石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビンググライセンススクールスタート!大場様頑張っていきましょー♪

:2013月01日04日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島は
正月三が日が明けて
そろそろ島の人も仕事かな?
島もいつも通りの雰囲気に戻って
きてます。

20130104-1.jpg


今日のお客様はPADIオープンウォーターの
ダイビングライセンススクール参加の大場様ですhappy01



20130104-2.jpg


と~っても上手で泳ぎの練習をしていると・・・・・

サンゴの隙間に何かを発見happy02



20130104-3.jpg


こ、これは

サンゴの隙間にムラサメモンガラが挟まっているじゃないですかぁ~coldsweats01

出られるのでしょうか???



20130104-4.jpg


耳抜きも上手に出来て、ビーチでの講習は完了




20130104-0.jpg


さぁ 午後からは船に乗ってオープンウォーターダイブへ出発happy01

リピーターのダイバーの方と
一緒にみんなで楽しくGOOOO



20130104-5.jpg


ビーチより水深が深くなり
より【ダイビングしてる感】
出てきますね~note


20130104-6.jpg


浮力調節(ホバリング)のコツを掴んで
やったねflairって
なってる写真でーすhappy01


明日はいよいよ海でのダイビング講習と
お楽しみの最終クイズが待ってますよぉhappy02

さぁ ガンバレ大場さんup







石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/祝!ダイビングライセンス取得!清水壮一郎様

:2012月12日28日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
年末なのにTシャツ!というくらいの良いお天気に恵まれました石垣島。
本日めでたく!オープンウォーターダイビングライセンスをゲット!されました
清水壮一郎様。おめでとうございます!
20121228-12.jpg



最初は陸上で丁寧にダイビングのやり方や、ダイビング器材の使い方、選び方などの説明を
20121228-3.jpg



次は海へ!石垣島うみの教室、徒歩30秒でビーチです♪プライベートビーチ状態の、とっても素敵なビーチですよぉ
20121228-2.jpg



助け合いながらのダイビング器材装着
20121228-4.jpg


ダイビングテクニックの練習もとーーーってもキレイな海辺で、ですよ
20121228-5.jpg



お次はボートで出発!真っ青な海でシュノーケリングの練習も
20121228-6.jpg


いよいよ足のつかない所でのダイビング!
20121228-7.jpg



スムーズに潜れましたね♪ダイビングスキルもばっちり!
20121228-8.jpg


クマノミやいろんなお魚を見ながらの楽しい講習♪
20121228-9.jpg


最後の方は中性浮力で無重力状態を感じたりして!
20121228-10.jpg


ナビゲーションもばっちりですね
20121228-11.jpg



オープンウォーターダイビングライセンス取得、おめでとうございます!!!!
最初緊張気味だった壮一郎さんですが、最後は笑顔で、私もとっても嬉しかったでーす♪
20121228-13.jpg


また近々、石垣島の青い海でお会いできる日を楽しみにしています!!



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当さつきでした。



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

flair年末年始は「うみの教室」に集合sign03
絶対楽しいハズ~downwardleftdownwardleftdownwardleft




mochitsuki_2013.jpg
fuji年末年始は縁起を担いで餅つき


Join us!
お待ちしておりますpaper



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンス大賞2012♪その1

:2012月12日20日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島も快晴!気持ちの良いお天気♪
今年2012年もたくさんのお客様にいらしていただきました!ありがとうございます♪
(年越し挨拶みたいになっちゃいましたが・汗)
ライセンススクールを受けていただいた素敵な写真の一部をご紹介しまぁす♪

今日はビーチ編♪こんな素敵なビーチでダイビング講習の始まりです




ダイビングライセンススクールは、まずは足の着くところから始めますよ
20121220-3.jpg



石垣島うみの教室なら、プライベートビーチ状態の素敵なビーチが徒歩30秒!
20121220-4.jpg



おひとりでも
20121220-1.jpg


楽しめます
20121220-5.jpg


おふたりでも楽しめます♪20121220-6.jpg


20121220-8.jpg


20121220-9.jpg


大人数でも!
20121220-10.jpg


お一人でご参加の方が集まって仲間になることも♪
20121220-11.jpg



ダイビングって世界が広がります♪
ダイビングライセンスは10歳から取得できます
20121220-13.jpg



さぁあなたも!ダイビングライセンスを取得して、新しい世界へ!!!
石垣島にてお待ちしています♪

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当さつきでした。



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

flair年末年始はジーフリーに集合sign03
絶対楽しいハズ~downwardleftdownwardleftdownwardleft




xmas_2013.jpg
xmas12月は毎週末がX’masパーティー




mochitsuki_2013.jpg
fuji年末年始は縁起を担いで餅つき


Join us!
お待ちしておりますpaper



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/マスターしたら海の中を自由自在に移動!楽しさ倍増企画☆

:2012月12日18日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
大好評のこのコーナーhappy02

マスターすれば
水中の楽しさ倍増!

スキルアップ講座。
今日は【泳ぎ方】です。



まずは履き方。

20121218-2.jpg

フィンのタイプは大きく分けて2種類。

ストラップタイプ と フルフットタイプ


20121218-3.jpg

ストラップフィンはブーツを履いてから
フィンを装着。ストラップをかかとより高い位置につけて


20121218-4.jpg


ピッ
左右を同じ長さになるように引っ張ります。

強すぎるとかかとが痛くなっちゃいます。かといって弱いと脱げるので
すぐ脱げないか、足を振って確認が大事ですよflair


20121218-5.jpg

続いてフルフットフィン。


ここがポイント



20121218-6.jpg


少し履き辛いときはこうやってかかとのとこをペロッっと
折り返します。

力任せにグッとやると
ゴムが傷んでしまうのでくれぐれも優しくねhappy01



20121218-7.jpg


履くときはどちらのフィンでもヒザにかかとを乗せて
フィンをつけると楽ですflair

タンクを背負ってるので、バディ(ダイビングの仲間)の力も
借りましょう。


では、泳ぎ方でーす

20121218-8.jpg


これはいけませんね~~coldsweats01

20121218-9.jpg


ヒザが曲がってパタパタと泳いでいます。
力の効率も悪く、水を下に蹴り下ろす力が強くなってしまい


浮きやすいんですね~~



20121218-10.jpg

これは自転車漕ぎキックflair


20121218-11.jpg


えいっ! えいっ!!! っと
本人は一生懸命キックしてるようですが
あまりフィンで水を捉えられてませんので、、、、、

進みませ~んsweat02


20121218-12.jpg


えいっ!! えーーーっい!!!



20121218-13.jpg

アハハ  疲れた~~~coldsweats01
股関節が痛いsweat01


理想的な泳ぎ方です!happy02

すみません。少々ガニ股です。
骨格ですからしょうがないnote

20121218-14.jpg


スイス~~~イ


20121218-15.jpg


おぉ! スム~~ズnote

なんちゃって


20121218-1.jpg


さぁ いかがでしたでしょうかsun
参考になったでしょうか。



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
担当バン&撮影ウッスーでした。



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

flair年末年始はジーフリーに集合sign03
絶対楽しいハズ~downwardleftdownwardleftdownwardleft




xmas_2013.jpg
xmas12月は毎週末がX’masパーティー




mochitsuki_2013.jpg
fuji年末年始は縁起を担いで餅つき


Join us!
お待ちしておりますpaper



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ウダさんダイビングライセンス取得おめでとうございます!

:2012月12日14日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日のお客様は
なんと11月に
パスポートコースにご参加頂き
そして


ダイビングにハマってしまったウダさんですhappy01


20121214-2.jpg



パスポートコースにご参加頂き上手に潜られていましたので
今回も水中で余裕のピースhappy02


20121214-3.jpg



浮力の調整を練習してますね!

最初は手探りだったけど、慣れてくると・・・・・・・・・


20121214-4.jpg


水中を気持ち良さそうにス~~~~イス~イpisces

お魚も見て楽しくダイビング講習!
20121214-2012112016.jpg


そして


20121214-5.jpg



見事 認定です

おめでとうございます

ボソッっと
「年内にもぅ一回 来れるかな・・・・」happy02

ハーイ 来ちゃってくださいね!
いつでもお待ちしております。 また石垣島の海で!


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記、バンでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

flair年末年始はジーフリーに集合sign03
絶対楽しいハズ~downwardleftdownwardleftdownwardleft




xmas_2013.jpg
xmas12月は毎週末がX’masパーティー




mochitsuki_2013.jpg
fuji年末年始は縁起を担いで餅つき


Join us!
お待ちしておりますpaper



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01