南風の石垣島☆ 夏に向けてどんどんアツく!! 2019/06/07

:2019月06日07日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ダイビング日記スタートです
ハーリー祭も終わりまして、梅雨明けを告げる南風(カーチバイ)のような気候の石垣島です。
最高気温は30℃オーバーと、日焼け対策が必須となってきました

輝く太陽のもと、最近調査中のサンゴエリアへ。
昔の石垣島北部を思わせるサンゴの景色に、リピーター様も感動されていました(お客様撮影)

元気なサンゴに美しい命も。
触角がたまらなく綺麗
イイ瞬間を撮っていただきました(お客様撮影)

アカネハナゴイのオスは元気いっぱいにヒレを広げて、
メスへのアピールに一生懸命(お客様撮影)

クマノミ達もいそいそと子育て中。
かいがいしく世話をするペアの姿にほっこりです(お客様撮影)

水温あがってますが、探せばいろいろ出てきます。
海の宝石こと、ウミウシたち(お客様撮影)

天気がいいと射しこむ太陽も格別(お客様撮影)

マンタの出現率も上がってきたように感じます!
これからドンドンとアツくなる石垣島!スタッフも楽しみで仕方ありません!(お客様撮影)


今回もお客様の素敵なお写真でブログを書かせていただきました!
ご提供ありがとうございます!!

石垣島ダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

マンタ祭り、だけじゃなーい! in 石垣島♪ 2019/06/03

:2019月06日03日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:31℃
最低気温:26℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ダイビング日記スタートです

マンタ祭りが続いております、石垣島。

昨日は1ダイブ中ずーっと遊んでくれる良い子が1匹。
スタッフも大はしゃぎ笑(お客様撮影)

今日は行く先々で遭遇。頭上通過もありました!
これが続いてくれると最高なんですが!(お客様撮影)

モリモリと成長中。これからが楽しみな北部のサンゴに、(お客様撮影)

サンゴを拠り所にする魚も増えてきました。
石垣島の海の逞しさを感じます。(お客様撮影)

キラキラの群れにも癒され。(お客様撮影)

クマノミの子育てにもほっこり。
などなど、楽しすぎる水中となっています(お客様撮影)

本日のお写真は全てお客様撮影でした!素敵なお写真ありがとうございます!

石垣島ダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

梅雨らしく? な石垣島☆ 2019/05/29

:2019月05日29日 天気:曇り
最高気温:26℃
最低気温:23℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ダイビング日記スタートです
梅雨らしく、このごろすっきりしない空模様の石垣島
とはいえ晴れ間も見えたりするので、本州のそれとは違う南国の気候ですね

皆さん大好き石垣島のマンタさん、は出現率にムラあり
出会えた方は、ラッキーでしたね!!

逆にカメさんは好調。
コバンザメを2匹つけた大きな子に出会えました。(お客様撮影)

注目してほしいのはコバンザメ!笑
休んでいる時と泳いでいる時とで、ポジションが違うんです!!(お客様撮影)

水温はどんどん上がってきまして、現在27℃前後。快適な石垣島水中です
小魚たちもどんどんボリュームUP!

産卵活動も頻繁に行われています。(お客様撮影)

生みの親はこちらのお方、「ガラスハゼ」。素晴らしい瞬間をとらえていただきました!
この子たち、卵を産むために住処を改造するんです(お客様撮影)

お客様の数も落ち着いているので、マクロダイビングもじっくりお楽しみいただけます。
スパイダーマン柄が素敵な、「ベニワモンヤドカリ」
ガイドの嗜好がうかがえますね笑(お客様撮影)

カラーVer. 豊富な「コマチコシオリエビ」
地球外生物を感じさせるフォルムが好きなんですよねー笑
甲殻類がお好きな方は、トコトンご一緒しますよ!(お客様撮影)

最後の一枚も甲殻類。笑
サンゴの隙間、「アカツメサンゴヤドカリ」
この子はお客様自ら見つけて撮られてました。
この瞳に恋しちゃいます(お客様撮影)

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

アツい季節になりました。石垣島☆ 2019/05/23

:2019月05日23日 天気:曇り
最高気温:30℃
最低気温:24℃
水温:27℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ダイビング日記スタートです

最高気温は30℃超え。水温も27℃と、アツい季節になりました石垣島です。
梅雨ですが、ウソのような晴れ間が見える日も。
こんな日はシルエット遊びが最高です

お客様が下からカメラ構えていたので、渾身のポーズでお応えしたのがこちら。
バブルマンにしてもらえました!笑(お客様撮影)

生物たちもアツい季節です。
キンメモドキのシャワーに、(お客様撮影)

生い茂るサンゴ。
当店は開催致しませんでしたが、サンゴの産卵ナイトにて、しっかり観察されたようです

海況が良い日はぐるっと最北端をまわって太平洋エリアへ。
迫力のサメに、(お客様撮影)
キュートなモンツキカエルウオも、沢山。
チラリと覗く姿がもう(お客様撮影)

人気のカメさんや、

カクレクマノミ、

もちろんマンタも!
本当に豊かな石垣島の海に感謝です

石垣島ダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

明けまして、令和!in 石垣島★ 2019/05/01

:2019月05日01日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:29℃
最低気温:22℃
水温:26℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ダイビング日記スタートです
あっという間にGWも後半戦!お客様とワイワイ楽しんでいるうちに、年号が変わってしまいました!
体験ダイビングのお客様から、

平成最後のライセンス講習に、

令和最初のダイバー誕生!

一眼レフを楽しむベテランダイバー様まで!
たくさんのお客様と、毎日楽しくダイビングさせていただいてます!
(以下お客様に撮っていただいたお写真です!)

前半は海況もよく、太平洋エリアまで遠征できたチームも!

ワイドとマクロ。ポイントによって、使い分け。
石垣島の海を贅沢に楽しんでいただきました!




くぅ~~!!素敵なお写真が沢山!!
これだけ綺麗に撮っていただけると、モデルの子たちも嬉しいでしょうね笑

あー!!僕も撮りたいなぁー!!笑
(おっと心の声が笑)

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ