石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」の様子をご紹介致します。
プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース
まずは潜り方の説明を聞いたり、実際に使う器材を試してみます~
マスクを装着!入ってきた水の出し方など、トラブル対処の方法も丁寧にご説明しまーす
1回目は簡単なダイビングスキル(トラブル対処)の練習です
その後泳ぎ方を練習しながら海中生物の観察
みなさん、バッチリ潜れました!石垣島でダイビングデビュー
2回目はマンタポイントへチャレンジ!
しかーし、マンタさん現れず、、、。
クマノミさんが癒してくれました
マンタさんがいなくとも、綺麗な石垣島の海ですからね!
自然とテンションは上がってきます
見上げれば太陽キラキラ。ダイビングだけで味わえる絶景です
ご来店ありがとうございました!!
次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ダイビング日記スタートです
夏本番!な石垣島ですが、なにやら怪しいヤツが南方に、、、。
今日まではポイント選択の幅がありましたので、今の内に!
最近、新規開拓中のサンゴポイント。
晴れた日は、上を泳ぐだけで気持ちいいー (お客様撮影)
シルエットも画になるんです バブルも入ってメルヘンチックに♪
Go Pro の写真なんですが、質の高さに驚いちゃいました (お客様撮影)
スタッフ サク、渾身のバブルリング
透明度もよく、映え写真です☆
じーっと、撮らせてくれたモンハナシャコも
大人しそうですが、かなりのハードパンチャーです (お客様撮影)
海の日休暇は、沢山のお客様にお越しいただきました!
ご来店ありがとうございます!!
ダイビングサークルのOB/OGチームも!
社会人になっても集まれるって素敵です
自家製フラッグでパチリ。まだまだ青春だなぁ
そして、本日のマンタポイントの結果ですが、、、。
マンタさん、休暇から帰ってきたみたいです
これぞ、石垣島のマンタ!!
当店が最後に出会ったのは6月28日。かなりのご無沙汰でした。
熱烈リクエストありで、果敢にチャレンジするも、会えなかった日々。 スタッフも辛かったです
今日のお客様は本当にラッキーでしたね!!
マンタに行かなかったチームは、今が旬の可愛い子たちに癒されて
石垣島はマンタだけじゃないんですからね!笑
石垣島ダイビングは今日も最高!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ダイビング日記スタートです
悩ましいカーチバイ(強い南風)も、あと数日で落ち着きそうな石垣島。
穏やかな夏の海まで、もう少しです では、最近の様子をご紹介でーす!
うみの教室 卒業生、続々誕生中です!一部のお客様をご紹介!
わざわざ石垣島で、しかも数あるダイビングショップの中から、
「うみの教室」を選んでいただいた皆さんとの一期一会を大切に
綺麗な石垣島のビーチで講習スタート!ってんだから、贅沢ですよね
日程に余裕のあった方は、そのままステップUP!
カメラなんかも楽しく練習して、
アドバンスGETです
さてさて、FUNダイビングはというとですね、
ハッチアウトしたコブシメBABYがチラホラ
ただし!神出鬼没なので、必ず見られるわけではありません!!水中生物とも一期一会です笑
(今日は探したけどいませんでした) お客様撮影
良いところに、ハダカハオコゼ。 THE インスタ映え です
僕たちダイバーでは触ることさえ出来ないのに、不思議だなぁ。
(赤いお花が白い管に引っ込んじゃいます) お客様撮影
石垣島北部のサンゴはすくすくと成長中。
可愛いちびっ子たちも沢山ついて、楽園のようです お客様撮影
一期一会といえば、先日衝撃の出会いが、、、。
なんと、水深5mでボロカサゴ(レーシースコーピオンフィッシュかも?)に遭遇です!!
いやぁ、初めて見ました!!スタッフ リンも大興奮
しかもカサゴ好きのゲスト様と潜っている時に!(凄い強運の持ち主ですね)
して、継続観察を目論見ましたが、あえなく撃沈です お客様撮影
なんて感じの、この頃の海です!
石垣島ダイビングはやっぱり最高!最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
石垣島ダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ダイビング日記スタートです
梅雨明けの強い南風(夏至南風:カーチバイ)が吹き荒れております石垣島です。
ポイント選択に悩まされる時期ですが、本日はなんとかリクエストの、あのポイントへ!
結果は後ほど!
予報が良い方に外れてくれた今日。
デバスズメダイの群れが圧巻です
深場にはイケメン君。
サロンパスで有名なスミレナガハナダイですが、僕としてはヒレの美しさに注目してもらいたいです
綺麗なお家のカクレクマノミも。
このお家はTHE インスタ映えですね(お客様撮影)
新たな出会い!ハナヒゲウツボ幼魚!
このまま綺麗な大人になってくれないかなー?
チビッ子達は今が旬!
つぶらな瞳にキュンキュンしちゃいますね(お客様撮影)
で、肝心のマンタポイントですが、、、。
結構ねばってみたものの、Noマンタ
カメが出たり、可愛いチビ達を楽しむことができたので、
まぁ、ヨシとしましょう!!笑
本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ダイビング日記スタートです
梅雨明けが発表されました石垣島。太陽燦々(てぃーだかんかん)で、連日30℃超えです
水温もかなり上がってきまして、快適な水中となっております。
夏といえばの風物詩!地形 × 小魚の群れが圧巻です!
北部のサンゴはモリモリと成長中。ただ白化してる子もチラホラ。
ずーっと水温が高くなってくると心配です
マンタはあまり調子が、、、。 ここ最近の勝率は2割です
会いたくても会えなかった皆さん、リベンジお待ちしています!! (お客様撮影)
マンタはいなくとも、お利口さんなカメさんがお客様を癒してくれました。
僕の個人的なヒットはこの子!美しいニシキフウライウオ!
マクロネタもアップデート中です、リクエストお待ちしています!(お客様撮影)
石垣島ダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ