01
20161228-4.jpg



こちらはバディのシリンダーベルトが緩んでしまった時の直してあげる練習!
これがダイビングしてる時だと以外に難しい!
20161228-5.jpg



ダイビングで一番大事!
ふわふわ無重力の中性浮力!!!
20161228-6.jpg



二人ともめっちゃ楽しそうですね!!!
講習だからといって堅苦しいわけではありませんよscissors
20161228-7.jpg



最後は海のアイドルカクレクマノミと
『はい!チーズ!!!』
20161228-8.jpg


お二人はいろいろなスキルを学び、晴れてダイバーデビュー!!!

オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます
bell

当ブログをご覧の皆様も水中世界への第一歩を踏み出してみませんか?
初めてでも楽しい思い出が出来るはずです!!!

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さくでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

flair 冬のお得なキャンペーンは11/1からスタートdownwardleft

ow2017-400.gif
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gif
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201611-300.jpg

年末年始・連休「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

年末年始・連休、石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

 

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/南の島で楽しくライセンス講習!2016/12/20

:2016月12日20日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記note

本日はオープンウォーターライセンスを取得しに来られたお客様をご紹介しちゃいますhappy01

晴れた日のビーチはとっても気持ちいいsunhappy02
20161220-1.jpg


泳ぎたくなる心をぐっとこらえて、まずは基本的なスキルの練習をしていきましょうsmile

その次はボート講習へと進みますship

ジーフリー・うみの教室のスタッフがわかりやすくお教えしますので、器材のセッティングやチェックのやり方もバッチリ覚えられますflair
20161220-2.jpg


いざ水中へshine
20161220-3.jpg


水の中に慣れてきたら、水中でも迷わないようにコンパスの使い方を練習したり
20161220-4.jpg


ダイビングでは最も重要な、浮きも沈みもしない『中性浮力』を習得したり
20161220-5.jpg


できるようになってくると楽しさ倍増デスよ~up

綺麗な砂地の上をふわっと浮いて泳げるようになりましたねhappy01
20161220-6.jpg


そして今回は講習中に『ミナミハコフグ』の幼魚heart04を観察できましたhappy02
20161220-7.jpg


ラブリーですね~clover

講習が進んでいくとどんどん楽しくなってきますよheart04

そんなワクワクドキドキの講習は約3日間で終了です。

オープンウォーターライセンスゲットsign01
おめでとうございますsign03
20161220-8.jpg


また近いうちにお会いできることを楽しみにしていますねclover

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

flair 冬のお得なキャンペーンは11/1からスタートdownwardleft

ow2017-400.gif
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gif
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】

info201611-300.jpg

年末年始・連休「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!

年末年始・連休、石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります